アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ページランク更新に疑問

昨日、グーグルのページランクが大幅に更新されたようです。
グーグルの出血大サービスみたいに、ランクがほとんどアップしています。

アフィリエイトブログでは、なかなか達成できなかったページランク3を、今回の更新で、私は20個近く獲得しました。

なんで、このブログが・・・と言うのもあります。放置と言うより、見放していたようなブログでも、ページランク3って。。。。

ランク付けのアルゴリズムをどこかで間違えたんじゃ??

あるいは、基準が甘くなって、これまで2だったものを3にしたとか??

私のメインのブログはページランク4になったので、不満はないのですが、ちょっと納得がいかないランクも多々あります。

本ブログのようなオリジナルなブログが、ランク2のままなのも納得いきません。

喜んでいると、1ヶ月以内にマイナー更新があって、下がるかもしれないので、調子に乗って浮かれないように気をつけたいと思います。

購入記事のリライトでも、上位表示やランク3は十分可能です。

>>>リッチコンテンツ提供サービス

消えたSEOの力作記事

さっき、千文字ほどの力作記事を書き終えて、タイトルを修正しようとして、デリートキーかバックスペースを押したとたん、記事全文が消滅しました。

「元に戻す」でも白いまま。。。どこにも見当たらない。。。声も出なかった。

物販アフィリエイトの商品紹介記事なら、300文字から500文字程度で、すぐに書き直しが出来るのですが、SEOに関して、かなり、詳細な中身のある記事を書いたつもりなので、今から再現する気力がどうしても出ない。

女房に「やってもた〜」と叫んでみたが、は!?という顔をされるだけ。あまりの悔しさに、この記事を書いています。あなたなら同情してくれますよねえ。

部屋の温度が31度では、指も正確に動かないらしい。。。

もう酒でも飲んで寝よ。

ブログタイトル変更のSEO効果

ブログタイトルを急に変えると、SEO的に不利じゃないかと思っている方いませんか?

十分な検証を行ったわけはありませんが、アクセスが1日10もないようなブログの場合、アクセスをあげる一番手っ取り早い方法は、ブログタイトルの変更です。

キーワードアドバイスツールで、1ヶ月の検索回数が、5000〜30000位の複合キーワードをタイトルに含めます。あるいは、複合キーワードそのままでもいいですね。

たったそれだけで、アクセスが1日50前後に上がることはよくあります。タイトルのSEO効果というのは一番大きいですから、当然といえば、当然です。

タイトルを変えてもペナルティなどはないように思います。毎日変えたら、分かりませんが。

アクセス数が伸び悩んでいるブログがあれば、まずは、タイトルを再検討してみましょう。

キーワードアドバイスツールは、Yahoo!リスティングに登録すれば、無料で使えます。
>>> Yahoo!リスティング広告


安いので買いました。
>>> 1個1円の格安バナー 1980yenバナー

楽天高料率ショップの落とし穴

楽天アフィリエイトの報酬を10万以上にするには、高料率ショップの利用が不可欠です。報酬率1%の商品で10万円のアフィリエイト報酬を出すには、1000万円の売上げが必要です。1日33万円の売上げですね。1日500クリック以上ないと可能にならない売上げです。

一方、報酬率10%〜20%の高料率ショップだと、その努力は、10分の1から20分の1で済んでしまうのですから、高料率ショップを利用しない手はありません。

PPC広告に出稿してもペイしやすい報酬です。

しかし、高料率だからといって、商品名タイトルでサイトやブログをガンガン作ってSEOをかけて上位表示に持っていっても、徐々に、20%⇒10%⇒5%⇒1%と下がってくると、泣きをみます。

徐々にならまだしも、ある日突然、20%⇒1%という悲惨なケースもあります。

楽天では、システム上、個々のアフィリエイターに料率ダウンの予告はありません。

他のASPでも同様の事象は発生しますから、料率ダウンは、アフィリエイターのリスク管理の対象として、常に念頭においておく必要があります。

あるいは、最初から、報酬は1%と考えて、1%でも総収益が上がるような収益構造を作ることが大事ですね。つまり、費用をかけずに出来るだけ多くのクリック数を稼ぐということに専念します。

1日500クリック稼げれば、10万円いく可能性があります。クリック率1%として、1日5万ビューということですから、そう容易な数字ではありませんが。。。。




アフィリエイト商品紹介ブログの注意点

A8や楽天経由の物販アフィリエイトですが、一番手っ取り早いのは、ブログで紹介することです。

その際、ブログタイトルを「商品名+α」でブログを1個1個作っていくパターンと、商品紹介ブログの1記事として、紹介するパターンがあると思います。

SEO的には、ブログを1商品に特化するほうが、断然有利です。それは、ブログタイトルのSEO効果が大きいからです。また、SEOもかけやすいですよね。「商品名+α」をアンカーテキストにしてリンクを張っていけばいいわけです。ジャンルも明確ですし。

一方、記事として紹介する場合は、記事タイトルの出来るだけ左側に商品名を持ってきて、タイトルを考えます。

この場合、ブログは、ネット通販全般を扱わず、ダイエット、美容、健康、電化製品など、ジャンルを統一したブログに投稿することが望ましいと思います。

カテゴリーでダイエット、美容、健康・・・と分けることも出来るわけですが、ある程度のジャンルでまとめたほうが、後々SEOもかけやすいと思います。

つまり、同ジャンルからのリンクを出来るだけ貰うようにするためです。貰うといってもほとんどは自作自演ですけど。

記事として紹介する場合は、1記事で済みますが、ブログとして紹介する場合は、数記事書く必要がありますから、商品知識が不十分な場合は、まず1記事紹介して、様子を見る手があります。

売れない商品でブログを作ってしまうと、損失も大きいわけですが、1記事だけであれば、ほとんど損失にはなりません。

小さいことですが,1記事書いたときに、関連ジャンルの別のブログや記事に対して文中の関連ワードからリンクを張ると、後々活きてきます。

この2パターンのブログを作っていくしか、ブログで物販アフィリエイトをする方法はないように思います。

さらに、こうしたブログへのリンクを供給するサテライトブログの作成が必要です。そして、そのサテライトブログへもリンクを供給する必要があり、別のサテライトブログを作ることになり・・・・大変な作業になります。

そこで、省力化のため、こういうサービスを使う手もありではないでしょうか。

IP分散ブログ被リンクサービス

毎月課金は痛いので、支払いが一回切りというほうが、利益率の低いアフィリエイターには助かります。

旧zeppingがバグってパニック!?

3年以上毎日使い続けていたzeppingの操作画面がバグって変な形に縮小されてしまい、直らず困りきって、販売者に問い合わせたりしていたのですが、私が使っていたのは旧バージョンで、新バージョンを導入し忘れていたことに今朝気付き、改めて、新バージョンをダウンロードして、ライセンスキーを入れると、問題が解消しました。

zeppingの新バージョンは、旧版よりかなり洗練された操作画面になっており、非常に使いやすいです。

私は、zeppingの新バージョンのメールが販売者から来ていたことをすっかり忘れていたのでした。

ただ、旧バージョンのデータが失われてしまったので、ブログ登録がやり直しで面倒ですが、少しずつやっていくつもりです。いくつまで登録できるのか分かりませんが、旧バージョンでは200〜300個のブログを登録して、サクサクと動いていましたから、ほとんど無制限に入れられるのではと推測します。

確実にping送信したい人は、zeppingのご購入をオススメします。下記よりご購入いただいた方は、私からの購入者特典として、同時に検索エンジン一括登録ソフトの「登録くん」を無料でダウンロードしていただけます。

高機能Ping送信ツール「Zepping」

リンク集自動登録のSEO効果

ヨミサーチなどのリンク集への自動登録について、賛否両論があるようですが、一定のSEO効果があるというのが、一般的な意見のようです。

自動登録できるということは、相互リンク必須でないので、どのようなサイトの登録も承諾しているリンク集ということです。

したがって、アダルトサイトやスパムサイトの登録が非常に多く、リンク集自体の質が低いのが現状です。

しかし、チリも積もれば山となる、わけで、被リンクは質も大切ですが数も評価されます。1ヶ月にわたって毎日100件ずつ登録したとしても、上位表示できるかどうかは怪しいのですが、たまに100個や200個の登録をしても、損にはならないと思っています。

最近は、質の高いサイトのリンク集と相互リンクするほうが効果がありそうな気がしています。

ページランクが3〜5のサイトに付属したリンク集と相互リンクすることは、ほぼ毎日、作業として継続しています。

もちろん、相互リンクより一方的なリンクのほうが好ましいわけで、そういう場合は、100リンク1980円という激安リンクを購入することも行っています。

IP分散にも対応していますから、SEO効果が期待できるのではないでしょうか。半年前から利用するようになりました。

【初期費用のみ】100IP分散被リンクサービスが1,980円!SEO対策、アクセスアップの決定版!

上記の被リンクサービスをお申し込みの方には、「登録くん」というリンク集自動登録ツールを特典として進呈しています。購入ページよりダウンロードしてください。

電脳卸Design for Lifeが薬事法違反

Design for Life薬事法違反で逮捕!!これは痛すぎ。。。
⇒http://bit.ly/fcKh8p

先月、私も放射能予防マスクをかなりの数売りましたから。。。。

ニーズのあるところに商売は成立するけれども、オーバーな表現やウソで商品を売ったらダメですよね。

私が売ったのは、N100マスクですので、特に問題はありませんが、販売者逮捕で、先月の売上げがすべてキャンセルされるのかと思うと、背中から冷や汗が・・・笑。

アフィリエイトしている販売者が薬事法違反で逮捕というのは、自分は2回目。

いや、前のは養蜂堂の消臭サプリメント「シャンピニオンエキス」でしたが、あれは薬事法に抵触した販売停止に過ぎませんでした。

今回は「逮捕」ですから、かなり悪質と判断されたのでしょう。

薬事法違反は、物販アフィリエイトのリスクの一つとして覚えておいてください。

逮捕は今後販売者だけにとどまらないかもしれません。ウソばっかり書いて商品を勧めているアフィリエイターも安全とはいえないでしょう。

電脳卸の扱う商品は、報酬が高いので、ハイリスクハイリターンですね。

正統派の物販アフィリエイターを目指すなら、距離を置いたほうがいいASPかもしれません。

このツールは面白そう。

フリーメール・フリーブログ自由自在 寄騎

楽天アフィリエイトで同じ商品が売れ始めたら

物販アフィリエイトでは、PPCでアクセスがきて売れる場合と、SEOで売れる場合があります。

これまで売れなかった商品が売れ始めたら、どのサイトから売れたかをチェックしましょう。

A8netの場合は、どの商品がどのサイトから売れたかが管理画面から分かりますが、楽天アフィリエイトの場合は、どこのサイトかも、どの商品かも分かりません。

楽天で分かるのは、ショップ名と値段だけです。商品は推測するしかありません。商品名の見当がついたら、どのサイトから売れたかを調べるために、商品名などで検索をかけ、上位表示されていないかを調査します。

1ページ目上位の場合は、何もしなくていいのではと思います。2ページ目だったら、もう少し順位を上げるために、記事やカテゴリーのページへ他のサイトからリンクを貼ったりして、様子を見ます。

出来れば同ジャンルのサイトから張るほうが望ましいですが、別ジャンルからでも評価が下がることはないように思います。

リンクは、狙いたいキーワードのアンカーテキストで張るのが王道ですが、同じアンカーテキストでばかり張るより、少しばらつかせたほうがいいと思います。

例えば、商品名Aで上位を狙う場合は、「商品名A」のほか、「商品名A 口コミ」とか「商品名A 効果」とかでばらつかせます。

また、トップページばかりではなく、記事ページやカテゴリーページにも張ったほうがいいのではと思います。

サテライトサイトが自分で用意できない場合は、お金を払ってリンクを張ってもらうのもありかと思います。

アフィリエイトサイトの場合、月に数万円もリンク代に払っては、ペイしないことが多いので、売上げの上がるサイトに対し、月数千円でもいいので、SEOを強化して、上位表示を目指したいですね。

【初期費用のみ】100IP分散被リンクサービスが1,980円!SEO対策、アクセスアップの決定版!

残念な無料ブログの例

無料ブログが、重くて動かないので、そのブログを利用しようと思っている人はしばらく様子を見たほうがいい、と、そのブログ上で記事を書いたところ、

お前のブログは規約違反だから対応しなければ、利用を停止するかもしれない。と脅してきた。

私は利用者の利益を考えて、事実を公表しただけなのに、この言い草には驚いた。

脅すよりも、まずは、システムが重くて利用者が困っていて、迷惑をかけているんだから、それをまず解消すべきなのに、口封じのために脅すとは本末転倒もいいところ。モラルもへったくれもない。

規約違反の内容については、個別に答えられないとの但し書きがついていた。その無料ブログで30個は作っているのに、それも指摘せずに、一体どうやって対応しろというのだ。

こういう無茶苦茶な論理を振りかざすのが無料ブログの管理者なのだ。

ここのファンブログはいいブログだけれど、大方の無料ブログは、タダで貸してやっているという上から目線の物言いしか出来ない。残念な話である。


これは誹謗中傷ではなく、まともな意見主張である。誤解されないで欲しい。
<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。