アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

商標とリスティング広告

エバーライフさんも、ついに、7月(6月?)のバリューコマースについで、A8ネットも撤退というわけで、これで綺麗さっぱりご縁がなくなるわけですね。

一時期稼がせていただきましたが、もうアフィリエイトすることもないと思いますので・・・
といいたいところですが、大量に作った皇潤サイト・ブログを1%の楽天に張り替えるしかないというのは悲しい限りです。皇潤を10万売っても千ポイントですからね。

薬事法を遵守するには、アフィリエイターの管理が難しいということでの撤退なのかもしれませんが、アフィリエイターを敵に回すというのは、どうでしょうか。

今日、そういえば、エバーライフの広告の監視担当者でしょうか、メールが来ていました。リスティングで「皇潤」というワードに入札するな、ということでのお願いという形での警告ですね。

広告費高騰の原因になる、とか、お客様に誤解を招くとか、エバーライフの都合のみを理由としての「お願い」という形での警告でした。

このメールが来てすぐ、リスティング広告が掲載中止になりました。再審査を申請して、すぐに再開できましたが、これもエバーライフの圧力だったのでしょうか。

私は、皇潤やエバーライフのネガティブキャンペーンに近いことを行っていますが、皇潤の評判を調べている人に皇潤についての情報を提供しているので、皇潤という単語に入札する権利はあると思います。(つまり該当するコンテンツは有しているんです。)

ヤフーも次のようにヤフーリスティングの公式サイトに記しています。
『商標は、商品やサービスに付された標章であって、商標権は出願の際に特定された指定商品(指定役務)に関して当該商標を排他的に使用できる権利に過ぎません。よって、単に自身の登録商標を他者が入札しているという行為だけをもって商標権侵害は成立しません。』

エバーライフが嫌いなのは、こういう厚かましさ、強権的なところ、ですかね。

薬事法でちょっとした揚げ足を取られれば、抵触しかねない私のサイトですので、
通報や圧力で掲載停止に追い込まれるとイヤなので、あっさり、皇潤・こうじゅんという単語は、入札から取り下げましたけどね。なにか、腑に落ちないエバーライフからの「お願い」でした。

PPCとメンテナンス

アフィリエイトしている某商品が品切れになったままなので、販売業者に電話を入れてみた。

「●月●日から注文できます」「今は注文できないんですか?」「●月●日まで商品が全くないですから出来ません。」たどたどしい発音から恐らく中国人と思われる女性が対応した。

雇った女性がたまたま中国人だったのか、あるいは、中国のどこかで電話対応を一括して受けているのだろうか。たとえば、色んな企業のフリーダイアルにかけると、すべて中国のオペレーションセンターに掛かり、中国の安い人件費の電話オペレーターが対応する・・・・そんなことを想像してみた。

そこの商品は良く売れるのだが、時々品切れになる。品切れになると、PPCで誘導しても成果が発生しないから、広告費が無駄になってしまう。

PPCアフィリエイトはほったらかしのイメージがあるけれども、品切れには注意しないと大損をする。

本年度、電脳卸から撤退する販売業者が相次いだ。撤退して販売中止になっているにも拘らず、PPC広告を出稿しているアフィリエイターが多数いた。特にヘルシーサポートの商品の時は、リンク先が消えているのに、PPC広告が1ヶ月くらい無意味に掲載されていた。

毎日PPCの監視やメンテナンスを行っている人は、意外と少ないのだろう。
毎日でなくても、2、3日に1回は、誘導先(販売ページ)をチェックしたり、ライバルが急増していないかは見たほうがいい。

急に売れなくなったと思ったら、ライバルが急増していたということもある。そういう場合は、あっさり撤退するか、入札単価を調整する必要がある。


オーバーチュアとPPCの攻略マニュアル「ポセイドン」: オーバーチュアとPPCで稼ぎ続けるノウハウをついに公開

商用利用とアフィリエイト利用

前回の続きですが、ジオプラス、ジオライト、または、Yahoo! BB会員特典ジオシティーズは、「商品またはサービスの宣伝、販売ならびに、販売を主な目的とした紹介」を目的として、ジオシティーズをご利用になれます、とあり、つまり商用利用可を謳っています。

しかし、ヤフーの考え方は、商用利用アフィリエイトは別物という観点です。

常識的には商用利用>アフィリエイトですよね。商用利用のひとつとしてアフィリエイトがあるのではないでしょうか。

ですから、ジオプラス、ジオライトで商用利用可といえば、常識的には、当然アフィリエイトも可と考えます。

アフィリエイト商用利用は異なるというヤフー独自の観点を明示していないため、ジオシティーズの規約は理解しにくいものとなっています。

要するに、ヤフーの結論はこうです。

アフィリエイト商用利用は異なるため、ジオプラスもしくはジオライトを利用している場合でも他社のアフィリエイトリンクを設置することはできない」

他社とは、ヤフーショッピングとバリューコマース以外のASPですね。

しかし、これは制限というより非常に自由度の高い規定なのです。この2社だけでも、物販アフィリエイトならほとんどの商品を扱うことが可能だからです。

どうしてもA8netや楽天のアフィリエイトが行いたければ、レンタルサーバーを借りて、独自ドメインで運営するしかありません。

月額1,050円で高機能・安心レンタルサーバー

ジオシティーズとアフィリエイト

ジオシティーズのサイトでバリューコマース皇潤のアフィリエイトをしていましたが、皇潤がバリューコマースを撤退、ついで、今月中にはA8netも撤退ということで、やむなく、1%の楽天皇潤にしようかと思うのですが、ヤフージオシティーズでの他社アフィリエイトの可否が分かりません。

ヤフーショッピングのアフィリエイトなら全く問題ないとは思うのですが、有料版についてのアフィリエイト規約があまり明瞭ではないので、ヤフーのサポートに問い合わせてみました。近日、回答が来ると思いますので、またお知らせします。

ジオシティーズの無料版では、ヤフーショッピングとバリューコマースのアフィリエイトのみ許可されています。有料版のジオプラスとジオライトでは、アフィリエイトが全面的にOKと勝手に理解していましたが、常識的に考えれば、ヤフーショッピングのライバルである楽天のアフィリエイトが許容されるはずがありませんよね。

一番確実な方法として、サポートに問い合わせることにしました。無料版でも、バリューコマースが使えますし、ヤフーが運営している無料サイトですからバックリンク用としてもジオシティーズは有効活用できると考えています。


最近よく利用している被リンクサービスです。
【初期費用のみ】100IP分散被リンクサービスが1,980円!SEO対策、アクセスアップの決定版!

<追記>
ジオシティーズでは、ヤフーショッピングとバリューコマース以外はアフィリエイト不可ですという紋切り型な回答がありました。有料版の特約については全く触れていませんでした。相変わらずのコピペ回答。ヤフーサポートの伝統ですね。(苦笑)
皇潤は、ヤフーショッピングアフィリエイトに切り替えます。いずれにしても、皇潤のアフィリエイターは、楽天(1%)かヤフーショッピング(2%)かの二者択一しかないですからね。

楽天アフィリエイトの気になる禁止条項

楽天パートナー規約の内容が、時々変わっているようです。楽天で10万ポイントを越えるようになると、規約違反で取り消されないかと不安になるものです。時々目を通したいですが、アカウント停止の事例はほとんど聞かないので、それほど神経質になる必要はないと思います。

勿論、強制クッキーのシステムを訪問者に分からないように仕込むようなことは、悪質な規約違反ですので、アカウント停止になる可能性が高いと思います。

楽天アフィリエイトを普通にやっていて、一番気になる禁止条項はこの規約ですね。

登録されたアフィリエイトメディア以外にリンク等を設置すること

登録できるのはたった5つですから、アフィリエイトメディアを量産しているほとんどの人は規約違反になってしまいます。

しかし、楽天公式のFAQを観てみると、

Q:サイト情報を5サイト以上登録できません。
A:アフィリエイトメディアが5件を超える場合には、不要な情報を削除して最新のものに登録変更していただくか、利用頻度の高いものから掲載していただくようお願いします

このFAQから、5サイトを越えたら絶対駄目ということではないことが窺われます。FAQを見ずに、禁止事項だけを読んだ人は、5つしか駄目なんだと思ってしまいます。この規約条項の曖昧さは楽天さんに再検討して欲しいところですね。

あと、こんな禁止条項も以前はあったのですが、今はなくなっています。

テレビ番組、雑誌等のメディアで商品が紹介され、または著名人が商品を紹介した旨、アフィリエイトメディア上に表示する行為

楽天の公式ページにこんなページがあることから、テレビで紹介されていました、と表現することは事実上問題ないと思われます(たぶん)。

テレビに紹介された商品

この情報商材は、期間限定だと思われますので、早めに申し込まれたほうがいいと思います。特に、月1万も稼げていない人にはオススメです。

【特別価格】アフィリエイト革命(返金保証付き)1300本突破!


伝説のSEOセミナー

情報商材というとPDFが中心ですが、PDFをパソコン画面で開いて読むというのも辛いことがあります。それで、多くの場合は印刷して、ファイリングして読むことが多いと思います。

でも、新しい情報を一番楽に頭に入れられるのは、DVDによる動画です。

セミナー動画だと、ヘッドフォンをして、見て聴くだけですから、非常に楽で、話し手の話が上手ですと、頭にすっと入ってきて、印象にも強く残ります。

ですので、最近は、DVDの情報商材を買うことが多くなりました。このDVDも素晴らしい情報商材で、SEOの最新ポイントが数時間で把握できます。

メール相談や面談、被リンクサービスまで特典についていて、1万円以下というのは嬉しいですね。




この商品をお買い上げいただいた方には、中小検索エンジンへの登録が楽々できる「登録くん」を差し上げます。

ご購入申し込み後、コチラからご連絡ください。

登録くん 差し上げます

中小検索エンジンへの登録は、ブログやサイトのインデックスを早める効果があります。

けんいちや登録くんを私は使っていますが、登録くんのほうが使い勝手がいいです。登録エラーがほとんどなくスムーズです。必要部分だけ変更すればどんどん登録していけます。

500URL×6セットで合計3000URLに登録できます。私は1サイト500URLの登録にしています。

このソフトには再販権が付いていますので、下記情報商材をご購入いただいた方にプレゼントしています。(特典ダウンロード可)

ビジネスで成功している人の「ツイッター」活用術

なお、下記でも差し上げますので、下記の場合は、こちらまでご連絡ください。

アフィリエイターのためのツイッター丸かじり講座

ツイッター参入は、今年中ならまだ間に合います。

ビジネスで成功している人の「ツイッター」活用術

ヤフー検索の駄目さ加減にヤフー自らが気付いた結果が、グーグルとの提携だったのかも、と最近思っています。

検索アルゴリズムの基本がグーグル一色になれば、ユーザーの検索結果への不満も減少し、ブログへの評価も回復するだろうから、アフィリエイターの不満も解消することでしょう。(希望的観測)

逆に、自動ツールで生成したようなブログやサイトは、これまでヤフーのほうが甘かったから、グーグルベースになると、ほぼ壊滅状態ということも考えられますよね。

いずれにせよ、検索ユーザーにとってより良い環境が構築されることを願います。したがってアフィリエイターも、中身の充実したサイト作りを心がけることが最善のSEOになるんでしょうね。昔から言われてきたことではあるんですが。

さて、ツイッターの普及で、検索エンジンが不要になるんではといった極論も呟かれていますが、どうなんでしょうか。

ツイッター参画も、今年中ならまだ間に合いそうです。ツイッターは情報発信にも、情報収集にも使える便利なメディアですから、まだという人は、とりあえず参画してみましょう。

セミナー動画がすぐにダウンロードできます。たったの千円。
ビジネスで成功している人の「ツイッター」活用術

どうなる!?ヤフーの検索とリスティング

ヤフーリスティングの管理画面が更新されず、2日前からイライラしている私です。
一体いつになったら、不具合が解消されるのでしょうかね。

以前はオーバーチュアと呼んでましたが、今はヤフーリスティングとヤフーの完全傘下になったヤフーの検索連動型広告(スポンサードサーチ)ですが、今度は、グーグルのプラットフォームを採用するということで、グーグルアドワーズと同じロジックになってしまうようですね。

私は、最近は、ヤフーリスティング1本できていて、つい最近も、IDの統合とか新IDの発行とか、面倒くさい手続きにも付き合ったばかりなので、またまた年内までに大きなシステムの変動があるかと思うと、面倒くさいなあという気持ちです。

通常のヤフー検索のアルゴリズムはどうなるのでしょうか。

グーグルの検索技術を活用するとしても、ヤフー独自のコンテンツを優先する方針は変わらないでしょう。つまり、ヤフーオークションやヤフーショッピング、ヤフー智恵袋などのコンテンツは優先表示されるのではないでしょうか。

我々ブログアフィリエイターにとっては、ヤフーのブログフィルターがなくなると、非常に助かるのですが、どうなるか、今後の動きを見守るしかないですね。

情報元:
検索連動型広告「スポンサードサーチ」強化のための広告配信システム変更について
ヤフー、米グーグルの検索エンジンを採用へ


■【緊急!再販開始】PPCビクトリー :たった9サイトを1日60分だけ管理し、月160万以上の報酬を稼ぎ出すPPCアフィリ戦略の全て

楽天アフィリのPPCの問題点

楽天アフィリエイトの商品をPPC(リスティング広告)にかけると、他商品の販売も拡大して、報酬規模が拡大するというメリットがあるにはあるのですが、困ったことがよく生じます。

報酬10%のA店の商品をPPCしているのに、報酬1%のB店の同じ商品が売れてしまうということが良く有ります。

購入者としては、どっちで買っても商品は同じなので、安いほうで購入することが多いと思います。1%のB店のほうが安いと、A店の商品が売れず、1%では赤字になるので、撤退せざるを得なくなります。

A店で購入してメリットとなる点をアピールしても、やはり安いほうに客は流れますので、無理せず、撤退するほうがいいと思います。

したがって、楽天商品をPPCする場合は、競合他店がないか調べてから始めたほうがいいですね。

PPCで黒字に持っていくには、やはり報酬5%はないと厳しいような気がしますがどうですか?3%でも黒字になりますでしょうか??

先月、報酬5%の商品を130個売りましたが、1個売れても500ポイント程度なので、6,、7万くらいにしかなりませんでした。これが20%の商品だったら、その4倍行くわけですから、かなりの利益が出ます。

逆に、5%だからアフィリエイターの競合が少なく、100本以上売れたのかもしれません。

5%程度が、意外と狙い目なのかもしれませんね。

物販アフィリエイトなら、PPCに数千円投資するなら、被リンクを数千円で購入して、SEOで成約させるという手も勿論ありですよね。

被リンクが1000円から購入できます。

無料ブログ35種類からのIP分散被リンクサービス!SEO対策、アクセスアップの決定版!

<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。