アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

アフィリエイト収入は安定化が困難

物販アフィリエイト収入がなかなか安定しないので困っています。売れる日と売れない日があるんですね。金曜日とか、わりとダメですね。なぜでしょうか??

月曜日は金融機関が開くからでしょうか、日曜日より良かったりします。

たとえば、楽天アフィリエイトだと、多い日は、2万ポイント越えるんですが、酷い日は5000ポイントとか、かなり波があります。
毎日2万越えれば、月に60万ポイントですから、左団扇なんですが。

アフィリエイトの収入を安定させるのが難しければ、アフィリエイト以外の収益手段を複数で持つことが大事かもしれません。

私が今真剣に考えているのが、オークション転売です。中国やアメリカで仕入れて日本で売る、または、日本の商品を海外で売る。

>>> 中国タオバオ商品を自宅にいながら購入する方法

もうひとつは、FX投資ですね。最初は大きく儲けられなくても、確実に元本を増やせる方法を身につけたいので、勉強中です。

>>> FX初心者必勝法・無料レポートオファー 【FX成功法則マニュアル】

物販アフィリエイトは日本国内でも市場が大きく、将来も枯渇することはないでしょうが、収入を安定させるのはなかなか難しいビジネスです。

物販アフィリエイトのほかに、転売や投資もやりながら、収入を増やしていくのが、リスク管理上も賢明だと思い始めました。

アフィリエイト規定違反を指摘された

アフィリエイト提携している某企業から「規定違反」として、記事の取り下げの要求がきました。

当該商品の紹介ページに、競合他社の製品も紹介していることが規定違反となるとのこと。他社の競合製品とは、同時掲載や比較等は出来ないようです。

アフィリエイトパートナーというのは、ある意味、販売企業の営業社員的な位置づけではありますが、どのような形で売るかはかなりの裁量でやらせて欲しいような気もします。

ブランドイメージは確かに大切かもしれません。

私のしょぼいブログにわざわざ目を通して規定違反の指摘をするよりも、リスティングNGにも拘らず出稿しているような重大な規定違反こそ、厳しく取り締まって欲しいものです。

某企業というのは、テレビショッピングで有名なあの企業ですね。アフィリエイトに関しては、色々と規定を設けてきて要求が多い企業です。実際に購入したレビュー記事でないと、アフィリエイト報酬が半分になるという例の企業です。

リスティングの掟破り

物販アフィリエイトで、報酬の高いものは「リスティング広告NG」となっているケースが多いですよね。でも、商品名や企業名で検索すると、必ず掟破りのアフィリエイターが数名はいますよね。

何年も前ですが、腹が立って、広告主にメールしたことがありました。

「これこれのキーワードでリスティング広告を出しているアフィリエイターがいますが、放置しているんですか?やったもん勝ちなんですか?ルールを守っている者が馬鹿を見るので、警告の上、取り下げさせてください!」

広告主からの返事はありませんでした。

やったもん勝ちなのかもしれませんが、私はやりません。

出稿しているアフィリエイターは、提携解除や報酬キャンセルというリスクを犯しているわけですから、自己責任ですし、当事者間の問題ですから、「チクル」のも次元の低い考えのような気がするので、最近は広告主に通報することもしていません。

しかし、何かすっきりしない気持ちが残ります。

提携して、契約している以上、契約内容は遵守したい気持ちがあるのですが、契約を堂々と破っていても放置されていることへの不公平感がぬぐえません。

皆さんは、どう思いますか?

大人としては、人のことは気にせず粛々とアフィリエイトすべきだとは思うのですが・・・

3アクセスで1コンバージョンの理由は?

上位表示しても、アクセスが集まっても、何も売れないサイトがあります。

サイトに何か問題があるといっていいでしょう。アクセスがあれば、誰にとっても売れるチャンスだからです。

でも、アクセスがないと売れないと思っていませんか?

私は、昨日3アクセスしかなかったサイトから1商品売れて、2600円の報酬が付きました。たった3アクセスで1コンバージョンは普通にはありえないですね。

まぐれかもしれませんが、きっと何か売れる理由があったのでしょう。どんな検索キーワードで訪問してきたかをこれから調べたいと思います。

そして、その売れたキーワードを強化したいと思います。たとえば、そのキーワードをタイトルにしてブログを作り、そのブログからリンクを送るなどの方法があります。

失敗した理由を考えるより、上手くいったときの理由を考えるほうが楽しいですし、どんどん展開していけますね。

でも、アフィリエイトの基本が出来ていないと、自分らしい、いい発想は生まれません。
【17日販売停止】1000円サイトアフィリ塾【6800本突破】

被リンク対策で注意すること

物販アフィリエイトのサイトがナチュラルリンクを貰うことは、めったにありません。コンテンツリッチな優良なサイトであっても、数十までの被リンクが自然に集まったとしても100を越えるのは何年も罹るでしょう。

したがって、物販アフィリエイトでは、相互リンク自作自演リンクをやらざるを得ません。

よくいえば、SEOですが、厳密には検索エンジンスパムです。まあ、制限速度60キロの公道で、65キロや70キロで走行するようなものです。

速度違反だと五月蝿く言う人は、ちょっとKYですよね。自作自演リンクがスパムだという人は、聖人か、KYか、はたまたグーグルの社員ではないでしょうか。

さて、自作自演リンクにも限界がありますから、相互リンクを募集しているところを探して申し込むわけですが、一括で10個、20個のサイトと相互リンクが簡単に出来るシステムになっているところが便利です。

その際注意しないといけないのは、自分のサイトに相手のリンクを貼ったことによって、ページ内のリンク数が100を越えてしまうことです。

必ずチェックしましょう。100を越えたら、リンクを減らしましょう。ブログの場合、内部リンクが結構多いので、外部リンクが少なくても油断してはいけません。

>>> ページ内リンク数チェックツール

募集している相手側のサイトのリンク集もよく調査しましょう、なかには、1ページに100どころか、200以上のリンクを貼っている効果のないリンク集もあります。

相互リンクや自作自演が面倒な人は、980円とか1980円で、一方的な被リンクを貰えるサービスがあるので、利用すると効果があります。

【初期費用のみ】100IP分散被リンクサービスが1,980円!SEO対策、アクセスアップの決定版!

ただし、リンクを貼るアンカーテキストを何にするかを十分に吟味する必要があります。

上の会社のサービスには、10種類のアンカーテキストに対して90のブログ(記事中)からリンクを貼ってくれるサービスもあり、その場合でも、わずか2980円です。

ヤフーアフィリエイトが使いやすくなった

楽天アフィリエイトに比べて、ヤフーアフィリエイトが使いにくいので、楽天の1%に甘んじていた人も少なくなかったと思うのですが、ヤフーアフィリエイトの規約改定で使いやすくなったので、楽天からヤフーアフィリエイトに乗り換える人が増えるかもしれません。

何が変わったかというと、アフィリエイトリンクの掲載サイトをいちいち登録する必要がなくなった点です。つまり、同じアフィリエイトタグを自分のどのサイトやブログに貼り付けてもOKということです。

楽天アフィリエイトでは、建前では、登録5サイトでの使用に限定されていますが、事実上は、どのサイトに貼ろうとお咎めなしというのが通説でした。

ヤフーアフィリエイトは、規約上でもサイト登録不要ですから、非常に使いやすくなりました。

これで報酬1%の楽天から報酬2%のヤフーに乗り換える人が増えると思います。500ポイントと1000ポイントの差は大したことないように思えますが、5万ポイントと10万ポイントだとどうでしょうか。

この1%の差は積もり積もれば大きいです。

ただ、換金率では、ヤフーポイントは、1ポイント→0.85円ですから若干不利ですね。楽天の場合は、1ポイント→0.895円ですから。

狙ったキーワードをアンカーテキストに指定して、100リンク貰うと、結構上位に来ますよ。実証済みです。

【初期費用のみ】100IP分散被リンクサービスが1,980円!SEO対策、アクセスアップの決定版!

アフィリエイト業界底上げセミナーDVD

スパムサイトから大量のリンクが・・・

自分のサイトの被リンクを調べていて、愕然としたことがあります。

全く知らないサイトやブログから、勝手にリンクが貼られているということです。

RSSならまだしも、記事本文の8割くらいがコピーされ、当方へのリンクとともに貼られているのです。

リンク張ってあげているから、記事を盗んでもいいでしょ、という理屈なのでしょうか?

そんなスパムサイトからリンクを張られると、逆に順位が下がってしまいます。

今日見つけたもっと酷いサイトは、ビジターに見えないように、テキストを上下に大量に隠したサイトでした。そのテキストは、恐らく自動収集したテキストデータです。

ブラウザの表示メニューの「ソース」で見ると、隠れているテキストが露見したのです。

突然、グーグルの1ページ目から圏外にぶっ飛んだ自分のブログを調べていて、こんな風にスパムから大量のリンクが張られていたのを発見して、原因はこんなところにもあるかもしれないと、ぞっとした次第です。

検索経由アクセス時の広告

何のこと?と思われたかもしれません。知らない人は知りません。
ヤフーやグーグルの検索経由であなたのブログにアクセスが来たときに記事の上にアドセンスのような広告が表示されることを知っていましたか?

少なくとも、seasaaブログlivedoorブログ(無料版)ではそうです。普段は記事の下にしか広告は出ないのですが、また、seasaaでは、記事下の広告が消せさえするのですが、なんと検索エンジン経由の大切なお客様には、記事上の一番目立つ位置のアドセンス広告でクリックを誘おうという魂胆です。

seaasaaでは、実は、この記事上広告も消せるのですが、ご存じない方が多いようです。livedoorではたぶん消せないみたいです。

「無料ブログ」って親切にしてくれる「いい人」見たいな響きでしたが、実は腹黒い奴ということですね。利用者が増えたとたん、手のひらを返したみたいに、広告を入れまくって、利用者の運用しているブログのアクセスをかっさらう、みたいな。

teacupブログは、数日前からブログの一番上に大きなバナー広告を強制表示させるようになりました。

相当不評だったようで、クレームの嵐だったのか、広告を消せるボタンを追加したりして懐柔策にでました。そんなボタン誰も気付かないよ、って。

所詮、無料ブログって、無料じゃないんですよね。ギブアンドテイクがビジネスの原則。タダで利用できるはずがないじゃありませんか。

文句ある人は、有料版に移行しましょう。むかつきながら。。。。

teacupブログの悲しいヘッダー

teacupブログを見て、愕然としました。

無料ブログの広告には、残念な思いをいつもしていますが、ある意味しようがないという諦めもありました。

私の超お勧め無料ブログであるteacupブログで、最近、アドセンス広告が入るようになりましたが、さらに追加して、本日、ヘッダー部分に、バナー付きの大きな広告が入るようになりました。

これでブログの見た目が大きく破損され、美観や調和が完全に損なわれます。

商業主義の極みですね。

アフィリエイトで金儲けしてるんだから、テナント料として、月額280円を払えという強制ですね。

ふむふむ。。。。それにしても、でっかい広告だわ。やってられましぇん!!

1個だけなら280円でもいいけれど、私のように30個もあれば、月1万円もかかってしまいます。

広告のせいで、発リンクも増えるだろうし、いいことなしのヘッダー変更でした。

ヘッダー変更とか言ってるけど、要は、収益アップの為の広告追加です。

ユーザー軽視の金儲け主義ですな。

最近、アドセンス広告を追加したばかりなのに・・・・ヒドイ会社!!

楽天市場の購入者レビュー

楽天市場の購入者レビューって、購入者じゃなくてもコメント入れられるようですね。だったらほとんど意味ないと思うんですけどね。

商品の関係者が、どんどんいい評価を入れられると思うんですよね。5段階評価で、総合評価がやはり、4.0以上はないと、いい商品というイメージが沸きませんからね。

私は、購入者レビューを見るときは、評価が1か2のをまず見ます。悪い評価でサクラはないでしょうから。

でも、ライバル会社の嫌がらせ、という可能性も大いにありますね。

楽天市場の購入者レビューを委託を受けて悪口を書き込む業者というのもひょっとしたらあるのかもしれません。

逆SEOとかで、上位表示されているサイトを下位に落とすというSEO業者もあるそうですから。(スパムツールを販売している、某SEO業者です。)

<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。