アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
benxie1さんの画像
benxie1
キャンプ・車中泊が趣味のbenxie1です。 テントの設営もなく、街中でも気軽に寝れる車中泊の快適性に目覚め、NV200バンを購入。コロナの自粛期間を活用し、DIYでコツコツ改造しています。 NV200のDIY情報があまりにも少ないことから、備忘録含めてブログで紹介していきます。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2022年08月22日

床張り加工

1-1.jpg


床張りを行うと一気にキャンパーバンっぽくなります。
床張りにあたり、リツさんのサイトを参考にさせていただきました。

DIY床張り加工において、リツさん以上の解説がされているサイトは無いと思います。
リツさん本当にありがとうございます。
https://www.ritzcamper.com/flooring-installation/
ほぼ90%は上記サイトを参考に制作していますが、残りの10%の変更点を紹介します。


【根太張り】
近所のカインズホームに11oの合板が無く、諦めて9oの合板を使用しました。
(後日、ビバホームに売っているのを発見。悲しい。ここからビバホーム教になります。)
9oだと細切りにした際に非常に弱かったので、車体本体に厚さ約0.4oの"VHB構造用テープ"で根太を貼り付け。
緩衝材&隙間埋めに厚さ1.5oのニトリルゴムシートを細切りにし一般用両面テープで貼り付け対応しました。
残念ながら写真なし!


【構造用合板】
軽量化のために12o→9oの板にして制作しました。
夏の炎天下で反るリスクはありましたが、1年間使ってみて今のところ大丈夫そうです。
後述の接着テープが良かったのか…理由はわからないです。

床に直接ビス止めして棚をつけるDIYをするなら12oの方が良いかも知れません。

2-2.jpg



【断熱材・遮熱材】
予算の関係でカット。


【見切り】
後方:フローリング用のアルミ見切りを取付。9oの合板にジャストサイズでした。ビバホームだけではなく、カインズ等のホームセンターでどこでも売ってます。

4ー1.jpg


前方:合板が微妙に足りなかったので後部座席側が段になっていますが、絨毯を敷けば気にならなかったのでそのままに。切り口は運転席側の内装の下に隠しました。

6-2.jpg7.JPG




posted by benxie1 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11554986
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。