新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年04月15日
しゅんみんあかつきをおぼえず、っていい言葉
2015年04月14日
新年度が始まって
最近ずっと1本早い電車に乗っていたのですが、今朝は乗り遅れたため、久しぶりに以前に乗っていた時間の電車に乗りました。
見慣れた方もいますが、見慣れない方もたくさんいました。
特に、新年度で学校に通い始めた小学生(電車通学)がいるのには、驚かされます。
先月まで、幼稚園に通っていたような子どもが、一人で電車通学をしているのだと思うとビックリです。
自分が小学生だったときのことを考えると、全く想像できません。
もちろん電車通学の中学生や高校生もいます。
来週ぐらいには、大学生も通学を始めるかと思います。
しばらく電車が混みそうです。
見慣れた方もいますが、見慣れない方もたくさんいました。
特に、新年度で学校に通い始めた小学生(電車通学)がいるのには、驚かされます。
先月まで、幼稚園に通っていたような子どもが、一人で電車通学をしているのだと思うとビックリです。
自分が小学生だったときのことを考えると、全く想像できません。
もちろん電車通学の中学生や高校生もいます。
来週ぐらいには、大学生も通学を始めるかと思います。
しばらく電車が混みそうです。
2015年04月13日
現実化する「パーソン・オブ・インタレスト」の世界
中国の情報規制のニュースや記事見ることがありますが、実際に行ってみると、上海ではLINEが繋がりません。
FacebookもGoogleも繋がらないそうです。
(試さなかったので…)
最近のお気に入り、「パーソンオブインタレスト」という海外ドラマでは、コンピュータによる監視社会が描かれています。
メールのやりとりや音声情報などから、テロの可能性を見つけ出し、排除する国家のコンピュータシステムです。
こういうドラマの内容と同じようなことが、現実世界に存在しているということに気づくと、ちょっと怖くなります。
FacebookもGoogleも繋がらないそうです。
(試さなかったので…)
最近のお気に入り、「パーソンオブインタレスト」という海外ドラマでは、コンピュータによる監視社会が描かれています。
メールのやりとりや音声情報などから、テロの可能性を見つけ出し、排除する国家のコンピュータシステムです。
こういうドラマの内容と同じようなことが、現実世界に存在しているということに気づくと、ちょっと怖くなります。
2015年04月07日
新年度
新年度が始まると、前年度の結果報告をしたり、新年度の目標設定をしたりと、新旧が入り交じって、イベントが盛り沢山です。
特にマネージャーとしては、メンバーの評価をしたり、自分の評価をされたり…、
メンバーの今年度の目標設定をしたり、自分の目標設定をされたり…、
毎日慌ただしいです。
先日読んだ中谷彰宏さんの本「スピードリーダーシップ」には、
「決めることがリーダーの仕事」と書かれていましたが、なかなか決められないことも多いです。
もっとリーダーシップの勉強が、必要です。
さらに輪をかけて、明日から上海出張です。
この点で、準備は妻にお任せなので、これについては何も言えませんが…、
とにかく、このバタバタの時期を早く乗り越えたいです。
でも、このバタバタ感が、ちょっと楽しい…。
特にマネージャーとしては、メンバーの評価をしたり、自分の評価をされたり…、
メンバーの今年度の目標設定をしたり、自分の目標設定をされたり…、
毎日慌ただしいです。
先日読んだ中谷彰宏さんの本「スピードリーダーシップ」には、
「決めることがリーダーの仕事」と書かれていましたが、なかなか決められないことも多いです。
もっとリーダーシップの勉強が、必要です。
さらに輪をかけて、明日から上海出張です。
この点で、準備は妻にお任せなので、これについては何も言えませんが…、
とにかく、このバタバタの時期を早く乗り越えたいです。
でも、このバタバタ感が、ちょっと楽しい…。
2015年04月06日
4月になって
4月になって、フレックスタイムの開始時間が早くなったので、最近は1本早い電車に乗るようにしていましたが、今日は、出るのがちょっと遅くなり、久しぶりに、以前乗っていた電車に乗りました。
学校によっては新学期が始っているのか、学生の方が乗っています。
新社会人らしき方々も乗っています。
電車に乗る顔ぶれがちょっとずつ変わっています。
(というより、増えている?)
しばらくは、この顔ぶれで出社することになるのだなぁ、とふと思いました。
めざましじゃんけんは、1戦増えたのが大きいです。
先週も無事に100点までいきました。
そして今朝も…、
2戦2分けですが、今週のめざましじゃんけんも順調にいけそうです。
#めざましじゃんけん
学校によっては新学期が始っているのか、学生の方が乗っています。
新社会人らしき方々も乗っています。
電車に乗る顔ぶれがちょっとずつ変わっています。
(というより、増えている?)
しばらくは、この顔ぶれで出社することになるのだなぁ、とふと思いました。
めざましじゃんけんは、1戦増えたのが大きいです。
先週も無事に100点までいきました。
そして今朝も…、
2戦2分けですが、今週のめざましじゃんけんも順調にいけそうです。
#めざましじゃんけん
2015年04月03日
新宿御苑
昨日、新宿御苑で花見をしているとき(というか、シートを敷いて寝転んでいるとき)、たくさんの方々が通っていったのですが、通りすがりの方々が話しているのが聞こえましたが、
「上野公園と違って、新宿御苑は落ちついていい」
らしいです。
確かに、いかにも花見という、大騒ぎしている集団は居ませんでした。
車座になっている方はいますが、お食事会のように静かです。
新宿御苑は入場料を取りますし、入り口ではアルコールの持ち込み禁止と書かれていて、昨日は警備の方が手荷物検査をしていました。
しかも、ペットボトルなどでも、蓋が開いているものは、蓋を開けて匂いを嗅ぐということまでしていました。
ここまでしていたら、大量にお酒を持ち込むことはできません。
大騒ぎしている集団が居ない訳です。
広い芝生があるので、天気が良ければ、桜が咲いていなくてもピクニックには良さそうです。
のんびりできます。
今週から、めざましじゃんけんは、毎日4戦。
しかも、1回増えたのが、朝6時30分だったので、参加しやすくなりました。
なので、多少負けてしまっても、全く問題ないです。
ちゃんと100点を越えました。
「上野公園と違って、新宿御苑は落ちついていい」
らしいです。
確かに、いかにも花見という、大騒ぎしている集団は居ませんでした。
車座になっている方はいますが、お食事会のように静かです。
新宿御苑は入場料を取りますし、入り口ではアルコールの持ち込み禁止と書かれていて、昨日は警備の方が手荷物検査をしていました。
しかも、ペットボトルなどでも、蓋が開いているものは、蓋を開けて匂いを嗅ぐということまでしていました。
ここまでしていたら、大量にお酒を持ち込むことはできません。
大騒ぎしている集団が居ない訳です。
広い芝生があるので、天気が良ければ、桜が咲いていなくてもピクニックには良さそうです。
のんびりできます。
今週から、めざましじゃんけんは、毎日4戦。
しかも、1回増えたのが、朝6時30分だったので、参加しやすくなりました。
なので、多少負けてしまっても、全く問題ないです。
ちゃんと100点を越えました。
2015年04月02日
お花見 新宿御苑
今日はのんびり
2015年04月01日
エイプリルフール
今日は、朝から仕事でしたが、お昼ご飯を食べてすぐに、妻に早退けする旨のメールをしました。
メールを見た妻からは、これまたすぐに電話が来ました。
なんでー?なんでー?
と大騒ぎです。
しかも何だか口調は、ぷりぷりと怒っています。
全く予想外のリアクションです。
そのリアクションに、つい、会社で大笑いしてしまいました。
エイプリルフールだというのに、そんなに簡単にひっかかるのっ?
しかも、それって怒るところっ!?
と、ビックリな出来事でした。
#エイプリルフール
メールを見た妻からは、これまたすぐに電話が来ました。
なんでー?なんでー?
と大騒ぎです。
しかも何だか口調は、ぷりぷりと怒っています。
全く予想外のリアクションです。
そのリアクションに、つい、会社で大笑いしてしまいました。
エイプリルフールだというのに、そんなに簡単にひっかかるのっ?
しかも、それって怒るところっ!?
と、ビックリな出来事でした。
#エイプリルフール
新年度
今朝は、新入生(大学生)らしき方々や新社会人らしき方々が電車に乗っています。
スーツが新しいです。
新入生か新社会人か、外見ではなかなか違いがわかりませんが、明らかに違うのは、保護者らしき方が一緒かどうかです。
乗換駅では、新入生らしき方と一緒にご両親らしき方が、乗換の電車を探している様子を見かけました。
入学式が、土地勘の慣れていないところで開催されるのかもしれません…、
と思いましたが、この方が新社会人だったら、ちょっとビックリです。
両親の付き添いありで入社式か!?
雑誌などの記事を読むと、モンスターペアレントのことが書かれていることもあるので、こういう新社会人がいないとは言いきれないところが怖いです。
とは言え、今日から新年度です。
また新たな気持ちで、始めたいと思います。
こう考えると、1年の間に、新年と新年度の2回、気分が改められるのはいいです。
なんだか、エイプリルフールが全く関係ない内容になってしまいました…。
スーツが新しいです。
新入生か新社会人か、外見ではなかなか違いがわかりませんが、明らかに違うのは、保護者らしき方が一緒かどうかです。
乗換駅では、新入生らしき方と一緒にご両親らしき方が、乗換の電車を探している様子を見かけました。
入学式が、土地勘の慣れていないところで開催されるのかもしれません…、
と思いましたが、この方が新社会人だったら、ちょっとビックリです。
両親の付き添いありで入社式か!?
雑誌などの記事を読むと、モンスターペアレントのことが書かれていることもあるので、こういう新社会人がいないとは言いきれないところが怖いです。
とは言え、今日から新年度です。
また新たな気持ちで、始めたいと思います。
こう考えると、1年の間に、新年と新年度の2回、気分が改められるのはいいです。
なんだか、エイプリルフールが全く関係ない内容になってしまいました…。