新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年06月29日
☆ミニ四駆☆ハーフペラタイヤを作ってみた!&ニューマシンを考える☆
みなさんこんばんわ〜☆
いきなりですが、本日は若干テンション高めです(笑)
この記事を書き始めたのが3時少し前の深夜ということ、ビールを飲み始めたこと、そして…
念願のペラタイヤが完成したからです☆
ペラタイヤってデカいホイールに薄いタイヤで実車で言うデカいアルミに引っ張ったタイヤって感じで物凄くかっこいいですよね!!
タイヤ径自体はローハイトのホイールとタイヤのセットとほぼほぼ同じ26mmで作ったんですけど何か普通のローハイトより車高低くなったように感じませんか??
しかも足回り軽くなって加速や速度的にも有利な上に跳ねずらい。
ちょー優秀(笑)
で、本題にいく前に少し脱線w
数日前に末っ子ちゃんの保育園イベントのいちご狩りが天候と育ちが悪いって理由で中止になり、代わりに保育園で簡単な縁日をやってくれたんですけど、その時に子供そっちのけで作った物があります(笑)
それがこちら!
懐かしのプラバンとビーズのキーホルダーです(笑)
このブログのURLとTAMIYAさんの左右反対に色を塗ったロゴマーク…
正解はこちら
うん!素敵☆世界に1つのオンリーワンキーホルダーですwww
まぁ〜どーでもいいですね。
あっ!今回から使ったパーツや工具など1番下にまとめてることにしたので参考にしてみてください☆
それでは本題のペラタイヤをどうぞ〜☆
表紙的な画像を撮ってみました☆
で、タイヤね!
どーしても早くブログに上げたくて、完成後クリーニングしてないのでご了承ください。
クリーニングはニューマシンに組み込んだ後にやろうと思います。
その時にクリーナーの代わりに100均のオイルライター用オイルでやってみようと思うんですけど、どーですかね??
昔、ハードタイヤを作るのにオイルに付けたタイヤを乾かしてカチカチのタイヤを作った経験があったので、オイルで汚れを落としつつ、少しでも硬いタイヤになればいいかなと思っています。
で、重さは…
※画像暗くてすみません。。
7g!!
比較の加工してない大径バレルタイヤ。
15g
さらに比較の中径ローハイトタイヤ。
12g
軽い!軽すぎる!!しかも26mm!!
これほんと作って正解(笑)
で、次!
ペラタイヤを作る本格的な工具がある訳もなく(笑)ワークマシンのスーパーTZシャーシと使った工具です。
写っているモーター2つがこの度ペラタイヤ作成にあたり犠牲になってくれたHD2モーターです。
そもそも寿命がきていたモーターだったので最後に大活躍してもらいました☆
死んだモーターが4つになったので、分解してお宝を再利用したいと思います。
また別の記事で書きますね〜☆
今回はハーフタイヤにしたのでレギュレーションに違反しないようスポンジタイヤを切り刻んでみました(笑)
スーパーハードと紫のノーマルバレルタイヤも4本セットじゃなくなってしまったので、画像の4本セットで使うか、ペラタイヤに加工するかの2択ですね!
作ってみた感じはそれほど難しくはなかったですが、問題は実際に走らせてみてどーか?なので、このブログの大喜びしたテンションが間違いじゃないことを祈りながら近いうちにニューマシンに組み込み、走らせにいってきます。
ニューマシンはこのARシャーシを使い、バンパーレスで組んでいきたいと思います!
今日は時間も集中力もないので、改めて記事にしますね☆
気分だけでも!ってことでシャーシに当ててみます☆
すごく良い感じになりそうな予感がします(笑)
パーツはできればカーボンなんかも使いたいなぁ…なんて思ったりしてます(笑)
このシャーシとホイールは「エアロマンタレイホワイトスペシャル」のなんですけど、これ壊れても捨てれなさそうなくらい思い入れのある物なんです!
ブログタイトルの下のコメントの「息子と参加した復帰のきっかけになったレース」で初優勝した初代ARなんですよ☆
復帰したてで訳も分からず「ボディ提灯風の提灯部分が可動しないマシン」で当時のジャパンカップ仕様のナイアガラに挑み、まさかの初優勝だったんです。
まだ勉強不足で僕の作ったマシンで息子がジュニアの部で優勝してしまったので、真剣に自分でマシンを作って参加していた子供たちにはホントに申し訳ないと思っています。
今度はしっかり自分で組ませて、「ホントの優勝」をしてもらいたいです!
ペラタイヤから思い出話になってしまいました(笑)
今回はこんな感じで終わりにしたいと思います☆
最後にまとめあるので時間ある方は見て行ってください!
キット
ミニ四駆限定シリーズ エアロマンタレイ ホワイトスペシャル
パーツ
ミニ四駆限定シリーズ スーパーハードプリント入り大径バレルタイヤ
アバンテRSムラサキスペシャル/紫大径バレルタイヤ
ハイパーダッシュ2モーター
工具
精密ニッパー/TAMIYA製
デザインナイフ/TAMIYA製
やすり/TAMIYA製
以上、使用ツールまとめでした☆
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね(^_-)-☆
ブログランキング参加中です☆
クリックお願いします(^_-)-☆
ミニ四駆 ブログランキングへ
にほんブログ村
いきなりですが、本日は若干テンション高めです(笑)
この記事を書き始めたのが3時少し前の深夜ということ、ビールを飲み始めたこと、そして…
念願のペラタイヤが完成したからです☆
ペラタイヤってデカいホイールに薄いタイヤで実車で言うデカいアルミに引っ張ったタイヤって感じで物凄くかっこいいですよね!!
タイヤ径自体はローハイトのホイールとタイヤのセットとほぼほぼ同じ26mmで作ったんですけど何か普通のローハイトより車高低くなったように感じませんか??
しかも足回り軽くなって加速や速度的にも有利な上に跳ねずらい。
ちょー優秀(笑)
で、本題にいく前に少し脱線w
数日前に末っ子ちゃんの保育園イベントのいちご狩りが天候と育ちが悪いって理由で中止になり、代わりに保育園で簡単な縁日をやってくれたんですけど、その時に子供そっちのけで作った物があります(笑)
それがこちら!
懐かしのプラバンとビーズのキーホルダーです(笑)
このブログのURLとTAMIYAさんの左右反対に色を塗ったロゴマーク…
正解はこちら
うん!素敵☆世界に1つのオンリーワンキーホルダーですwww
まぁ〜どーでもいいですね。
あっ!今回から使ったパーツや工具など1番下にまとめてることにしたので参考にしてみてください☆
それでは本題のペラタイヤをどうぞ〜☆
表紙的な画像を撮ってみました☆
で、タイヤね!
どーしても早くブログに上げたくて、完成後クリーニングしてないのでご了承ください。
クリーニングはニューマシンに組み込んだ後にやろうと思います。
その時にクリーナーの代わりに100均のオイルライター用オイルでやってみようと思うんですけど、どーですかね??
昔、ハードタイヤを作るのにオイルに付けたタイヤを乾かしてカチカチのタイヤを作った経験があったので、オイルで汚れを落としつつ、少しでも硬いタイヤになればいいかなと思っています。
で、重さは…
※画像暗くてすみません。。
7g!!
比較の加工してない大径バレルタイヤ。
15g
さらに比較の中径ローハイトタイヤ。
12g
軽い!軽すぎる!!しかも26mm!!
これほんと作って正解(笑)
で、次!
ペラタイヤを作る本格的な工具がある訳もなく(笑)ワークマシンのスーパーTZシャーシと使った工具です。
写っているモーター2つがこの度ペラタイヤ作成にあたり犠牲になってくれたHD2モーターです。
そもそも寿命がきていたモーターだったので最後に大活躍してもらいました☆
死んだモーターが4つになったので、分解してお宝を再利用したいと思います。
また別の記事で書きますね〜☆
今回はハーフタイヤにしたのでレギュレーションに違反しないようスポンジタイヤを切り刻んでみました(笑)
スーパーハードと紫のノーマルバレルタイヤも4本セットじゃなくなってしまったので、画像の4本セットで使うか、ペラタイヤに加工するかの2択ですね!
作ってみた感じはそれほど難しくはなかったですが、問題は実際に走らせてみてどーか?なので、このブログの大喜びしたテンションが間違いじゃないことを祈りながら近いうちにニューマシンに組み込み、走らせにいってきます。
ニューマシンはこのARシャーシを使い、バンパーレスで組んでいきたいと思います!
今日は時間も集中力もないので、改めて記事にしますね☆
気分だけでも!ってことでシャーシに当ててみます☆
すごく良い感じになりそうな予感がします(笑)
パーツはできればカーボンなんかも使いたいなぁ…なんて思ったりしてます(笑)
このシャーシとホイールは「エアロマンタレイホワイトスペシャル」のなんですけど、これ壊れても捨てれなさそうなくらい思い入れのある物なんです!
ブログタイトルの下のコメントの「息子と参加した復帰のきっかけになったレース」で初優勝した初代ARなんですよ☆
復帰したてで訳も分からず「ボディ提灯風の提灯部分が可動しないマシン」で当時のジャパンカップ仕様のナイアガラに挑み、まさかの初優勝だったんです。
まだ勉強不足で僕の作ったマシンで息子がジュニアの部で優勝してしまったので、真剣に自分でマシンを作って参加していた子供たちにはホントに申し訳ないと思っています。
今度はしっかり自分で組ませて、「ホントの優勝」をしてもらいたいです!
ペラタイヤから思い出話になってしまいました(笑)
今回はこんな感じで終わりにしたいと思います☆
最後にまとめあるので時間ある方は見て行ってください!
ペラタイヤ使用パーツ&工具まとめ
キット
ミニ四駆限定シリーズ エアロマンタレイ ホワイトスペシャル
パーツ
ミニ四駆限定シリーズ スーパーハードプリント入り大径バレルタイヤ
アバンテRSムラサキスペシャル/紫大径バレルタイヤ
ハイパーダッシュ2モーター
工具
精密ニッパー/TAMIYA製
デザインナイフ/TAMIYA製
やすり/TAMIYA製
以上、使用ツールまとめでした☆
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね(^_-)-☆
ブログランキング参加中です☆
クリックお願いします(^_-)-☆
ミニ四駆 ブログランキングへ
にほんブログ村