2020年11月25日
携帯電話の普及で見かけなくなったもの
● 駅の伝言板
● 公衆電話(赤電話)
駅の伝言板は、テレビアニメ『シティーハンター(読売テレビ系)』で放映されたシリーズで、シティーハンターこと「冴羽 獠」に仕事を依頼する時に駅の伝言板を使っていた。
筆者は、現実世界では使ったことはないが社会人になった頃、主要駅には伝言板が存在していた。
その後、駅の伝言板が公衆電話に姿を変え、駅や空港の到着ロビーには公衆電話が横並びになったエリアがあった。
それでも、交通ダイヤが乱れると公衆電話に行列ができていた。
赤電話は、公衆電話でもかなり旧いタイプで、個人商店(店舗兼住宅)の店先に設置してあるのをよく見かけたものだ。
今の小学生や中学生をはじめとする若者世代は、ダイヤル式の電話のかけ方は知っている人は、どれぐらいいるのだろうか?
因みに、読者の方の身近にダイヤル式電話があったのはいつ頃までですか?
● 公衆電話(赤電話)
駅の伝言板は、テレビアニメ『シティーハンター(読売テレビ系)』で放映されたシリーズで、シティーハンターこと「冴羽 獠」に仕事を依頼する時に駅の伝言板を使っていた。
筆者は、現実世界では使ったことはないが社会人になった頃、主要駅には伝言板が存在していた。
その後、駅の伝言板が公衆電話に姿を変え、駅や空港の到着ロビーには公衆電話が横並びになったエリアがあった。
それでも、交通ダイヤが乱れると公衆電話に行列ができていた。
赤電話は、公衆電話でもかなり旧いタイプで、個人商店(店舗兼住宅)の店先に設置してあるのをよく見かけたものだ。
今の小学生や中学生をはじめとする若者世代は、ダイヤル式の電話のかけ方は知っている人は、どれぐらいいるのだろうか?
因みに、読者の方の身近にダイヤル式電話があったのはいつ頃までですか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10363134
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック