2015年10月05日
アートトラックオーダーのデコトラパーツ製作日記 バンパー下編
今回は製作日記です。
正式な名前が分からないので、「フロントバンパー下化粧パイプ」としておきます。
どんなパーツなのか分かりにくいと思うので、
まずは完成した画像から見て頂きましょう。
ご覧のように、純正バンパーの下側にパイプを添わすパーツです。
車種は日産大型クオンです。
それでは、製作のもようを紹介します。
まずは、型紙にバンパーのラインを記します。
そのラインに合うように、パイプを曲げていきます。
曲げるのは、パイプベンダーを使います。
少しずつ位置をずらしながら曲げていきます。
一本物で作るのは難しいので三分割で作ります。
曲げが出来たら取付のステーを溶接して、簡単にバフかけしておきます。
両サイドのパイプが出来たら次は中央のパイプを作ります。
中央部分も同じようにバンパーのラインに合わせて少しだけですが、
パイプを曲げます。
それが出来たら両サイドのパイプと溶接します。
そして、溶接部分が分からないように削って、バフかけします。
鏡面になるまで磨けたら、取付して完成です。
派手なパーツではありませんが、シンプルで綺麗です。
純正バンパーのドレスアップには最適だと思います。
なかなか評判の良いパーツです。
次回もお楽しみにして下さい。




正式な名前が分からないので、「フロントバンパー下化粧パイプ」としておきます。
どんなパーツなのか分かりにくいと思うので、
まずは完成した画像から見て頂きましょう。
ご覧のように、純正バンパーの下側にパイプを添わすパーツです。
車種は日産大型クオンです。
それでは、製作のもようを紹介します。
まずは、型紙にバンパーのラインを記します。
そのラインに合うように、パイプを曲げていきます。
曲げるのは、パイプベンダーを使います。
少しずつ位置をずらしながら曲げていきます。
一本物で作るのは難しいので三分割で作ります。
曲げが出来たら取付のステーを溶接して、簡単にバフかけしておきます。
両サイドのパイプが出来たら次は中央のパイプを作ります。
中央部分も同じようにバンパーのラインに合わせて少しだけですが、
パイプを曲げます。
それが出来たら両サイドのパイプと溶接します。
そして、溶接部分が分からないように削って、バフかけします。
鏡面になるまで磨けたら、取付して完成です。
派手なパーツではありませんが、シンプルで綺麗です。
純正バンパーのドレスアップには最適だと思います。
なかなか評判の良いパーツです。
次回もお楽しみにして下さい。


【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4253903
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック