2013年02月25日
130225 中国日記 元宵節 その1
2月も終わりというのに、昨晩は「蚊」に刺され、手が痒い!
一方では正月モードが未だ続いている季節感めちゃくちゃな、中国広東省です。
昨日は旧暦の1月15日。中国では「元宵節」と呼ばれています。
一方では正月モードが未だ続いている季節感めちゃくちゃな、中国広東省です。
昨日は旧暦の1月15日。中国では「元宵節」と呼ばれています。
新品価格 |
日本では「小正月」(最近は言わない?)と呼ばれていますね。
昔は成人の日が1月15日固定だったので、わかり易かったのですが、
最近はハッピーマンデーで・・・日本も暦感が少し変わりましたか。
「お正月最後の日」とばかりに街中は爆竹の音が鳴り響いています。うるさ〜ーーーい!!
お正月も終わりでしょうから、「最後の悪あがき?」と思って大目に見ます。
久々のお休みだったので、バスに乗り隣町まで出かけました。
ところが道路が閉鎖され、歩行者天国(死語?)になっています。
おかげで道は大渋滞。バスがいっこうに進みません。
仕方ないのでバス停までまだ距離はあったのですが、バスから降りて歩きました。
街は人であふれていました。飾り物が正月気分満点です。
道にバリケードが作られ、まさに黒山の人集り。
整理に当たる公安(警察)官も、のんきにバイクの上で物見遊山です。オイオイ…
道向かいに渡りたくても渡れません。まるで人の壁です。切れ間が見えません。
横断歩道にもバリケードが用意され、公安員が見張っており、渡らせません。
そのうち掛け声や、太鼓の音と共に、映画で見るような旗が見えて来ました。
バリケードが通路のようになっており、見物客が回りを囲んでいることが理解出来ました。
大量の小中学生が動員されているようです。日曜日なのに・・・
そして龍が・・・おおっ!!これは!!! 続く
昔は成人の日が1月15日固定だったので、わかり易かったのですが、
最近はハッピーマンデーで・・・日本も暦感が少し変わりましたか。
「お正月最後の日」とばかりに街中は爆竹の音が鳴り響いています。うるさ〜ーーーい!!
お正月も終わりでしょうから、「最後の悪あがき?」と思って大目に見ます。
久々のお休みだったので、バスに乗り隣町まで出かけました。
ところが道路が閉鎖され、歩行者天国(死語?)になっています。
おかげで道は大渋滞。バスがいっこうに進みません。
仕方ないのでバス停までまだ距離はあったのですが、バスから降りて歩きました。
街は人であふれていました。飾り物が正月気分満点です。
道にバリケードが作られ、まさに黒山の人集り。
整理に当たる公安(警察)官も、のんきにバイクの上で物見遊山です。オイオイ…
道向かいに渡りたくても渡れません。まるで人の壁です。切れ間が見えません。
横断歩道にもバリケードが用意され、公安員が見張っており、渡らせません。
そのうち掛け声や、太鼓の音と共に、映画で見るような旗が見えて来ました。
バリケードが通路のようになっており、見物客が回りを囲んでいることが理解出来ました。
大量の小中学生が動員されているようです。日曜日なのに・・・
そして龍が・・・おおっ!!これは!!! 続く
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント