電気の見える化 はやわかり その04 意識面では成功かな
新品価格 |
こうして我が家で「電気の見える化生活」が始まったのですが、
当初描いていた、「家族の食いつき」は意外にもそっけなく(…当たり前か)
長男は相変わらず日中、照明をガンガンに点け、TVゲーム三昧です。
「はやわかり」商品ページの評価には「子供が率先して節約を…」等の
心温まるコメントが多かったのですが、我が家はどうやら無縁の様です(泣)
それでも設置して3週間程になると、夫婦でのエコ会話が増えました(笑)。
…「朝は300Wh、夜は500wh位」「電子レンジやトースターを使うと1000Wh超え」等々です。
まず意識面では成功かな。
さらに「6,500円もかけたので、元はとりたい」と思うのが人情。
自宅の電気設備について身近な所から見直してみました。
冷蔵庫が結構電力を使っていそうですが、値段が値段だけに却下。
使用時間の長い居間の照明を蛍光灯(60Wタイプ)から
LEDシーリングライト(32Wタイプ)に変えてみました。
ここ1年で娘が遅くまで勉強するようになり、電気代も増加傾向でした。
替えた当初は妻も娘も「暗い」と大不評でしたが、翌日からは慣れたのか?普通に生活しています。
もちろん替えた蛍光灯も捨てずに他の部屋の蛍光灯が故障した時の代替用としてキープです。
みえる、くらべる、あなたのエネルギー生活、enervo(エネル簿)より
10月の電気代は今年初めて5000円代と年間最低金額を記録しました。
昨年6月以降増加の一途をたどっていた電気料金に一矢を報いることが出来ました。
生活のリズム、レベルもありますので、ストレスを感じない?程度に、
楽しみながら節電を進めたいと思っています。
でも「はやわかり」「LEDシーリングライト」投資に1万5千円程かかっています。
元を取るには1年先以上?もしかして「節約貧乏」??
山善(YAMAZEN) LEDシーリングライト 3800lm 20段階調光(常夜灯5段階)機能付(8畳用) LCL-RB80D 新品価格 |