アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
優待インコさんの画像
優待インコ
株主優待メインで投資を続けるサラリーマンインコ投資家。 次に生まれ変わるならオカメインコ希望です。

基本的に優待ある限り現物の長期ホールドでがんばっていますが、単にアホールドしているだけです。
株価の損益には目をつぶり(儲かっていないだけ)優待と配当金を楽しんでいます(^^;
最近米国株を始めました。

お小遣い制なので大きなリスクは取れませんがコツコツ投資を続け、住宅ローンの早期完済を目指します。
プロフィール
Twitterブログパーツ
Twitterブログパーツ
カテゴリーアーカイブ
IPOが完全抽選式です

株の他に毎月積み立てています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月01日

2月最終日

昨日の日経平均株価は-161.65円16026.76円と反落しました。
保有銘柄も小幅な下落となるものが多かったのですが、PFは前週末比+0.34%となりました。


まずは「野村HD(8604)」ですが、SMBC日興証券が投資評価を「2」(中立)→「3」(アンダーパフォーム)に引き下げ、目標株価も900→450円に引き下げました。海外事業の不振などを背景に市場環境の逆風が強いという判断です。
株価は-2.66%(-13円)476円となっています。


ビックカメラ(3048)」ですが、モルガン・スタンレーMUFG証券が投資判断オーバーウェイト継続、目標株価を1480→1520円に引き上げました。
また自己株式取得が決定していましたが、取引終了後に普通株式62000株を昨日の終値である928円で、本日東証の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で実施すると発表しました。
株価は+7.78%(+67円)928円です。


小林洋行(8742)」が大引け後に配当の修正を発表し、未定だった16年3月期の期末一括配当を2.5円としました。
当第3四半期連結累計期間においても営業損失、経常損失及び親会社株主に帰属する四半期純損失を計上していますが、内部留保にも留意しながらも株主に対して安定的かつ継続的な配当を維持することを基本方針としていることから配当が決定する予定です。お米券の優待もあります。
株価は+0.42%(+1円)238円です。


昨日の日経平均株価は上昇スタートしていたのですが、後場に下がってしまい結局マイナス圏での引けとなってしまいました。なんとなく弱気相場が続いている感じがします。
NYダウは小幅上昇ですが売り買いが交錯している模様で、ドル円も112円台と円高方向へ動いています。
それでは今日もがんばりましょう(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月29日

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 第9期運用報告書

毎月積み立てているセゾン投信の「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」の第9期・運用報告書が届きました。


決算日は2015年12月10日で分配金は無しです。
分配金0円はありがたいですね(^^
2015年12月10日現在の基準価額は13406円、純資産総額は107188百万円となっております。

★組入ファンドの比率と主な組入銘柄★

●バンガード・U.S.500ストック・インデックス・ファンド(27.3%)
 1.APPLE INC(3.5%)
 2.EXXON MOBIL CORP(2.1%)
 3.MICROSOFT CORP(2.1%)
 4.GOOGLE INC(1.6%)
 5.JOHNSON&JOHNSON(1.6%)
など513銘柄(アメリカ100%)

●バンガード・ヨーロピアン・ストック・インデックス・ファンド(11.5%)
 1.NESTLE SA(2.9%)
 2.ROYAL DUTCH SHELL(2.6%)
 3.NOVARTIS AG(2.6%)
 4.ROCHE HLDG AG(2.3%)
 5.HSBC HLDGS(2.2%)
など450銘柄(イギリス32.0%、フランス14.7%、スイス14.1%、ドイツ13.9%、他25.3%)

●バンガード・ジャパン・ストック・インデックス・ファンド(4.2%)
 1.トヨタ自動車(6.5%)
 2.三菱UFJフィナンシャルグループ(2.7%)
 3.ソフトバンク(2.2%)
 4.ホンダ(1.8%)
 5.三井住友フィナンシャルグループ(1.8%)
など314銘柄(日本100%)

●バンガード・パシフィック・エックスジャパン・ストック・インデックス・ファンド(2.0%)
 1.COMMONWEALTH BANK OF AUSTRALIA(7.3%)
 2.WESTPAC BANKING CORP(5.4%)
 3.BHP BILLITON LIMITED(5.0%)
 4.AUSTRALIA&NEW ZEALAND BANKING GROUP(4.7%)
 5.AIA GROUP LTD(4.3%)
など150銘柄(オーストラリア60.8%、香港25.2%、シンガポール12.7%、ニュージーランド1.3%)

●バンガード・エマージング・マーケット・ストック・インデックス・ファンド(4.7%)
 1.SAMSUNG ELECTRONICS CO.LTD(4.0%)
 2.TAIWAN SEMICONDUCTOR MANUFACTURING CO.LTD(2.9%)
 3.TENCENT HLDGS LTD(2.0%)
 4.CHINA MOBILE LTD(1.9%)
 5.CHINA CONSTRUCTION BANK CO.(1.6%)
など835銘柄(中国21.8%、韓国14.7%、台湾12.6%、ブラジル8.9%、南アフリカ7.9%、インド7.1%、他27.0%)

●バンガード・U.S.ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド(23.7%)
 1.US TREASURY N/B 利率0.500% (1.95%)
 2.US TREASURY N/B 利率1.500% (1.50%)
 3.US TREASURY N/B 利率1.625% (1.31%)
 4.US TREASURY N/B 利率0.375% (1.22%)
 5.US TREASURY N/B 利率0.375% (1.22%)
など348銘柄(アメリカ100%)

●バンガード・ユーロ・ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド(18.7%)
 1.FEDERAL REPUBLIC GERMANY 利率0.250%(0.98%)
 2.FRENCH REPUBLIC BOND   利率3.250%(0.80%)
 3.FRENCH REPUBLIC BOND   利率3.000%(0.78%)
 4.FRENCH REPUBLIC BOND   利率1.750%(0.76%)
 5.REPUBLIC OF ITALY  利率1.500%(0.68%)
など647銘柄(フランス23.7%、ドイツ22.9%、イタリア21.0%、スペイン12.2%、他20.2%)

●バンガード・ジャパン・ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド(7.4%)
 1.第285回利付国債(10年) 利率1.700%(1.64%)
 2.第117回利付国債(5年)  利率0.200%(1.61%)
 3.第296回利付国債(10年) 利率1.500%(1.41%)
 4.第339回利付国債(2年)  利率0.100%(1.30%)
 5.第318回利付国債(10年) 利率1.000%(1.15%)
など332銘柄(日本100%)

●その他短期金融資産等(0.5%)


日本市場以外の株式と債券はこのファンド1本を積み立てています。
できれば日本の株と債券がなければベストなのですが、割合としては少なめなのでよしとしています。
設定当初から毎月決まった額を積み立てていて、目標の期間(定年退職まで)は続けていこうと思っています。
(情報や内容はセゾン投信から届いた交付運用報告書を参照しております)


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月27日

米GDP改定値上方修正

昨日の日経平均株価は+48.07円16188.41円と続伸しました。
保有銘柄は上げ下げまちまちで、PFは前日比+0.53%となっています。


自社株買いを発表した「モリト(9837)」が+3.32%(+26円)810円へ上昇。
先月は増配も発表していて、株主還元を考えている会社だと思います。
東証1部への昇格期待もありますが、もう少し先の話でしょうか?


ゲンキー(2772)」が25日大引け後に2月度の月次売上高を発表し、前年同月比で19.2%増となったことが好感され、+9.68%(+277円)の3140円と大幅に上昇し3000円台を回復しています。
花粉やインフルエンザ関連として風邪薬や鼻炎薬、マスクや冷却シートが好調で、ヨーグルト全般にも好影響があったとのことです。また気温が平年より下がり回路や防寒商材、スキンケア商品も好調だったようです。


三菱UFJFG(8306)」は+0.27%(+1.3%)488.7円と小幅に上昇。
UBS証券では投資判断をニュートラル→バイに格上げ、目標株価を665円としメガバンクの中ではトップピックとの位置付けとしました。
またG20で為替相場や金融システムの安定に向けた対応が議題にのぼるとみられていることも買いが先行したようです。


大引け後に「スペースシャワーネットワーク(4838)」が株主優待の新設を発表。
3月末時点で100株以上の保有で500円分のクオカードがいただけます。
現在の株価は370円ですので、配当金と合わせると4.07%の利回りとなるのでお得感があります。


NYダウも続伸してスタートしています。
アメリカの10〜12月期GDP改定値が速報値+0.7%→前期比年率+1.0%上方修正されたことなどが好感されているようです。
日本ではマイナス金利の影響を受けた銀行にとって、G20次第で株価が大きく動くかもしれません。
それでは良い週末を(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月26日

モリト(9837)が自社株買いを発表

昨日の日経平均株価は+224.55円16140円34銭と反発しました。
保有銘柄も概ね上昇に転じ、PFは前日比+1.55%となりました。


KeePer技研(6036)」が24日大引け後に株主優待の拡充を発表。
100株以上2000株未満ではキーパーLABO商品券3000円又はクオカード1500円へ引き換え、2000株以上でキーパーLABO商品券10000円又はクオカード5000円へ引き換えでしたが、100株以上1000株未満で20%OFF券、1000株以上2000株未満で25%OFF券、2000株以上10000株未満で30%OFF券、10000株以上で37%OFF券となり、全株数でクオカード3000円と引き換えが可能になります。
2000株未満でしたらクオカードの金額が倍増したことになりますが、それ以上の保有は減額となっています。

また同時にマザーズから東1又は東2への市場変更と、新株発行と株式売り出しを発表しています。
株価は+2.43%(+37円)1561円へ上昇しました。
車の洗車やコーティングの事業で、私の周りではダイヤモンドキーパーというコーティングは結構評判が良いです。


モリト(9837)」が大引け後に50万株を上限に自社株買いを発表しました。期間は2016年3月1日〜6月30日の間で行われ、発行済み株式総数に対する割合は1.72%となります。
昨日の終値は+0.51%(+4円)784円でした。


シャープ(6753)」が鴻海傘下に入ることが決定とニュースが流れた後、夕方には鴻海側がしばらく見合わせると発表しドタバタしています。シャープが将来発生するかもしれない「偶発債務」数千億円があることが判明したことが原因のようです。
株価は一瞬上昇しましたが結局-14.37%と大幅安となっています。


昨日は2月権利落ちの日でしたが。
今夜のNYダウはマイナススタートでしたがプラスへ転じています。
為替も112円代へ戻ってきています。
それでは今日もがんばりましょう(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月25日

円高進む111円台。エスクリ(2196)に参戦しました。

昨日の日経平均株価は-136.26円15915円79銭と続落しました。
保有銘柄もほぼ小幅に下落していしまい、PFは前日比-0.18%となりました。


三社電機製作所(6882)」が24日大引け後に業績修正を発表し、16年3月期の連結経常利益を従来予想の24億円→20億円に16.7%下方修正し、一転して12.6%減益見通しとなってしまいました。
国内外で設備用電源機器の販売伸び悩みと、太陽光パワーコンディショナの設備工事の遅れなどから売上高が予想を下回ってしまったようです。
株価は-1.63%(-9円)542円ですが、今日はもっと売られるかもしれません。


シード(7743)」が大引け後に、自己株式取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けを発表しました。昨日の終値1236円で本日のAM8:45に210000株を上限に実行されます。


昨日はここ最近大きく下がってしまった「エスクリ(2196)」に参戦しました。先日、営業利益を20億1000万円→7億7000万円(前期比68.2%減)、純利益を11 億9700万円→3億9300万円(同72.6%減)へ下方修正し、期末配当予想も7円50銭→4円50銭に引き下げたことをきっかけに、ストップ安を連発していました。
第三四半期の進捗率も50.4%と遅れており、残りでどれだけ回復するかにかかっています。
しかしこの株価で年2回1000円のクオカードの優待があり、優待の改悪がなければなかなか美味しい利回りとなります。


為替が円高に進み、原油価格も伸び悩み、業績うんぬんよりも外的要因があまりよろしくありません。
ユーロ銘柄である「マツダ(7261)」なども売られる展開となっていて、為替や原油次第ではまだまだ下がる余地が十分ありそうです。
そんな中でも優待を加味して美味しい銘柄を拾っていきたいです。
それでは今日も頑張りましょう(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月24日

ギリギリの発表?!

昨日の日経平均株価は-59円16052円05銭と反落しました。
保有銘柄も小幅な動きでPFは前日比-0.76%でした。


野村HD(8604)」は、ゴールドマンサックス証券が投資判断を中立→売りに格下げ、目標株価を890円→440円に引き下げました。
そのため株価は-1.84%(-9.1円)485円へ下落しています。
海外事業の不振がその判断理由のようです。


西松屋チェーン(7545)」が22日大引け後に月次売上高速報を発表し、2月度の既存店売上高は前年同月比4.9%増となり、3ヶ月連続で前年実績を上回りました。
しかし反応はイマイチで株価は-0.21%(-2円)970円と小動きでした。


ファンケル(4921)」も22日夕方に月次売上高情報を発表し、1月度の既存店売上高は前年同月比15.8%増に伸びました。
こちらはやや反応があり株価は+1.58%(+22円)1413円と上昇しました。


北の達人Corp.(2930)」が株主優待の変更を発表しました。
100株以上で今まではクオカード1000円分でしたが、自社商品の「二十年ほいっぷ」という洗顔剤(120g)へと変更になります。女性にはいいのかもしれませんが・・・クオカードの方が使いやすかったように思います。
しかも2月が権利確定月ですのでもう今日(24日)です・・・・突然すぎませんかね?


インターライフHD(1418)」が株主優待の新設を発表。
1000株以上でクオカード1000円分、10000株以上でクオカード5000円分です。
こちらも2月が権利確定月ですので、今回取得されたい方は今日買うしかありません・・・・突然ですね(^^;


突然の優待発表流行ってるんですかね?それとも何か戦略でもあるのでしょうか。
いずれにしても既存の株主のことを考えたら、もう少し早く発表があったほうがありがたいと思います。
今夜のNYダウは小幅下落スタートしています。
日経も上に突き抜けるような強さも感じられず、セリクラのような暴落も起きなそうですし、動きにくい日々が続いています。
明日は2月末権利確定月の最終売買日となります。
ドトール(3087)」は優待の変更があったので大きく上がったら売ろうと思っていたのですが、それほど大きな上昇がなさそうなので権利獲得となりそうです。
それでは今日もがんばりましょう(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月23日

コムチュア(3844)増配&優待新設。タカラトミー(7867)を売却しました。

昨日の日経平均株価は+143.88円16111円05銭と反発しました。
保有銘柄は上げ下げまちまちの展開で、PFは前週末比+1.49%となりました。


選手末に赤字決算を発表した「黒谷(3168)」ですが、予想どおりの大幅下落となり-12.80%(-69円)470円となりました。


東京製鐵(5423)」が大幅に下落。
3月の鋼材価格を前月比3000円引き下げると発表しました。市場予想は価格据え置きであったため、売り材料となったようです。株価は-3.72%(-28円)724円となっています。


システム・テクノロジー・アイ(2345)」が急伸しストップ高。
12:00に株主優待の拡充を発表し、これまでは100株以上(3月/9月)で自社のE-Learning 教材50%割引優待でしたが、変更後は100株以上(3月/9月)でQUO カード 1000 円相当分と自社製品割引券 20000 円相当となりました。
この発表が好感され株価は+17.48%(+150円)1008円まで上がっています。


また大引け後に「コムチュア(3844)」が期末配当の10円増配(38円)と、四半期配当制度の導入(平成28年6月30日の第一四半期から)と、株主優待制度の導入と良いニュースを一気に発表しました。優待内容は100株以上(3月末/9月末)でクオカード1000円分となっていて、明日は爆上げしそうですね。
現在の株価は+1.92%(+37円)1967円で推移しています。


タカラトミー(7867)」が+6.84%(+54円)と謎の爆上げ。
リーマンショック前からずっと保有していましたが、優待のミニカーも特に使い道がなく、やっと買値を超えてくれたので利確しました(^^


マイナススタートでしたがすぐに反転し1日ゆったりとした感じの相場でした。
最近は大きく上下に動く日が多かったので、なんだかまったりと見ていることができました。
今夜の NYダウも大幅上昇スタートとなっています。リスクオンモードになるでしょうか?
それでは今日もがんばりましょう(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月20日

アマナ(2402)大幅に下落

昨日の日経平均株価は-229.63円15967円17銭と再び16000円割れとなって引けました。


アマナ(2402)」が18日大引け後に決算を発表。
15年12月期の連結最終損益が14.6億円の赤字に転落(従来予想は0.1億円の黒字)、黒字予想から一転して赤字となってしまいました。
営業損失1029百万円、支払利息、持分法投資損失等の営業外費用により1181百万円の計上損失、のれん償却費143百万円や関係会社株式評価損337百万円などを特別損失に計上したことなどが主な理由のようです。
また15円の期末配当を見送る(無配転落)ことも発表し、売りに売られて-12.95%(-93円)625円へ大幅下落。一時587円まで下落し年初来安値も更新しています。

さすがに赤字になりさらに無配も重なるとダメージが大きですね。
お米の優待がありますが、優待がなくならないことを祈るばかりです(^^;


また大引け後に「黒谷(3168)」が大引け後に業績修正を発表。
16年8月期の連結経常損益を従来予想の3億6200万円の黒字→1億7900万円の赤字に下方修正し、一転して赤字見通しとなってしまいました。
9-2月期の上期連結経常損益も従来予想の1億7300万円の黒字→4億1200万円の赤字に下方修正しました。
住宅設備関連の原材料需要が想定を下回ったことによる販売量の減少や、7年ぶりの銅価格の安値更新など相場の環境悪化から採算性の大幅悪化となり、売上高、利益ともに大幅な修正が必要になったようです。
同時に今期の上期配当を従来計画の10円→5円に減額し、従来10円を計画していた下期配当を未定としています。

アマナと同じく業績の悪化プラス配当の修正パターンで来週は大きく売られそうです。
こちらもクオカードの優待がありますが、なくならないことを祈るばかりです(^^;


ニフコ(7988)」が優待の拡充を発表。
1000株以上で東北の産品でしたが、3年以上の長期保有で500円のクオカードがプラスとなります。
株価が5070円(2/19)ですから1000株ですと5070000円ですか・・・無縁のようです(^^;


日本市場は再び下落してしまい、今日のNYも下落スタートとなっています。
なかなか元には戻りそうになく、だらだらと下がっていく展開がしばらく続きそうです。
それでは良い週末を(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月19日

反発しました

昨日の日経平均株価は+360.44円16196円80銭と反発しました。
保有銘柄もほぼ全面高となりPFは前日比+2.08%となりました。


ブリヂストン(5108)」が決算を発表。15年12月期の売上高は前の期比3.2%増(3兆7902億5100万円)、営業利益は8.2%増(5172億4800万円)となりましたが、市場コンセンサスの5303億円を下回ってしまいました。
しかし16年12月期は前期比8.7%増(3090億円)を見込み、2期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなりました。
株価は営業利益が下回ったことが売り材料となり、-2.08%(-83円)3909円へ反落しました。


高見沢サイバネティックス(6424)」が株主優待の導入を発表。3月末時点に1000株以上保有でクオカード2000円分がいただけます。
1000株ですと28万円くらいになってしまいますので、クオカード2000円分でしたら他にもたくさんありますのでちょっと微妙かな?と思いましたが、株価は+13.39%(+34円)288円へ大幅上昇しています。


少し円高へ振れていますが、原油が下げ止まりNYダウも引き続き上昇スタートとなっています。
まだまだ不安定な相場が続いていますが、そろそろ3月優待の物色をしてもいい頃かなと思っています。
それでは今日もがんばりましょう(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。

2016年02月18日

3連騰ならずに反落。オカダアイヨン(6294)へ参戦しました。

昨日の日経平均株価は-218.07円15836円36銭と反落しました。
保有銘柄は上げ下げまちまちでPFは前日比+0.12%となりました。


オーハシテクニカ(7628)」が発行済み株式数の3.1%にあたる50万株を上限に、17日朝の東証の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で自社株買いを実施すると発表しました。(買付け価格は16日終値1248円)
これが材料視され+2.56%(+32円)1280円へ上昇しました。


三菱UFJモルガンスタンレー証券が「東京製鐵(5423)」のレーティングを「アンダーウエイト」→「ニュートラル」へ格上げし、目標株価を730円→860円へ引き上げたことを受け、+1.78%(+13円)743円へ上昇しました。


昨日は「オカダアイヨン(6294)」へ参戦しました。
2/10に発表した決算で4〜12月の連結経常利益が前年同期比19.7%減となることなどを発表してから、ずっと下がり続けていて700円を割ったところで買いを入れていました。
昨日も年初来安値を更新してしまったのですが、配当利回りが2.88%、PER7.38倍、PBR0.70倍と割安で、優待も2000円のクオカードがいただけますので、このくらいの株価でしたらなかなか良い利回りとなりました。
東証2部ということもあり長期で保有しようと思っています。


日本市場は残念ながら3連騰とはなりませんでしたが、今晩のNYダウは続伸スタートとなっています。
相変わらず激しい動きが続いていますが、流れに逆らわないよう無理のない範囲で狙っている銘柄をうまく拾っていきたいです。
それでは今日もがんばりましょう(^^


励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



コツコツ積み立てがおすすめです
↓ ↓ ↓


※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
管理人のおすすめ個人投資家ブログ
会社四季報

米国会社四季報

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。