新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年04月02日
新年度
昨日の日経平均株価は-594.51円の16164.16円と大幅に続落しました。
保有銘柄も2〜5%以上下落した銘柄が多々あり、PFは前日比-2.46%となりました。
「ソースネクスト(4344)」は、ハガキ作成ソフト「宛名職人」のプログラム著作権及び商標権取得の基本合意を株式会社アジェンダと締結したことを発表しました。当該資産の取得が平成29年3月期に与える影響は軽微とのことですが、将来にわたり企業価値の向上を実現するものと考えているとのことです。
これを受けて+0.65%(+3円)の462円と逆行高となりました。
「ヤマダ電機(9831)」は、JPモルガン証券が投資判断「オーバーウェイト」を継続、目標株価を600円→660円に引き上げたことが好感され、+0.38%(+2円)の534円とこちらも逆行高となりました。
日銀短観の3月調査が、事前の市場予想に比べて悪化したことを受けて日経平均は一日中下がりっぱなしでした。新年度早々大幅な下落となってしまいました。
PFもダメージを受けていますが、狙っている銘柄で下げすぎがあれば買いに向かいたいと思います。
それでは良い週末を(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年04月01日
年度末
昨日の日経平均株価は-120.29円の16758.67円と続落しました。
保有銘柄も一部除いて下落し、PFは前日比-0.9%となりました。
昨日コロプラ(3668)によるTOBの発表をした「エイティング(3785)」ですが、第二回の買付け価格へサヤ寄せするように+16.89%(+100円)の692円でストップ高となりました。
まだ758円には届いていませんので、今日も758円前後までは騰がると思われます。
「日本製紙(3863)」ですが、日経新聞で「2016年3月期の連結営業利益が前期を下回るもよう」と報じられたことがきっかけで売られ、-0.79%(-16円)の2003円となりました。
「アマナ(2402)」から12月権利獲得の優待申し込み案内が届いていました。
100株以上で北海道の新米2キロがいただけ、1年以上保有で4キロ、3年以上保有で6キロと増えていきます。
私は2年ですので今回は4キロとなる予定で、同封のハガキかインターネットで申し込みをしないと優待品が届きません。期限は平成28年4月30日までです。
年度末ということもありドレッシング買い期待もあったようですが、最後に大きく垂れて終了してしまいました。
今年は年初から波乱含みですので、いつもなら・・・が通用しない年なのかもしれません。
それでは新年度一発目もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年03月31日
コロプラ(3668)がエイティング(3785)をTOB
昨日の日経平均株価は-224.57円の16878.96円と続落しました。
「丸紅(8002)」は大引け後にムーディーズ・ジャパンが発行体格付け「Baa2」を確認し、格付け見通しを「安定的」→「ネガティブ」に変更しました。昨今の商品価格やエネルギー価格の低迷が続くとの見通しからの判断のようです。
株価は-4.24%(-25.4円)の573円で終わっています。
「エイティング(3785)」ですが大引け後に今季の配当修正を発表し、「5円」→「無配」へとなりました。
これには理由があり、「コロプラ(3668)」がエイティングをTOBすると発表したためです。
まず経営陣向けに第一回公開買付けを平成28年3月31日を初日として「309円」で行います。
その後第一回公開買い付けが成立した場合には、経営陣以外に向けた第二回公開買付けを平成28年5月19日を初日として30営業日、プレミアムを加えて「758円」で開始します。
昨日現在の価格が592円ですので、明日からTOB価格にサヤ寄せすると思われます。
そのため第二回公開買い付後の平成28年9月30日を基準日とする9月期配当を行うと、TOBに応募する株主と応募しない株主とで経済的な差が生じるため無配となりました。
私はお米銘柄として保有していたのですが・・・・モバイルクリエイトに続いてまたしてもお米銘柄が減ってしまいました(^^;
持っていても上場廃止となるでしょうから、第二回が開始したら手放します。
米国の利上げ後退観測から為替の円高警戒感が強まり日経平均はズルズルと下げて終わりました。
本日のNYダウは続伸スタートしていますが、日本市場では「タカタ(7312)」のリコール費用が最大2兆円以上となる恐れがあることからストップ安となり、「王将フードサービス(9936)」は不適切な取引による209億円の流出が発覚しストップ安と、マーケットは不適切な会社には厳しい目を向けています。
この2社は悪い意味で最悪上場廃止もありえる状況ではないでしょうか・・・
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年03月30日
3月権利落ち日通過
昨日の日経平均株価は3月期末配当落ちということもあり、-30.84円の17103.53円と反落しました。
保有銘柄も3月決算の銘柄が一番多いため、前日比-0.18%となりました。
まずは一昨日優待の変更(改悪?)を発表した「モバイルクリエイト(3669)」ですが、やはり優待の変更が嫌気されたためか朝方は大きく売られ一時449円まで下げていました。最後は-1.91%(-9円)の463円と小幅安で終わっています。
先日も取り上げましたが私はお米銘柄として保有していましたので、本来の目的と変更となってしまいましたが、クオカードの優待としてこのまま継続保有していくことにしました。
ただ一度でも優待を変更したりする企業は何回もやる場合がありますので、今後は注意していく銘柄入りとしました。
「コカ・コーラウエスト(2579)」から優待の案内が届いていました。
今までは12月と6月の年2回優待でしたが、今回からは12月のみとなります。
3年以上保有ですと長期優待ポイントが加算されますが、3年未満ですと今までの年2回よりもポイントが減少しています。
私はまだ2年目ですのでポイントが減ってしまいましたが、いつも通り「ミニッツメイド」を選択し、今回から選べるようになった「夏季配送」にしてみました。
「通常配送」を選択すると返信後1ヶ月程度で優待品が届きますが、「夏季配送」を選択すると暑い夏の7月上旬〜中旬に届けてくれるそうです。
通常配送の申し込み期限は平成28年9月30日(当日消印有効)、夏季配送の申し込みは平成28年6月30日受付分までと日にちが違います。
終値は+0.21%(+6円)の2826円で年初来高値(2854円)を一時更新しています。
昨日は3月の権利落ちといういわば大きくPFが落ち込む日で、個別には大小様々ありましたが思ったよりも大きく落ち込まずに済みました。
権利落ちで配当以上に大きく落ちる銘柄があればと思っていた銘柄がいくつかあったのですが、一つも引っかかりませんでした。
あとは数ヶ月後に届く優待を楽しみにまた過ごしていきます。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年03月29日
モバイルクリエイト(3669)優待改悪?
昨日の日経平均株価は+131.62円の17134.37円となりました。
昨日は3月末優待の権利付最終売買日ということもあり、保有銘柄も3月比率が高いのでそれなりに上昇し、PFは前週末比+0.8%となりました。
まずは「モバイルクリエイト(3669)」ですが、大引け後に優待の変更を発表。(5月)
現在は100株以上で大分県産2000円相当の商品(お米又は地鶏飯セット又はしいたけとドレッシング)でしたが、100株以上500株未満はクオカード500円分、500株以上で大分県産2000円相当の商品(大分銘菓)に変更となりました。
クオカードは使い勝手が良くて便利なのですが、私はお米銘柄として保有していたので残念です。2000円相当→500円分ですので、実質優待の改悪でしょうか?
株主数が17159名と増えて優待制度に係るコストが増加傾向にあるためとのことです。
「メガネスーパー(3318)」は先週末大引け後に債権の買い戻しに伴う債務消滅益101百万円が発生し、16年4月期第4四半期に特別利益として計上することを発表しました。(業績予想は変更なし)
株価は続伸し+3.23%(+2円)の64円です。
消費税増税の時期を来年4月から延期すると報道され、個人消費の落ち込みが回避されるとの期待から「三越伊勢丹HD(3099)」+2.95%(+39円)の1363円、「パルコ(8251)」+4.06%(+37円)の948円、「高島屋(8233)」+5.22%(+48円)の968円、「J.フロントリテイリング(3086)」+4.70%(+68円)の1514円など、百貨店などが大きく上昇しました。
消費税増税が延期されれば景気冷え込みが回避でき、個人消費がこれ以上落ち込まなくはなると思います。
ただ税収を見込んでいた分野が白紙となり、他から財源を確保するか何かしなければならない状況となります。
また国の財政も良くなることはないでしょうし、世界からの評価も分かれるのではないでしょうか?
難しい局面だとは思いますが、私個人は今の状況からすれば急いで消費税増税するメリットはないように感じます。
それでは今日は権利落ち日です。どれだけダメージがあるか・・・がんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年03月28日
【株主総会】ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)
22日に「ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)」の株主総会へ行ってきました。
場所は品川のグランドプリンスホテル新高輪で行われました。
私は電車のトラブルで10分位遅れてしまったのですが、どうやら朝一番に総会の名物おじさん?と言われている方が来ていたらしく退場処分になっていたそうです。
そういえば三栄建築設計の株主総会でも騒ぐおじさんがいましたね〜(^^;
私が着席してからは特に滞ることもなく、順調に進みました。
質疑応答に多くの時間を割いて、ほとんど社長である森下氏がしっかりと答えていたことはとても好感が持てました。
お土産もいただきました。
(ノートとペンのセットです。)
以下は質疑応答ですが、かなり走り書きをしていて自分で書いた字が読めなかったりしましたので、もしかしたら間違っている部分があるかもしれません。だいたいで捉えていただければと思います(^^;
・他社のグ◯ブルでのガチャ問題について。ただでさえでにくいレアアイテムを出演声優がガチャで簡単にGETし、ステマではないかと問題になっているが、ガンホーではそのようなことはないか?
(回答)同様の問題が起きないように関係者がガチャを引いてツイッター等で呟いたりしないようにしている。関係者だからと優遇はないし、自分(社長)も課金してガチャ回してます(笑)。確率をいじったりしないように監視している。
・ガンホーのホームページにある「KAZU★KIKU」が更新されていない
(回答)新作などが決まれば随時更新していく
・ガチャ規制されたら収益を安定確保できるのか?
(回答)規制が始まる前から社内規制を行っている。課金は一人の顧客から多くの単価を得るのではなく、低い単価で広く浅く長く遊んでいただけるように作っている。
(取締役 越智氏)4/1から規制が始まるが、2012年から内部ガイドラインに沿って運営しているので、問題等は今まで起こっていない。開発が勝手に確率を変えたり、顧客に不利益となるようなことはできないようになっている。スタンスとしては一人から多額の課金ではなく、広く浅く長くと考えている。
・CMから面白さが伝わってこない
(回答)今までゲームをやらなかった人へ向けての内容にしている。子供や女性にアプローチできるようになり、TVCMだけでなくWebなど様々な広告を使ってアピールしている。今後も工夫を凝らして新しいお客様の獲得へ向けていく。
・監査役3名のもう少し細かい経歴と持ち株数を教えて欲しい。また取締役の6番と7番の方にも株を持ってがんばってほしい。
(回答)常勤監査役 安藤氏(5万株保有)、監査役 上原氏(0株)、監査役 蒲氏(10万株保有) ※経歴は割愛します。
持ち株については個人資産のこともありますが、できれば持っていただけたら嬉しい。
・株価が低迷しPERも低い。もっと自己株式取得や利益剰余金が1200億円もあるんだから、M&Aでもしてソフトバンクに頼らずに業績拡大すべきでは?
(回答)昨年自己株式の取得を実施し半分は消却した。今後も検討していく。また長期保有していただくことも必要なので、効果的なIRが必要と考えている。M&Aに関しては関連性の高い会社は考えていきたいが、投資会社ではないので、一時的利益を得るためとかでなく、一緒にやっていける会社とM&Aしたい。配当性向についても引き続き検討していく。
・中国におけるパズドラの展開の遅れは?
(回答)現地企業であるテンセント社でクローズドベータテストが終了したところ。リリース時期が決まり次第お伝えする。
・自己株式を有効活用できないか?(自己株式の取得など)
(回答)配当と合わせて検討する。M&Aを含め有効活用していく。
・現行の株価について取締役はどう考えているのか?
(回答)企業価値の最大化をしていくのでそれを評価していただきたい。
(CFO坂井氏)株価はマーケットが決めることなので企業価値を上げる事で評価していただきたいが、ROEや自己資本比率からすると低いと感じている。
・株価が低すぎる。証券会社の営業に夜10:00まで「買いですよ」と勧められて800円台の時に買ったのに、その後株価が下がりナンピンしたけどさらに下がり、証券会社の営業には「もう他の株買ったほうがいいと言われた」。ソフトバンクのようにうまくやれないのか?せめて600円台にならないか?
(回答)株価を上げるためだけの小手先の対策ではなく、海外展開やM&Aも含めて企業価値そのものを上げて株価を上げていきたい。ソフトバンクとの関係は2002年にガンホーを立ち上げようとしていた時にたまたま「孫泰蔵氏」と出会い立ち話程度の会話がきっかけ。オンセールという会社を2人で引き継いで、360度一新してガンホーを設立した経緯がありソフトバンクが大株主になっているが、ソフトバンクと同じ会社ではなく独立した経営となっており、ガンホーはIT企業ではなくゲーム会社として発展していきたい。
・キャラクターの成長や展開は?
(回答)キャラクターは看板であることは承知している。TVTokyo系列でのアニメ放送や、ニンテンドー3DSと連動したタカラトミーの玩具、コロコロコミックでのマンガ連載など今後もキャラクターの認知度を広め、キャラクタービジネスとしても成長していけるようにする。アニメはネットで海外でも見る事ができるので(中国では日本放映3時間後には閲覧できる)、中国展開含め海外での認知度も高めていく。
・売上の中で海外比率がわからないのでディスクローズしてほしい。借入金が10億円ありB/Sを見るとそれ以上の現金があるのになぜ返さないのか?また取引のあるみずほ銀行の関連会社みずほ証券がガンホー株の空売りをたくさんしているが、ペナルティでも課すべきではないのか?
(回答)海外の比率は10%未満なので開示はしていない。
借入金は全て子会社が借りている。もちろん返せない額ではないが、銀行との付き合いもあり必要なことです。また、子会社の借入金を親会社がポンポン返すようなことはせず、子会社は子会社で親会社に甘える事なくやっていく方針。
みずほ証券についてはできれば空売りはしてほしくないが、みずほ銀行は銀行としてのおつきあいをしている。
・2年前の総会で海外市場は成長エンジンだと言っていたと思ったが、今どれくらいなのか?
(回答)海外比率は10%未満だが2年前よりは着実に伸びている。北米で成長して伸びておりその他地域でも増やしていきたい。日本のゲーム市場の世界に対する割合が70%だったものが昨今は30%台まで低下している。裏を返せば海外が伸びているという事なので、海外比率を過半数以上まで伸ばしていきたい。
北米は直接展開できるが、中国など直接展開が難しい国も多くあり現地企業と提携して広げていく。
・LINEのようなコミュニティソフトの開発予定はあるか?他の会社と違うというところを教えて欲しい。
(回答)ゲーム内でのコミュニティは強化していくが、(LINEのような)コミュニティソフトの開発予定はない。ゲーム会社とIT会社は違うので、他社がどうかはわからないがサービス運営に力を入れている。広く浅く長く、少ない金額で遊べるようにしている。長期的に供給できることが強みであり、今後も10年20年と続くよう育てていきたい。
(取締役 孫氏)スマホは世界的に広がっていきブロードバンド化も進み、スマホはPC以上の性能になり手の中にスーパーコンピューターがあるような世界になると思う。我が社はゲーム会社としてオンラインの楽しさを追求してきたので、これからも追求していく。
・産休や育休はあるのか?
(取締役 吉田氏)産休も育休もあり、復職後も時短で3歳まで働ける制度がある。
・東証1部の中で経常利益が132位、純利益も134位だが1株当たり利益は1243位まで下がってしまう。発行株数が多すぎるのではないか?
(回答)発行済株式数をどうにかすることはできないかもしれないが、市場の動向を配慮して自己株式の取得など考慮していく。配当は10%前後を基本としており、外的要因や内部環境など総合的に考えていく。
・以前やったようなニコニコ動画にプレリリースしたりするのか?
(回答)ニコニコ動画での配信は一つの方法であり、同時に他の方法でもプレリリースしている。
・VRで新しい企画があれば教えて欲しい
(回答)VR分野は研究開発は行っているが、まだVRの市場がどうなるかわからないので、1つの可能性として考えている。
・売上利益が落ちてきている
(回答)パズドラの顧客単価が伸びていないが、広く浅くなので今後も売上利益が伸びるよう努力していきたい。新作ソフトが控えているので引き続き努力していく。
ざっとこんな感じの質疑応答だったと思います。
内容のあるものないものさまざまな質問が出ていました。
それにしてもお年寄りがとても多く、質問のうち「夜10時まで証券会社の営業に勧められて・・・・」と言った発言が一番印象的でした。
ネットで自分で株の売買ができる世代ならともかく、対面の証券会社で売買されているお年寄りは未だにそんな手法で強引な証券会社に言いくるめられてるんだなっと感じました。
売買は自己責任ですので、株価が下がると総会で社長に「いくらまで上げてくれ」は違うと思うのですが、まだまだお年寄りが証券会社や銀行にそそのかされているのが現状なんですね(^^;
うちの親も銀行に勧められて、変な投資信託の売買をいつも勧められているので注意しています(汗
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
場所は品川のグランドプリンスホテル新高輪で行われました。
私は電車のトラブルで10分位遅れてしまったのですが、どうやら朝一番に総会の名物おじさん?と言われている方が来ていたらしく退場処分になっていたそうです。
そういえば三栄建築設計の株主総会でも騒ぐおじさんがいましたね〜(^^;
私が着席してからは特に滞ることもなく、順調に進みました。
質疑応答に多くの時間を割いて、ほとんど社長である森下氏がしっかりと答えていたことはとても好感が持てました。
お土産もいただきました。
(ノートとペンのセットです。)
以下は質疑応答ですが、かなり走り書きをしていて自分で書いた字が読めなかったりしましたので、もしかしたら間違っている部分があるかもしれません。だいたいで捉えていただければと思います(^^;
・他社のグ◯ブルでのガチャ問題について。ただでさえでにくいレアアイテムを出演声優がガチャで簡単にGETし、ステマではないかと問題になっているが、ガンホーではそのようなことはないか?
(回答)同様の問題が起きないように関係者がガチャを引いてツイッター等で呟いたりしないようにしている。関係者だからと優遇はないし、自分(社長)も課金してガチャ回してます(笑)。確率をいじったりしないように監視している。
・ガンホーのホームページにある「KAZU★KIKU」が更新されていない
(回答)新作などが決まれば随時更新していく
・ガチャ規制されたら収益を安定確保できるのか?
(回答)規制が始まる前から社内規制を行っている。課金は一人の顧客から多くの単価を得るのではなく、低い単価で広く浅く長く遊んでいただけるように作っている。
(取締役 越智氏)4/1から規制が始まるが、2012年から内部ガイドラインに沿って運営しているので、問題等は今まで起こっていない。開発が勝手に確率を変えたり、顧客に不利益となるようなことはできないようになっている。スタンスとしては一人から多額の課金ではなく、広く浅く長くと考えている。
・CMから面白さが伝わってこない
(回答)今までゲームをやらなかった人へ向けての内容にしている。子供や女性にアプローチできるようになり、TVCMだけでなくWebなど様々な広告を使ってアピールしている。今後も工夫を凝らして新しいお客様の獲得へ向けていく。
・監査役3名のもう少し細かい経歴と持ち株数を教えて欲しい。また取締役の6番と7番の方にも株を持ってがんばってほしい。
(回答)常勤監査役 安藤氏(5万株保有)、監査役 上原氏(0株)、監査役 蒲氏(10万株保有) ※経歴は割愛します。
持ち株については個人資産のこともありますが、できれば持っていただけたら嬉しい。
・株価が低迷しPERも低い。もっと自己株式取得や利益剰余金が1200億円もあるんだから、M&Aでもしてソフトバンクに頼らずに業績拡大すべきでは?
(回答)昨年自己株式の取得を実施し半分は消却した。今後も検討していく。また長期保有していただくことも必要なので、効果的なIRが必要と考えている。M&Aに関しては関連性の高い会社は考えていきたいが、投資会社ではないので、一時的利益を得るためとかでなく、一緒にやっていける会社とM&Aしたい。配当性向についても引き続き検討していく。
・中国におけるパズドラの展開の遅れは?
(回答)現地企業であるテンセント社でクローズドベータテストが終了したところ。リリース時期が決まり次第お伝えする。
・自己株式を有効活用できないか?(自己株式の取得など)
(回答)配当と合わせて検討する。M&Aを含め有効活用していく。
・現行の株価について取締役はどう考えているのか?
(回答)企業価値の最大化をしていくのでそれを評価していただきたい。
(CFO坂井氏)株価はマーケットが決めることなので企業価値を上げる事で評価していただきたいが、ROEや自己資本比率からすると低いと感じている。
・株価が低すぎる。証券会社の営業に夜10:00まで「買いですよ」と勧められて800円台の時に買ったのに、その後株価が下がりナンピンしたけどさらに下がり、証券会社の営業には「もう他の株買ったほうがいいと言われた」。ソフトバンクのようにうまくやれないのか?せめて600円台にならないか?
(回答)株価を上げるためだけの小手先の対策ではなく、海外展開やM&Aも含めて企業価値そのものを上げて株価を上げていきたい。ソフトバンクとの関係は2002年にガンホーを立ち上げようとしていた時にたまたま「孫泰蔵氏」と出会い立ち話程度の会話がきっかけ。オンセールという会社を2人で引き継いで、360度一新してガンホーを設立した経緯がありソフトバンクが大株主になっているが、ソフトバンクと同じ会社ではなく独立した経営となっており、ガンホーはIT企業ではなくゲーム会社として発展していきたい。
・キャラクターの成長や展開は?
(回答)キャラクターは看板であることは承知している。TVTokyo系列でのアニメ放送や、ニンテンドー3DSと連動したタカラトミーの玩具、コロコロコミックでのマンガ連載など今後もキャラクターの認知度を広め、キャラクタービジネスとしても成長していけるようにする。アニメはネットで海外でも見る事ができるので(中国では日本放映3時間後には閲覧できる)、中国展開含め海外での認知度も高めていく。
・売上の中で海外比率がわからないのでディスクローズしてほしい。借入金が10億円ありB/Sを見るとそれ以上の現金があるのになぜ返さないのか?また取引のあるみずほ銀行の関連会社みずほ証券がガンホー株の空売りをたくさんしているが、ペナルティでも課すべきではないのか?
(回答)海外の比率は10%未満なので開示はしていない。
借入金は全て子会社が借りている。もちろん返せない額ではないが、銀行との付き合いもあり必要なことです。また、子会社の借入金を親会社がポンポン返すようなことはせず、子会社は子会社で親会社に甘える事なくやっていく方針。
みずほ証券についてはできれば空売りはしてほしくないが、みずほ銀行は銀行としてのおつきあいをしている。
・2年前の総会で海外市場は成長エンジンだと言っていたと思ったが、今どれくらいなのか?
(回答)海外比率は10%未満だが2年前よりは着実に伸びている。北米で成長して伸びておりその他地域でも増やしていきたい。日本のゲーム市場の世界に対する割合が70%だったものが昨今は30%台まで低下している。裏を返せば海外が伸びているという事なので、海外比率を過半数以上まで伸ばしていきたい。
北米は直接展開できるが、中国など直接展開が難しい国も多くあり現地企業と提携して広げていく。
・LINEのようなコミュニティソフトの開発予定はあるか?他の会社と違うというところを教えて欲しい。
(回答)ゲーム内でのコミュニティは強化していくが、(LINEのような)コミュニティソフトの開発予定はない。ゲーム会社とIT会社は違うので、他社がどうかはわからないがサービス運営に力を入れている。広く浅く長く、少ない金額で遊べるようにしている。長期的に供給できることが強みであり、今後も10年20年と続くよう育てていきたい。
(取締役 孫氏)スマホは世界的に広がっていきブロードバンド化も進み、スマホはPC以上の性能になり手の中にスーパーコンピューターがあるような世界になると思う。我が社はゲーム会社としてオンラインの楽しさを追求してきたので、これからも追求していく。
・産休や育休はあるのか?
(取締役 吉田氏)産休も育休もあり、復職後も時短で3歳まで働ける制度がある。
・東証1部の中で経常利益が132位、純利益も134位だが1株当たり利益は1243位まで下がってしまう。発行株数が多すぎるのではないか?
(回答)発行済株式数をどうにかすることはできないかもしれないが、市場の動向を配慮して自己株式の取得など考慮していく。配当は10%前後を基本としており、外的要因や内部環境など総合的に考えていく。
・以前やったようなニコニコ動画にプレリリースしたりするのか?
(回答)ニコニコ動画での配信は一つの方法であり、同時に他の方法でもプレリリースしている。
・VRで新しい企画があれば教えて欲しい
(回答)VR分野は研究開発は行っているが、まだVRの市場がどうなるかわからないので、1つの可能性として考えている。
・売上利益が落ちてきている
(回答)パズドラの顧客単価が伸びていないが、広く浅くなので今後も売上利益が伸びるよう努力していきたい。新作ソフトが控えているので引き続き努力していく。
ざっとこんな感じの質疑応答だったと思います。
内容のあるものないものさまざまな質問が出ていました。
それにしてもお年寄りがとても多く、質問のうち「夜10時まで証券会社の営業に勧められて・・・・」と言った発言が一番印象的でした。
ネットで自分で株の売買ができる世代ならともかく、対面の証券会社で売買されているお年寄りは未だにそんな手法で強引な証券会社に言いくるめられてるんだなっと感じました。
売買は自己責任ですので、株価が下がると総会で社長に「いくらまで上げてくれ」は違うと思うのですが、まだまだお年寄りが証券会社や銀行にそそのかされているのが現状なんですね(^^;
うちの親も銀行に勧められて、変な投資信託の売買をいつも勧められているので注意しています(汗
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
タグ:ガンホー
2016年03月27日
【配当金入金】コカ・コーラウエスト(2579)
「コカ・コーラウエスト(2579)」より期末配当金が振り込まれました。
1株当たり21円の配当でした。(2100円)
自己資本比率 68.9%
ROE 3.8%
ROA 2.6%
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
1株当たり21円の配当でした。(2100円)
自己資本比率 68.9%
ROE 3.8%
ROA 2.6%
2016年 | ||
---|---|---|
配当金 | 7250円 | |
優待 | 延4社 | 目標 |
(うちお米) | 0キロ | 80キロ |
(うちお米券) | 0枚 | 40枚 |
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
タグ:コカコーラ
2016年03月26日
祝!ヤマシンフィルタ(6240)東証1部へ昇格
昨日の日経平均株価は+110.42円の17002.75円と反発しました。
保有銘柄は上げ下げまちまちでしたが、PFは前日比+0.58%となりました。
「ヤマシンフィルタ(6240)」が24日大引け後に、31日付で東証2部から東証1部への昇格を発表し引けまで寄り付かず、結局+18.91%(+80円)の503円ストップ高で引けました。
今月だけで、「オカダアイヨン(6294)」「ソネック(1768)」「Br.HD(1726)」に続いて4社目となりました。
どれも優待銘柄でありますので、1部へ行ったら優待廃止・・・だけは勘弁して欲しいです(^^;
「朝日工業(5456)」が24日の大引け後に業績と配当の修正を発表し、16年3月期の連結経常利益を従来予想の15億円→18億円に20.0%上方修正しました。
また業績が好転したことにより3年ぶりに復配が決定し、期末一括配当30円と、2015年8月で創業80周年だったこともあり記念配当10円の合計40円の予定と発表がありました。
これが材料視され株価は+17.06%(+188円)の1290円と急伸しました。
朝日工業は無配だったのですが、優待で100株につき4枚のお米券がいただけていたので保有していました。
200株で8枚、300株で12枚、500株以上で16枚と300株までなら同じ比率で増えるのが良いところでした。
また1年以上の継続保有でクオカードもプラスされる、無配の割に太っ腹な優待でした。
業績が苦しければ優待を改悪や廃止するという手もあったと思いますが、復配するまで続けてくれたのは会社の頑張りだったと思います。
また優待の一環として少人数限定ですが施設見学の案内も届いていました。
今回私は参加できませんので応募はしなかったのですが、農業(飼料)部門の神川農場見学会で、普段見れない会社の取り組みを生で体験出来る優待制度はきっと貴重な体験ができると思います。
週末はなんとかプラス圏内で終わり、17000円台も回復しました。
来週月曜日は優待が1年で一番多い3月の権利付最終売買日となります。
それでは良い週末を(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年03月25日
資源価格低下の影響で商社は下方修正
昨日の日経平均株価は-108.65円の16892.33円と続落しました。
保有銘柄は小幅に下落し、PFは前日比-0.22%となりました。
「三井物産(8031)」が23日大引け後に業績の下方修正を発表し、-7.51%(-105.5円)の1299.5円へ大きく売られました。
資源・エネルギー市況及び受給動向を踏まえた長期価格を主因として、一過性の損失が発生する見込みであり、16年3月期の連結最終損益を従来予想の1900億円の黒字→700億円の赤字に下方修正しました。
銅、石炭、原油、ガス、電力の長期価格の見直しや、ブラジル資源事業会社における減損損失、豪州LNG事業における開発計画の遅延が損失の内訳となっています。
なお、期末配当予想は変更なしの32円です。
そして昨日は「三菱商事(8058)」が大引け後に業績の下方修正を発表しました。すでに新聞に出ていたこともあり-4.07%(-81.5円)の1920円へ売られています。
16年3月期の連結最終損益を従来予想の3000億円の黒字→1500億円の赤字に下方修正しました。
三井物産と同じく銅価格の低迷により、チリ国銅資源権益保有会社における減損損失を計上することや、他の事業でも減損損失の計上が見込まれているためです。
なお、期末配当予想は変更なしの25円です。
「健康Corp.(2928)」が大引け後に(株)日本文芸社の全株式を取得し、子会社化することを決定したと発表しました。日本文芸社の発行する書籍の中には「RIZAP GOLF」など健康コーポレーショングループの出版物が含まれていて、コラボレーション書籍の出版による新たな収益の確保などが期待できるとしています。
日本文芸社の2015年12月期の純資産43.79億円でしたが、取得価額は20.15億円となっています。
資源価格の低迷により商社は厳しい決算となりそうです。
三井や三菱だけでなく他の商社もこれから下方修正の可能性があるのでしょうか?
また健康コーポは買収後に子会社の業績を持ち上げるのが得意で、今回の日本文芸社も2015年12月期の業績が売上高42.87億円、営業損失0.97億円の赤字ですので、これからの手腕に注目ですね。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年03月24日
祝!Br.HD(1726)東証1部へ昇格
昨日の日経平均株価は-47.57円の17000.98円と反落しました。
保有銘柄は上げ下げまちまちでしたが、3月優待銘柄の比率が多いからかPFは前日比+0.25%となりました。
昨日取り上げ優待を廃止した「ジェコス(9991)」は予想通り売られ-4.30%(-48円)の1067円へ下落しました。
優待は株主数を増やしたり長期保有には最適な手段だとは思いますが、業績が芳しくなくなり廃止すると一気にたたき売られる諸刃の剣でもあります。まだ業績が悪化してどうしても・・・なら仕方がないところもありますが、昇格や株主数の増加目的で一時的に優待を実施しすぐにやめてしまう企業もあるので困ったものです。
昨日の大引け後に「Br.HD(1726)」が東証2部から東証1部への昇格を発表し、引けまで寄り付かず結局+23.32%(+80円)の423円のストップ高でした。
株価もお手ごろで3月優待(100株でクオカード1000円!)ということもあり人気化しそうです。
優待がなくならないことを祈っています(^^;
「ファンケル(4921)」は北里大学と共同で新規トレハロース化合物「トレハンジェリン」にコラーゲンやエラスチンなどを増やし、シワを改善するなど高い抗老化作用があることを確認したと発表し、これが材料視され+5.17%(+74円)の1506円へ上昇しました。
3月の優待でもありますので、まだ少し上がるかもしれませんね。
「ゲンキー(2772)」が大引け後に3月度の月次営業速報を発表し、売上高は前年同月比23.6%増となり伸び率は今期に入り月次最高となったとのことです。
ここのところ順調に売上を伸ばしているゲンキーです。北陸や東海地方のドラッグストアで私は一度も訪れた事がありませんが、ここ最近はずっと2桁の伸び率ですのでお客様もたくさん入って賑わっているのでしょう。
商いが非常に少なく、わずかに反落してしまいなんとか17000円台をキープした感じでした。
今晩のNYダウとナスダックは反落してスタートしています。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。