2019年10月18日
金魚すくいから初めての金魚飼育方法!!
金魚すくい、お店で購入した金魚を飼育しはじめたが、直ぐに死んでしまう。育ててみたが大きくならない、こんな経験をされた方はいるでしょうか?
今回は金魚すくい等で金魚を入手し、初めて金魚を飼育する方に向けて飼育導入をスムーズに行う方法の記事を書いてみたいと思います。
まず、金魚すくいで金魚を入手する前に用意として、水槽、エアーポンプ、カルキ抜き、ビニール袋、塩、最低限これがあれば飼育が可能です。
↓まず、水槽ですが、これがいいと思います。エアーポンプの代わりに高性能ろ過装置が付いており、酸素供給、不純物の濾過も行ってくれる為、初期の金魚導入や魚が長生きする環境を築けます!
水槽を購入したら、直ぐに水を入れ、濾過装置を稼働させます!
最低1日は動かしておきましょう。
そして、水を新しいものに入れ換えます。
水を入れ換えた後は水槽の容量13Lに対して約40gの市販の混ざり物が少ない塩とカルキ抜きを入れます。塩の濃度は0.3%です。
↓0.3%の塩水濃度を正確に測りたいかたは下記の記事からご覧になれます!
https://fanblogs.jp/azumansikiwithranchulove/archive/31/0
※金魚すくいで入手した魚は金魚すくいの網が接触し、体表にキズがあり弱っていますので、塩を入れ負担を軽減しトリートメントを行います。
↓カルキ抜きは下記のものでオッケーです。
初めて金魚を飼育する人が塩を入れると聞くと大概の人はビックリされますが、適切な塩分濃度は金魚にとって優しいもの処置となります。浸透圧が関係してますが詳しく話すると長ーくなるのでやめときますw
上記の塩のトリートメントは体質が強い和金に適した方法です。和金は塩の添加のみで十分ですが、体質が弱い出目金などは下記の薬品を数滴入れて、薄い青色をつけてトリートメントした方が安心度は高まります。
水槽の水の準備が出来ましたので、ここで金魚すくい、お店で金魚を購入します。
金魚を家に持って帰った後は、金魚の入った水ごとビニール袋に入れ、口を縛り約15分程度つけて水温合わせをします!金魚は水温の変化に弱く、特に高い温度から低い温度への変化によって免疫力が下がり、病気になってしまう事もあります。
水温合わせが完了したら、水槽へ金魚を解き放ちます。
これでほぼ完了ですが、エサ上げは水槽の環境に慣れて、底をつつく様な仕草を見せてから、もしくは数日後がいいでしょう。新しい環境で直ぐに餌を与えると消化不良を起こしやすく、病気になりやすい。また、水槽にバクテリアが繁殖していないので水の悪化も早いです。
長々と書きましたが、金魚の導入はこんな感じです。
次はエサの種類や与え方等について機会があれば書いてみたいと思います。
↓我が家のお家の中の水槽です
↓ご覧頂きありがとうございます!今後の励みになりますので、クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
金魚ランキング
↓これで水質調整をバッチリ行えます!エラの保護、カルキ抜きもオッケーです。容量も多いのでコスト対策にもなります。これを機会にどうぞ!https://room.rakuten.co.jp/room_937074e814/1700044767866252?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
今回はこの辺で!
今回は金魚すくい等で金魚を入手し、初めて金魚を飼育する方に向けて飼育導入をスムーズに行う方法の記事を書いてみたいと思います。
まず、金魚すくいで金魚を入手する前に用意として、水槽、エアーポンプ、カルキ抜き、ビニール袋、塩、最低限これがあれば飼育が可能です。
↓まず、水槽ですが、これがいいと思います。エアーポンプの代わりに高性能ろ過装置が付いており、酸素供給、不純物の濾過も行ってくれる為、初期の金魚導入や魚が長生きする環境を築けます!
価格:2,442円 |
水槽を購入したら、直ぐに水を入れ、濾過装置を稼働させます!
最低1日は動かしておきましょう。
そして、水を新しいものに入れ換えます。
水を入れ換えた後は水槽の容量13Lに対して約40gの市販の混ざり物が少ない塩とカルキ抜きを入れます。塩の濃度は0.3%です。
↓0.3%の塩水濃度を正確に測りたいかたは下記の記事からご覧になれます!
https://fanblogs.jp/azumansikiwithranchulove/archive/31/0
※金魚すくいで入手した魚は金魚すくいの網が接触し、体表にキズがあり弱っていますので、塩を入れ負担を軽減しトリートメントを行います。
↓カルキ抜きは下記のものでオッケーです。
テトラ コントラコロライン プラス 500ml 淡水・海水用 カルキ抜き 塩素中和 関東当日便 価格:507円 |
初めて金魚を飼育する人が塩を入れると聞くと大概の人はビックリされますが、適切な塩分濃度は金魚にとって優しいもの処置となります。浸透圧が関係してますが詳しく話すると長ーくなるのでやめときますw
上記の塩のトリートメントは体質が強い和金に適した方法です。和金は塩の添加のみで十分ですが、体質が弱い出目金などは下記の薬品を数滴入れて、薄い青色をつけてトリートメントした方が安心度は高まります。
ゆうパケット対応 病魚薬 魚病薬 グリーンFリキッド 10ml 【白点病・尾ぐされ・水カビの治療】 熱帯魚 金魚 薬動物用医薬品 同梱・代引・日時指定不可 価格:510円 |
水槽の水の準備が出来ましたので、ここで金魚すくい、お店で金魚を購入します。
金魚を家に持って帰った後は、金魚の入った水ごとビニール袋に入れ、口を縛り約15分程度つけて水温合わせをします!金魚は水温の変化に弱く、特に高い温度から低い温度への変化によって免疫力が下がり、病気になってしまう事もあります。
水温合わせが完了したら、水槽へ金魚を解き放ちます。
これでほぼ完了ですが、エサ上げは水槽の環境に慣れて、底をつつく様な仕草を見せてから、もしくは数日後がいいでしょう。新しい環境で直ぐに餌を与えると消化不良を起こしやすく、病気になりやすい。また、水槽にバクテリアが繁殖していないので水の悪化も早いです。
長々と書きましたが、金魚の導入はこんな感じです。
次はエサの種類や与え方等について機会があれば書いてみたいと思います。
↓我が家のお家の中の水槽です
↓ご覧頂きありがとうございます!今後の励みになりますので、クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
金魚ランキング
↓これで水質調整をバッチリ行えます!エラの保護、カルキ抜きもオッケーです。容量も多いのでコスト対策にもなります。これを機会にどうぞ!https://room.rakuten.co.jp/room_937074e814/1700044767866252?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
今回はこの辺で!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9316139
この記事へのトラックバック