2019年11月04日
金魚飼育で水道代が1万円以上の方が対象!!水道代を少なくする方法!!
水道代、金魚を飼育している方で、夏場に何枚もの水槽を何回も水換えする方がいつも気にするお金です!
私も数年前まで夏場になると1ヶ月の水道代が3万円程度も掛かっており大変でした!
この水道代を少なくする方法について書いていきたいと思います!
そもそも何故、そんなにも水道代が掛かるのかと言うと、下記の通りです!
→金魚を大きくしたい
→エサを何回もやる
→フンが多い
→ネット等でフンを除去するが一部が分解して溶ける
→水中の有害物が増える
→水換え
金魚の飼育はこのサイクルの繰り返しで、保有している水槽の大きさとして、たいていの金魚愛好家は1枚の水槽の容量が100L以上あるのものを使っており、500L以上を使っている方も大勢おられます。そりゃ、水道代が掛かるのは当たり前ですけどねw
金魚の愛好家の中には水を換えてエサ食いを煽り沢山食べさせるという方がいるそうですが、我が家は嫁のキツい条件があり、水道代が1ヶ月で5000円以下が必須となっております!
そこで、瀘過装置を使う事にしています。↓が濾過装置です!
写真でわかる通り、上部式の外部濾過装置です!電源が取れない関係で、水の中に沈めるタイプの内投げ込み式の濾過も使っていますが、1週間に何回も汚れを除去する必要があり大変で、今のところは上部等、水槽の外部で濾過をするのが最も楽で精度も高いです。
↓は自作の投げ込み式の濾過フィルターです!汚れをタップリですw
この汚れを落とすのが結構面倒なんですw
外部の濾過装置は、この汚れを落とす作業をしなくていいが1番大きなメリットとなります。
では、ここからは具体的にどの様な濾過装置にすれば良いかと言うと、汲み上げ様のポンプ、容器をそろえて、最も重要な瀘材を用意します。
今から瀘材の紹介をしますが、ポンプで吸引した水を@からCへ順に通す事で水が綺麗になります。
@大きなフンやゴミをネットで除去、↓のフィルターを使用します
A細かい汚れなどを吸着します。値段が安い軽石を使ってます、コスパ最強!表面積が大きい中粒がオススメ。入れる前に少し洗います。
B黄色、茶色など水の色を透明化し、有害な化学物質の吸着
CpHを調整する。↓は牡蠣殻。亜硝酸で酸性に傾きやすいpHを中和してくれます!
この様な瀘材を配置した濾過装置を使う事で1週間に2回水換えをしていた頻度が2週間に1回へ減り水道代が1ヶ月で2000円以下で抑えられました!
紹介した瀘材は安いものばかりです。高い物を買う必要はないですね
今後は、シーズンオフに濾過装置を改造しパワーアップする事で水換えが1ヶ月に1回程度に減るか検証を行ってみたいと思います!濾過装置を改造する際は詳細を記録する目的で、今回の記事よりも詳しく説明したいと思います。このブログが続いていればですがw
↓の爆裂フンタンにある金魚のボタンをポチッと押してみて!1人1回限定です!
にほんブログ村
にほんブログ村
金魚ランキング
今回はこの辺で!
私も数年前まで夏場になると1ヶ月の水道代が3万円程度も掛かっており大変でした!
この水道代を少なくする方法について書いていきたいと思います!
そもそも何故、そんなにも水道代が掛かるのかと言うと、下記の通りです!
→金魚を大きくしたい
→エサを何回もやる
→フンが多い
→ネット等でフンを除去するが一部が分解して溶ける
→水中の有害物が増える
→水換え
金魚の飼育はこのサイクルの繰り返しで、保有している水槽の大きさとして、たいていの金魚愛好家は1枚の水槽の容量が100L以上あるのものを使っており、500L以上を使っている方も大勢おられます。そりゃ、水道代が掛かるのは当たり前ですけどねw
金魚の愛好家の中には水を換えてエサ食いを煽り沢山食べさせるという方がいるそうですが、我が家は嫁のキツい条件があり、水道代が1ヶ月で5000円以下が必須となっております!
そこで、瀘過装置を使う事にしています。↓が濾過装置です!
写真でわかる通り、上部式の外部濾過装置です!電源が取れない関係で、水の中に沈めるタイプの内投げ込み式の濾過も使っていますが、1週間に何回も汚れを除去する必要があり大変で、今のところは上部等、水槽の外部で濾過をするのが最も楽で精度も高いです。
↓は自作の投げ込み式の濾過フィルターです!汚れをタップリですw
この汚れを落とすのが結構面倒なんですw
外部の濾過装置は、この汚れを落とす作業をしなくていいが1番大きなメリットとなります。
では、ここからは具体的にどの様な濾過装置にすれば良いかと言うと、汲み上げ様のポンプ、容器をそろえて、最も重要な瀘材を用意します。
今から瀘材の紹介をしますが、ポンプで吸引した水を@からCへ順に通す事で水が綺麗になります。
@大きなフンやゴミをネットで除去、↓のフィルターを使用します
【11/1限定楽天カード決済最大P12倍】 スドー ハードマット 3枚入 60cm上部フィルター用ろ材 熱帯魚 金魚 水槽 価格:360円 |
A細かい汚れなどを吸着します。値段が安い軽石を使ってます、コスパ最強!表面積が大きい中粒がオススメ。入れる前に少し洗います。
価格:767円 |
B黄色、茶色など水の色を透明化し、有害な化学物質の吸着
価格:700円 |
CpHを調整する。↓は牡蠣殻。亜硝酸で酸性に傾きやすいpHを中和してくれます!
【11/1限定楽天カード決済最大P12倍】 スドー 特撰かきがら徳用 600g 【金魚 水質調整 淡水専用】《中性〜弱アルカリ性に安定》 価格:405円 |
この様な瀘材を配置した濾過装置を使う事で1週間に2回水換えをしていた頻度が2週間に1回へ減り水道代が1ヶ月で2000円以下で抑えられました!
紹介した瀘材は安いものばかりです。高い物を買う必要はないですね
今後は、シーズンオフに濾過装置を改造しパワーアップする事で水換えが1ヶ月に1回程度に減るか検証を行ってみたいと思います!濾過装置を改造する際は詳細を記録する目的で、今回の記事よりも詳しく説明したいと思います。このブログが続いていればですがw
↓の爆裂フンタンにある金魚のボタンをポチッと押してみて!1人1回限定です!
にほんブログ村
にほんブログ村
金魚ランキング
今回はこの辺で!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9376909
この記事へのトラックバック