アフィリエイト広告を利用しています

2016年06月08日

舛添都知事が辞めたくない理由とは?

東京都議会は8日の本会議で、
自民、公明、共産、民進4党をはじめとする各会派の一般質問を行った。

7日の代表質問に続き、各会派は舛添要一知事の政治資金流用などの問題をめぐり、
詳しい説明を求めるとともに、責任を厳しく追及。しかし舛添氏は、これまでと同様の説明を繰り返した。
このため各会派は、総務委員会に舛添氏の出席を求め、一問一答形式で質疑する集中審議を開催する方針だ。

。。。。。。。ヤフーニュースより。。。。。。。。



舛添さんが、どうしても辞職したくないのは
何故なんでしょうか
辞めることで、ますます都合の悪いことでも
あるのでしょうか

苦しすぎる、通用しない言い訳を平気でして
どんどん、厳しい状況に、自らしている
なのに

厳しい状況にあることは自覚している。
まずは反省の気持ちをしっかりと胸に刻み、地道に理解を得ていきたい

って、あの会見を見て、そんな弁明をどう受け取れと?

反省の気持ちなど、ないから、伝わらないのでしょう
どうにか、辞職しないで済ませたい
その一心で、こんなんなっちゃったという感じでしょう

舛添さんは、辞めたくないだけ
それしか、こっちには伝わらない

給料を減額しようが、寄付しようが、返金しようが

何をしても、信用を得ることは
不可能かと思われますが
本人も、そう思っているのかもしれないですね

信用なんか、後回しで、とにかくこのまま
都知事を続けられるように!!!!!!!!!!

それしか考えてない、風にしか、見えないのは
私だけだろうか

信用を回復したいのならば、舛添さんが、まず
本気で立ち向かわなくてはね

第三者ではなく、、最初のそれが、ミスでしたね



それでも、今日は、良い日だった
ありがとう




posted by 彩沙 at 23:47 | つぶやき
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0