三度出されてしまい
かあさんのところに行く予定も
たてられないね
どうしてるのかなと電話したい気も
ありながら
かあさんからの話が予想づいてしまい
どうしても電話することできなくて
申し訳なく思います
たまには どうでもいいようなことで
笑いながら話しておわりたいのですが
私自身もいろいろと話を聞いてほしいのですが
かあさんの話を聞くだけで
それについて思うことを言っても
全部否定されてしまい
何を言い返しても
最終的に「はい」と言うまで 黙るまで
ずっと否定されちゃうんだもん
たまには聞いてほしいんだけど
私の話をしたところで
「わたしは〜」とかあさんの意見にすり替わり
私の思うことはまったく聞き入れては
もらえないの
そんななら 話す必要もないなと 思ってしまうんです
だけど やっぱり
そこを
ひたすら私は受け入れるだけで
いないといけませんか
私の言うこと思うことも
受け止めてはもらえませんか
親の話を聞いてるばかりに抵抗する
娘の私が
なんとか我慢しなきゃいけませんか
私には
楽しく会話する相手は
いないんですか
私にも意思があって思うことを聞いてほしくて
いろんなこと考えてるし
学ぶこともあるし
ただ いるだけの 頭からっぽだと
思われてるんですか
何も言わないことが
頭からっぽな奴だとか
何もできない奴だとか
私をそういう人間だと思っちゃってるのかな
かあさんは
私をいつも人前で
この子は消極的でおとなしくて
何もできなくて何もしゃべれなくて
ぜんぜん ダメ なのよ
と言っていたんだよね
何もできないってのは今も
言われるけどね
私を馬鹿だと思っちゃってるんだろうな
親に認められてないと思えてしまって
味方にもなってもらえないと思えてしまって
しょうもない娘です
だから
お話したいのにな
電話できないんです
しょうもないんです
ごめんね かあさん
いつもありがとう
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HYI+5Q00UY+2HOM+BWGDT)
タグ:優しくできない娘
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image