アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年03月16日

【うつ】ネガティブ思考とポジティブ思考

negative.jpg


うつ病になると、どうなると思います?

ずっとネガティブ思考、ずっと死にたい消えたい、そう思っていませんか。

もちろん、休職夜話で書いてきたように、仕事などの、うつの直接の要因となる事に関係してくると、途端にネガティブ思考になりますが、それ以外だとネガティブ思考と、ポジティブ思考の波が繰り返すことになる。


ネガティブ思考は悪いこと、ポジティブ思考は良いこと。

なので、うつ病の回復には、ネガティブ思考にならないことが必要とおもってませんか。

実は、それ間違い。

ネガティブ思考にならないに越したことはないが、よっぽどのサイコ野郎じゃない限り、人はネガティブ思考とポジティブ思考を繰り返すもの。

ネガティブ思考になると、答えがいつまでたっても出てこない、ぐるぐる思考になります。

ぐるぐる思考とは、マイナスの連鎖しか思い浮かばず、結局何もすすまないし、解決しない思考回路。

ネガティブ思考になっても、ぐるぐる思考に突入しないようにすることが、狭義のうつ病、広義では精神疾患の治療方法なのです。

positive.jpg


うつ病や躁うつ病状態でポジティブ思考になると、逆にリスキーな行動をとりがち。

例えば、後先考えずに大金を使ってしまうとか。

極度に集中しすぎて周りの人のことを考えなくなるとか。

社会的にアウトな行動をとる傾向が強いので、ネガティブのときよりも悪い状態なのです。



〈スポンサーサイト〉
TVで今話題の免疫ビタミン LPS(リポポリサッカライド)【ハイパーLPS500】


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7439061
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
月別アーカイブ
プロフィール
もちぞうさんの画像
もちぞう
45才のおっさんサラリーマン。 ひょんなことから、資産運用を始めて月収100万めざしてきょうも汗かきながら絶賛稼働中〜
プロフィール
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。