2018年05月09日
箏の調べとグレゴリオ聖歌
邦楽器と聞けばやはり三味線を思い浮かべる人が多いでしょうね。
しかし50年ほど前まではお稽古の一番人気は「箏」でした
私は実家の母が箏の先生でしたから、5歳からお稽古を始めましたが
やはり習う曲が面白くなかった・・・。
残念ながらあまり上達することもなく母も旅立ってしまいましたので
今は、子供の頃からの憧れ、「チェロ」を習っていますが。
実は箏の最古典といわれる曲に「六段」があります、
この曲が実はグレゴリオ聖歌をもとに書かれているという
研究があります。
どうやら天正遣欧少年使節が関係しているようです。
いづれにせよ日本の箏とグレゴリオ聖歌
遠い時空を超えて共鳴しあうこのハーモニーとても癒されますよ。
しかし50年ほど前まではお稽古の一番人気は「箏」でした
私は実家の母が箏の先生でしたから、5歳からお稽古を始めましたが
やはり習う曲が面白くなかった・・・。
残念ながらあまり上達することもなく母も旅立ってしまいましたので
今は、子供の頃からの憧れ、「チェロ」を習っていますが。
実は箏の最古典といわれる曲に「六段」があります、
この曲が実はグレゴリオ聖歌をもとに書かれているという
研究があります。
どうやら天正遣欧少年使節が関係しているようです。
いづれにせよ日本の箏とグレゴリオ聖歌
遠い時空を超えて共鳴しあうこのハーモニーとても癒されますよ。
【送料無料】 箏曲 六段 とグレゴリオ聖歌 クレド 日本伝統音楽とキリシタン音楽との出会い 【CD】 価格:3,240円 |
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7635965
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック