2019年06月21日
6年前に植えたアケビのその後
子供の頃
観光に行った先の
里山を家族でブラブラしていた時です
赤紫色の見慣れない実が
ぶら下がっているのを
見ました
両親はその実が
アケビと言って
甘くておいしいと
教えてくれました
摘んで家に持ち帰り
家族4人で食べました
実といっても
種の周りの部分が
甘いのですが
リンゴやミカンなどの
フルーツとは少し違う
不思議な美味しさ
なにより
綺麗な色、不思議な形
山の中で勝手に生っているさま
子供にはとても魅力的でした
その時以来
アケビを食べる機会は
無かったのですが
6年前兵庫県明石市の商店街で
アケビを発見!
買い求め
食べた後の種を蒔きました
ほとんど出芽したのですが
一本だけ残し鉢植えに
翌年現在の畑に植え替えたのですが
何年もさっぱり実がならず
自家受粉がしずらいらしいと聞き
別の苗木を植えたのですが
残念ながら枯れてしまい
新たに購入しようとしていた矢先
ついに実がなりました
どういった経緯で
実がなったのかは
知りようもないのですが
秋には絵になる実が
沢山出来そうです
秋には再び
こんどは熟して紫になった
写真を見なさんに
見て頂くのが楽しみです
この三つ葉アケビのツルは
籠材としては最高級品だそうです
日本の里山には
素敵な植物が沢山あるみたいですね1
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8908191
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック