2012年11月25日
時代の流れ
昨日の読売オンラインにこんな記事が出ていた。
総務省が発表した9月末時点の固定電話の契約数(ISDN=総合デジタル通信網=を含む)で、NTT東日本と西日本を合計した契約数が2990万件となり、1988年度の調査開始以来、初めて3000万件を下回った。固定電話全体でも、前年同期比8・9%減の3432万件と減少が続いている。一方、インターネットを使ったIP(インターネット・プロトコル)電話の契約数は、前年同期比10・3%増の2982万件と伸び続けており、固定電話からIP電話への移行が進んでいることが浮き彫りになった。
私が子供の頃は固定電話は信用の証でした。
7〜8年くらい前に自分の子供の学校の連絡網に親の携帯番号が数件出てきたのを思い出しました。
当時はそれがとても珍しい事でしたが今では学校の連絡は携帯のメールで送られて来るんですね。しかも遅い時間帯に(笑)。
ここ数年子供のいない生活をいていると時代の流れが分からなくなっている自分に気が付きます。
防犯上(?)小学生も携帯電話を持つ時代…世の中はどう変わっていくのでしょうか?
全員タブレット一つをカバンに入れて学校へ行くのかなと想像してしまうのは私だけでしょうか。
フレッツ光で最大82,000円キャッシュバック実施中!
総務省が発表した9月末時点の固定電話の契約数(ISDN=総合デジタル通信網=を含む)で、NTT東日本と西日本を合計した契約数が2990万件となり、1988年度の調査開始以来、初めて3000万件を下回った。固定電話全体でも、前年同期比8・9%減の3432万件と減少が続いている。一方、インターネットを使ったIP(インターネット・プロトコル)電話の契約数は、前年同期比10・3%増の2982万件と伸び続けており、固定電話からIP電話への移行が進んでいることが浮き彫りになった。
私が子供の頃は固定電話は信用の証でした。
7〜8年くらい前に自分の子供の学校の連絡網に親の携帯番号が数件出てきたのを思い出しました。
当時はそれがとても珍しい事でしたが今では学校の連絡は携帯のメールで送られて来るんですね。しかも遅い時間帯に(笑)。
ここ数年子供のいない生活をいていると時代の流れが分からなくなっている自分に気が付きます。
防犯上(?)小学生も携帯電話を持つ時代…世の中はどう変わっていくのでしょうか?
全員タブレット一つをカバンに入れて学校へ行くのかなと想像してしまうのは私だけでしょうか。
フレッツ光で最大82,000円キャッシュバック実施中!
この記事へのコメント