2019年07月02日
萩焼の窯元へ
萩は美しい落ち着いた城下町ですが
焼き物も有名で、口当たりの優しい器を古くから作り出し
「一楽二萩三唐津」と言われるほど、茶人に好まれてきた。
その中で、人間国宝吉賀大眉の開いた泉流山は
山の麓に位置し、大眉美術館も併設した窯元です。
登り窯特有の淡いピンクの湯のみを買って帰り
新しい緑茶を入れて、旅の疲れを取る、その時間。
あ〜、幸せなんだなぁ
R天井は障子でできていて
和紙越しの光が優しい
焼き物も有名で、口当たりの優しい器を古くから作り出し
「一楽二萩三唐津」と言われるほど、茶人に好まれてきた。
その中で、人間国宝吉賀大眉の開いた泉流山は
山の麓に位置し、大眉美術館も併設した窯元です。
登り窯特有の淡いピンクの湯のみを買って帰り
新しい緑茶を入れて、旅の疲れを取る、その時間。
あ〜、幸せなんだなぁ
R天井は障子でできていて
和紙越しの光が優しい
【送料無料】泉流山当主 吉賀将夫 萩焼 湯呑 共箱お茶のふじい・藤井茶舗 価格:64,800円 |
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8936140
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック