アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年01月23日

アメリカスラング


Hello!

こんにちは!カリフォルニア在住で黒人の彼氏がいる(もう2年くらい一緒かな…)ジャズミンです!


こちらのブログではアメリカのSlang(スラング)いわゆる日本でいう”ちょう”とか”やばい”とか、辞書や教科書には載ってないような英語の使いまわしやフレーズ、単語を紹介します




日本にいながらも海外ショッピングできちゃうサイト







私も、留学を始めたばかりの時は、日本で持っていた英語の教材や単語帳をたくさん勉強して他の国からも留学しに来てる人たち、私のような生徒とは会話できるようになっても、やっぱりアメリカ人たちと話すとちんぷんかんぷんになっていたわたし。とくに、カレッジに入ってからの、カレッジ生若い子たち。

スラングだらけの会話に、少し英語できると思っていた私もわけわからず黙ってしまうことが多々。


スラングとは、もともと黒人さんラッパーなどが使い広めていった言葉

中には、使ってはいけない単語や、特定の人たちには言ってはいけない言葉などがあるので、日本人の人がよくfuck you(ファッキュー)たくさん言ってる人いますよね。

こっちでは、あまりやたら言ってると言葉遣いの悪いやつだとか、喧嘩売ってるだとか、勘違いされてしまうことがあるのできおつけてください。


nigga(ニガ)ってよく最近の音楽で聞きますよね。
黒人さんに使うときはきおつけてください。

仲の良い、もう許しあっている仲であれば、ふざける場面や楽しく会話をしてるときに使ってもオッケーですが、こちらもやたらに特に黒人さんに使ってしまうと、向こうに機嫌をそこねてしまったり、なにかのトラブルになることがあるので、きおつけてください



これは、黒人の彼氏を持って学んだことです



日本にいても英語を話す場面あると思うので、知って損はないと思います!





ランキング参加中

アメリカ留学 ブログランキングへ

にほんブログ村






女性の方も安心の女性専用英会話













この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4653629
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。