2020年10月09日
現実は厳しかった!(´;ω;`)ウゥゥ
再度平戸を訪問し、移住担当の方とお話をしてきました。
昨日は、車を走らせて再び平戸の地を訪れました。平戸大橋を渡ろうとすると
電光掲示板には、18:30全面通行止めの文字が!「何〜!」とは思いましたが、
台風14号接近の影響でしょう。
そして、橋を渡って約五分程度で、市役所に到着します。
早速3Fにある地域協働課へ行くと、担当の方が待ってみえて、直ぐに本題に
入りました。
先ず、結論からお話ししますが、一旦計画の見直しと言うより、とりあえず
断念せざるを得ない状況です。何故か?
第一に、50歳までに就農していないと補助金や助成金が受けられないと言う事。
第二に、保守的な地域性が移住の妨げになっているという現実。
第三に、陸の孤島と言う立地条件が、起業するにも問題となりうると言う事。
第四に、賃貸物件が殆ど皆無で、住居は基本的に購入となる事。ただし、めちゃ
くちゃ安いですけど。
第五に、就農はしたとしても実際に収入に結び付くまでに、最低でも5年は必要
なので、その間の生活費の準備が必要である事。
軽く考えただけで、以上の五つがすぐに出てくるような状況です。
なので、一旦仕切り直しが必要と判断しました。しかし、移住定住を諦めた訳では
ありません。住むには非常にいい環境なので、あえて仕切り直しとさせて頂きました。
今回の来庁は非常に有意義なものとなりました。それは、問題点がハッキリしたと言う事
です。なので、もう一度計画を練り直すとともに、平戸に通ってでも、地域に浸透出来れば
と考えています。そして、並行して地元熊本又は福岡県の近場にて仕事を探すか、起業
するか考えて行きたいと思います。
前回お約束した平戸大橋の写真をアップします。
私の今後の動きについては、YouTubeでも配信を考えていますので、興味のある方は、
今後このブログや、FBの方でご連絡しますので、よろしくお願いします。
ではまた。
アレックス。
お買い物はこちらから⇓
昨日は、車を走らせて再び平戸の地を訪れました。平戸大橋を渡ろうとすると
電光掲示板には、18:30全面通行止めの文字が!「何〜!」とは思いましたが、
台風14号接近の影響でしょう。
そして、橋を渡って約五分程度で、市役所に到着します。
早速3Fにある地域協働課へ行くと、担当の方が待ってみえて、直ぐに本題に
入りました。
先ず、結論からお話ししますが、一旦計画の見直しと言うより、とりあえず
断念せざるを得ない状況です。何故か?
第一に、50歳までに就農していないと補助金や助成金が受けられないと言う事。
第二に、保守的な地域性が移住の妨げになっているという現実。
第三に、陸の孤島と言う立地条件が、起業するにも問題となりうると言う事。
第四に、賃貸物件が殆ど皆無で、住居は基本的に購入となる事。ただし、めちゃ
くちゃ安いですけど。
第五に、就農はしたとしても実際に収入に結び付くまでに、最低でも5年は必要
なので、その間の生活費の準備が必要である事。
軽く考えただけで、以上の五つがすぐに出てくるような状況です。
なので、一旦仕切り直しが必要と判断しました。しかし、移住定住を諦めた訳では
ありません。住むには非常にいい環境なので、あえて仕切り直しとさせて頂きました。
今回の来庁は非常に有意義なものとなりました。それは、問題点がハッキリしたと言う事
です。なので、もう一度計画を練り直すとともに、平戸に通ってでも、地域に浸透出来れば
と考えています。そして、並行して地元熊本又は福岡県の近場にて仕事を探すか、起業
するか考えて行きたいと思います。
前回お約束した平戸大橋の写真をアップします。
私の今後の動きについては、YouTubeでも配信を考えていますので、興味のある方は、
今後このブログや、FBの方でご連絡しますので、よろしくお願いします。
ではまた。
アレックス。
お買い物はこちらから⇓
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10259198
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック