2020年10月01日
長崎県の平戸市に行ってきました!パート2(⌒∇⌒)v
穴場の温泉旅館発見!田の浦温泉旅館
前回のブログでは、行き止まりの地に温泉旅館を発見したというところで終わっていましたが、
そこは、本当にたどり着いたという表現がぴったりの場所でした。
宿の前には港がありますが、行ったときは干潮で水がなく少し離れたところまで、行くと本格的な
地元の隠れ漁港のようになっていました。しかし、趣のある温泉宿です。移住したら一度温泉に
来ようと思います。
気づきましたか?上の港を映した写真の右側の小高い丘の上に何やらありますね?
と言う事で、田の浦温泉宿を出て下ってきた道を上っていくと、途中に左の方へ道がありましたので
そこを左折すると、すぐに左側に何やら大きな銅像が現れてきました。
この銅像は、弘法大師(渡唐大師)の銅像らしく、石碑の内容は読んでいませんので詳細は不明です。
次回行った時に、じっくり読んでみたいと思います。その後は、平戸市を構成する島の二つ目、生月地区
方面の北端にある、大バエ灯台を目指しました。灯台のすぐ下まで車で行く事が可能ですが、道幅が
狭いので離合する際は注意が必要です。しかし、形式が最高にいいので、平日にも関わらず上の駐車場は
一杯でした。
遠くに五島列島も見えています。この場所は、熊本の阿蘇の代わりになりそうです。気持ちが沈んだ時に
私は、阿蘇に行って雄大な景色を眺めることで、悩み事を吹き飛ばしていましたが、この場所の景色も
阿蘇に負けず劣らず、雄大で気持ちが落ち着く感じを受けました。そして、ここで第一の出会いがありました。多分私と同年代のご夫婦だと思いますが、奥様の方とお話しすることが出来、少し私の身の上話なども
して、移住して農業をやろうとしていることや、私の身体の事・今度一人になることなどをお話ししました。
すると、良い所だから頑張れるんじゃないんですか?と励ましていただきました。非常に嬉しかったです。
その後は、いよいよ春日地区世界遺産の棚田の場所に行きました。先日のテレビの放送でも、中岡氏が
取材でお話を聞きに来ていた場所です。私が行った時はもう四時近くになっていたので、お客さんもおらず
私だけでした。春日集落案内所 かたりなに入ると、おじさんがいて色々と説明をしてくれます。ここでも
私の移住のことなどをお話ししましたが、現場の声としては厳しいお話をお聞きすることが出来ました。
上の写真はネットで探してきた写真ですが、3人のおばあさまのうち一番左のおばあさまが、お茶とお漬物を
出してくださり、貴重な昔話を聞かせてくれました。そしてここでも私の身の上話をして、励ましの言葉を
頂きました。そして、おばあさまに「またお話を聞かせて頂きに来ます!」と約束をして帰途につきました。
帰りの道中は、どう生活を確保するのかとか、住むところはどうするのかとか色々と考えているうちに
自宅に帰りついてしまいました。( ゚Д゚)ハァ?
今回の視察を基に、考えを纏めて今月八日に市役所の移住担当の方に面会することになっています。
( ´Д`)=3 フゥ やる事が沢山有り過ぎて、目が回りそうです。
ではまた。
アレックス
お買い物はこちらから⇓
前回のブログでは、行き止まりの地に温泉旅館を発見したというところで終わっていましたが、
そこは、本当にたどり着いたという表現がぴったりの場所でした。
宿の前には港がありますが、行ったときは干潮で水がなく少し離れたところまで、行くと本格的な
地元の隠れ漁港のようになっていました。しかし、趣のある温泉宿です。移住したら一度温泉に
来ようと思います。
ん?あれはなんだ! |
気づきましたか?上の港を映した写真の右側の小高い丘の上に何やらありますね?
と言う事で、田の浦温泉宿を出て下ってきた道を上っていくと、途中に左の方へ道がありましたので
そこを左折すると、すぐに左側に何やら大きな銅像が現れてきました。
この銅像は、弘法大師(渡唐大師)の銅像らしく、石碑の内容は読んでいませんので詳細は不明です。
次回行った時に、じっくり読んでみたいと思います。その後は、平戸市を構成する島の二つ目、生月地区
方面の北端にある、大バエ灯台を目指しました。灯台のすぐ下まで車で行く事が可能ですが、道幅が
狭いので離合する際は注意が必要です。しかし、形式が最高にいいので、平日にも関わらず上の駐車場は
一杯でした。
遠くに五島列島も見えています。この場所は、熊本の阿蘇の代わりになりそうです。気持ちが沈んだ時に
私は、阿蘇に行って雄大な景色を眺めることで、悩み事を吹き飛ばしていましたが、この場所の景色も
阿蘇に負けず劣らず、雄大で気持ちが落ち着く感じを受けました。そして、ここで第一の出会いがありました。多分私と同年代のご夫婦だと思いますが、奥様の方とお話しすることが出来、少し私の身の上話なども
して、移住して農業をやろうとしていることや、私の身体の事・今度一人になることなどをお話ししました。
すると、良い所だから頑張れるんじゃないんですか?と励ましていただきました。非常に嬉しかったです。
その後は、いよいよ春日地区世界遺産の棚田の場所に行きました。先日のテレビの放送でも、中岡氏が
取材でお話を聞きに来ていた場所です。私が行った時はもう四時近くになっていたので、お客さんもおらず
私だけでした。春日集落案内所 かたりなに入ると、おじさんがいて色々と説明をしてくれます。ここでも
私の移住のことなどをお話ししましたが、現場の声としては厳しいお話をお聞きすることが出来ました。
上の写真はネットで探してきた写真ですが、3人のおばあさまのうち一番左のおばあさまが、お茶とお漬物を
出してくださり、貴重な昔話を聞かせてくれました。そしてここでも私の身の上話をして、励ましの言葉を
頂きました。そして、おばあさまに「またお話を聞かせて頂きに来ます!」と約束をして帰途につきました。
帰りの道中は、どう生活を確保するのかとか、住むところはどうするのかとか色々と考えているうちに
自宅に帰りついてしまいました。( ゚Д゚)ハァ?
今回の視察を基に、考えを纏めて今月八日に市役所の移住担当の方に面会することになっています。
( ´Д`)=3 フゥ やる事が沢山有り過ぎて、目が回りそうです。
ではまた。
アレックス
お買い物はこちらから⇓
タグ:移住計画
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10239138
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック