2018年10月22日
任意継続の手続きをしました。
退社後の手続き
私と同様に、病気が理由で退社を余儀なくされた方や仕事がしたくても出来ない方の為に少しでも役に立てばと思い、今後は情報発信も行いたいと思います。なるほど、参考になったよ!と思って頂ければ幸いです。
と言う事で、私の場合は慢性心不全に加えて原因も病名も不明の手足の震えにより、業務継続が困難になり退職しました。しかし、治療は続いています。国民健康保険に変えるか?、任意継続にするか?悩む所ですね。私の場合は、たぶん任意継続が安いだろうと判断してしまいましたが、源泉徴収票があれば国民健康保険料の自動計算サイト(下記)と言うところで大まかな趣味レーションが出来ます。住所により保険料が違いますが、全国の市は網羅されているので計算できると思います。
国民健康保険料の自動計算サイト
また、保険料以外にも即日保険証が欲しい場合は、国民健康保険の方がいいかもしれません。この場合は、会社から喪失証明書をもらっておくことが重要になります。これが無いと、国保に加入できません。問題なければ、市役所で直ぐに保険証が発行されると思います。地域による差はあるかもしれませんので、市役所に確認してください。
任意継続に戻りますが、申請は協会けんぽのHPからダウンロードして記入し、急がなければ郵送するだけです。約3週間程で保険証が届きます。ここで注意する事は、会社から資格喪失届が日本年金機構に提出されているかどうかです。この届が出ていないと手続きが進みませんので、退社時に会社にお願いしておいた方が良いでしょう。
全国健康保険協会(協会けんぽ)
私の場合は、明日10/23に診察の予定があり即日手続きが出来ると思いこんでいたのが、間違いでした。
要注意:3週間かかります!
それでも、郵送でなく協会けんぽの支所(現住地の支所、私は名古屋でしたが)に行けば、直接問い合わせや申請書の受付済みのコピーが頂けたりするので、時間がある方は行った方がいいと思いました。発行まで時間が掛かりますので、その間は、全額自費にて診察を受けなければいけませんが、後日請求手続きが可能ですので、領収書は必ず保管しておいてください。
そしてこれも重要ですが、退社前に傷病手当の支給を受けていた方は、退社後も請求できるようです。注意しないといけないのは、私の様に一度復帰した後退社する場合ですが、復帰前までの休職中の申請で終わってはいけないと言う事です。つまり、私の場合だと7/1〜10/9までは申請しましたが、退職後(10/20付けなので、この場合10/21)からの申請では出ないと言う事です。間を開けてはいけないとの事なので、10/10〜10/20(退社日)までを含む申請をしなければいけないと言う事になります。ですので、退社後に書類の記載を会社にお願いしないといけません。つまりどのような理由にしろ、円満退社にしておくことは重要だと思います。具体的には次の2つの要件が必要となります。
@退職日までに1年以上継続して被保険者である事
A退職日の前日までに連続して3日以上休業し、退職日も休業している事
何とか要件をぎりぎり満たしていたので、請求できると思います。後は主治医の判断によると思います。
以上が今日手続きをしに行って分かったことです。
まぁ制度があるもので利用できるものは利用し、再起を目指しましょう!
少しでもお役に立てれば幸いです。
では、また。
アレックス
私と同様に、病気が理由で退社を余儀なくされた方や仕事がしたくても出来ない方の為に少しでも役に立てばと思い、今後は情報発信も行いたいと思います。なるほど、参考になったよ!と思って頂ければ幸いです。
と言う事で、私の場合は慢性心不全に加えて原因も病名も不明の手足の震えにより、業務継続が困難になり退職しました。しかし、治療は続いています。国民健康保険に変えるか?、任意継続にするか?悩む所ですね。私の場合は、たぶん任意継続が安いだろうと判断してしまいましたが、源泉徴収票があれば国民健康保険料の自動計算サイト(下記)と言うところで大まかな趣味レーションが出来ます。住所により保険料が違いますが、全国の市は網羅されているので計算できると思います。
国民健康保険料の自動計算サイト
また、保険料以外にも即日保険証が欲しい場合は、国民健康保険の方がいいかもしれません。この場合は、会社から喪失証明書をもらっておくことが重要になります。これが無いと、国保に加入できません。問題なければ、市役所で直ぐに保険証が発行されると思います。地域による差はあるかもしれませんので、市役所に確認してください。
任意継続に戻りますが、申請は協会けんぽのHPからダウンロードして記入し、急がなければ郵送するだけです。約3週間程で保険証が届きます。ここで注意する事は、会社から資格喪失届が日本年金機構に提出されているかどうかです。この届が出ていないと手続きが進みませんので、退社時に会社にお願いしておいた方が良いでしょう。
全国健康保険協会(協会けんぽ)
私の場合は、明日10/23に診察の予定があり即日手続きが出来ると思いこんでいたのが、間違いでした。
要注意:3週間かかります!
それでも、郵送でなく協会けんぽの支所(現住地の支所、私は名古屋でしたが)に行けば、直接問い合わせや申請書の受付済みのコピーが頂けたりするので、時間がある方は行った方がいいと思いました。発行まで時間が掛かりますので、その間は、全額自費にて診察を受けなければいけませんが、後日請求手続きが可能ですので、領収書は必ず保管しておいてください。
そしてこれも重要ですが、退社前に傷病手当の支給を受けていた方は、退社後も請求できるようです。注意しないといけないのは、私の様に一度復帰した後退社する場合ですが、復帰前までの休職中の申請で終わってはいけないと言う事です。つまり、私の場合だと7/1〜10/9までは申請しましたが、退職後(10/20付けなので、この場合10/21)からの申請では出ないと言う事です。間を開けてはいけないとの事なので、10/10〜10/20(退社日)までを含む申請をしなければいけないと言う事になります。ですので、退社後に書類の記載を会社にお願いしないといけません。つまりどのような理由にしろ、円満退社にしておくことは重要だと思います。具体的には次の2つの要件が必要となります。
@退職日までに1年以上継続して被保険者である事
A退職日の前日までに連続して3日以上休業し、退職日も休業している事
何とか要件をぎりぎり満たしていたので、請求できると思います。後は主治医の判断によると思います。
以上が今日手続きをしに行って分かったことです。
まぁ制度があるもので利用できるものは利用し、再起を目指しましょう!
少しでもお役に立てれば幸いです。
では、また。
アレックス
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8226130
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック