アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年11月05日

秋のバラ〜色々編

秋のバラは毎年違った花を見せてくれます。
写真だけ見せるとあれ?何て品種だっけ?と思うような花になることもあります。

例えばコレ
image.jpg

イングリッシュローズのジェントルハーマイオニーです。
普段はカップ咲き〜クォーターロゼットのような花弁の多い花の筈がシャローカップでボタンアイという洒落乙な花ですね。

次はコレ
image.jpg

ユァインネルン・アン・シュロス・シャールフェンステン

長い名前ですね、背丈は秋花で40〜50cm程度というコンパクトな株です。

image.jpg
ほかの年は結構シックな雰囲気です。

image.jpg

こちらはヒュームズブラッシュティ=センテッドチャイナ
秋の花は色濃くと思ったら全然薄い(笑)

image.jpg

オレンジっぽい黄色はティーローズのレディヒリンドン

image.jpg

夕陽を浴びて温かみのある桃色花はイングリッシュローズのウェッジウッドローズ。

image.jpg

こちらも柔らかなピンクですね。
ボサノバという品種。

image.jpg

ドワーフポリアンサのマルゴスシスター。
可愛いオープンカップの花が次から次に咲いてきます。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4374688
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
写真ギャラリー
プロフィール
秋和ばら園芸さんの画像
秋和ばら園芸
プロフィール
<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。