2013年05月01日
メーデー
今日から5月になりましたが、あまりいい気分ではありません。
むしろなんだか憂鬱な気分です。五月病にしては早すぎですし。
単に仕事のストレスがたまっているだけなのでしょうか。
そんなことを考えながら晩御飯を食べて、その後にニュースを見ると、
海外でのデモの様子が映し出されました。
そういえば、5月1日はメーデーの日でしたね。
労働者が経営者に物申す日という、大胆な行為をする日だった・・・
かどうかは忘れてしまいましたが、労働者が経営者に対して
本音をぶつけるということは間違いないはずです。
しかし、そんな訴えは今の日本では通用しないようで・・・。
やれノルマだの、やれサービス残業だの、やれ大人の付き合いだの・・・。
上司や先輩の言うことには必ず従わなければならないという
この嫌ーな状況の下で働かされることが「常識」となってしまっている
この国では、労働者側の訴えなんか聞いてはもらえません。
むしろそんなことを訴えたが最後、解雇されてしまうことも珍しくなくなっていますし。
日本でもかつてはデモがよく行われていたようですが、
そういうのを見たことがない自分にはとても信じられませんね。
・・・ところで、もし今の日本で労働者たちが団結してデモを行った場合、
果たしてどのような結末が待っているのでしょうね?
まあ、経営者側はそんなことまったく気にしないと思いますが。
・・・いい加減に古臭い習慣をなくしてもいいと思うんですけどね。
むしろなんだか憂鬱な気分です。五月病にしては早すぎですし。
単に仕事のストレスがたまっているだけなのでしょうか。
そんなことを考えながら晩御飯を食べて、その後にニュースを見ると、
海外でのデモの様子が映し出されました。
そういえば、5月1日はメーデーの日でしたね。
労働者が経営者に物申す日という、大胆な行為をする日だった・・・
かどうかは忘れてしまいましたが、労働者が経営者に対して
本音をぶつけるということは間違いないはずです。
しかし、そんな訴えは今の日本では通用しないようで・・・。
やれノルマだの、やれサービス残業だの、やれ大人の付き合いだの・・・。
上司や先輩の言うことには必ず従わなければならないという
この嫌ーな状況の下で働かされることが「常識」となってしまっている
この国では、労働者側の訴えなんか聞いてはもらえません。
むしろそんなことを訴えたが最後、解雇されてしまうことも珍しくなくなっていますし。
日本でもかつてはデモがよく行われていたようですが、
そういうのを見たことがない自分にはとても信じられませんね。
・・・ところで、もし今の日本で労働者たちが団結してデモを行った場合、
果たしてどのような結末が待っているのでしょうね?
まあ、経営者側はそんなことまったく気にしないと思いますが。
・・・いい加減に古臭い習慣をなくしてもいいと思うんですけどね。
この記事へのコメント