アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月28日

ピアノの内部の修理

愛ピアノ調律です。
大阪でピアノの調律をしていますメロディ







本日、ピアノの修理を少しだけご紹介させていただきます。





30年から40年前の製造のピアノによくあるのですが、バットフレンジコードとよばれるコード(紐)が切れています。



この茶色の紐です。


7FF006C7-3BEE-45FC-826C-AE8607524AF1.jpeg





これは、触れるだけでホロッと取れてしまい、どうしようもないので、全88鍵ぶんのコードをかえます。




きれいになりましたにこにこ


EDF86AE3-4173-446F-9A99-246EA64C97AA.jpeg





このコードをかえる時には、ハンマーとよばれる部分の弦が当たる部分の溝も削ります。





370834F0-946D-434A-86D3-66DEFD8356F4.jpeg

↑白いフェルト部分に3つの線がついているのがわかりますか?





この部分をきれいに削ると…





A405271C-62BE-42F1-A2F5-D88BCCAC1084.jpeg





ハンマーを等間隔に揃えて





79D9D7A4-C03E-46C5-BB7F-22E80F6F87AD.jpeg





軌道がおかしいハンマーの修正をしたり





7D35FBEF-4340-4515-A416-942A46DE5F88.jpeg





ハンマーの捻れをなおしたり





D1EF3B29-A5F1-4158-812B-99A06C43F322.jpeg





全てのねじを締め上げて。





F65BC565-3E56-4ABC-A1C8-6CF3929BB018.jpegF0EED8F4-85AB-4DF9-8ED0-5A65F8B1DD28.jpeg






お客様のピアノの元へ運ばれます。



愛ピアノ調律
http://aipiano.html.xdomain.jp/



2019年08月13日

ピアノの動き


今日はお問い合わせが多い、ピアノの移動の間に一旦、ピアノをお預かりして行う作業で、外装のクリーニングや内部の整調をしてからお届けする作業について、少し、紹介させていただきます。





今回はその内部の整調について書こうと思います。





長年、放置していたピアノは、置いている場所により大小はありますが、弾いていた頃から変化しています。





ホコリが大きな原因の一つで、そのホコリが水分を含み、アクションと呼ばれるピアノの中身が湿気により音が出なかったり、鍵盤が動かなかったり。





内部のフェルトの部分は虫やねずみの大好物。いろんな環境で様々なことが起こり、ピアノの調子は悪くなってしまいます。





6F5B5A02-ED29-47FB-9453-98F04BEF40AA.jpeg





少し見にくいですが、赤い部分は虫食いの被害があります。こんな時はこの赤いフェルトを全鍵かえます。ここは、鍵盤の高さに深く関係してくるので、このフェルトをかえると、鍵盤の高さを調整します。さらに、鍵盤の高さが変わると深さも変わるので、深さも調整します。



下の写真はアクションと呼ばれる部分ですがここが音を出す要となる部分でここの故障やズレが不具合の原因となることも多いです。





1604039B-D9C1-4E1D-9F79-10914A9C8986.jpeg





このアクションの調整や鍵盤の動き、ペダルの踏み心地など、ピアノの音色や弾き心地ちよくする事を「整調」といいます。





鍵盤の高さが数ミリ違うと重い、軽いの感覚も変わってきます。





A1791ABB-52BB-4554-85AA-845356E96657.jpeg





昔と弾き心地が違うとなぁと感じられている方、多分たくさんいらっしゃると思います。
ピアノの整調はご自宅に伺ってもできますので、もし、気になる方はよろしければ、ホームページのお問い合わせフォームやお電話などで、気軽にお問い合わせください。








愛ピアノ調律
http://aipiano.html.xdomain.jp/












2019年07月24日

音の世界メロディ

本日、梅雨が明けました。
今年は例年より遅い梅雨明けとなりましたね。




これから、暑い夏がやって来ますが、どうか、災害など起こらないよう、願うばかりです。




先日、グランドピアノ の調律のご依頼を頂き、お客様のご自宅まで行って参りました。





お部屋に入りまず、目に飛び込んできたのは、大きな大きなマリンバが2台メロディ





ヤマハのC3が小さく見えるくらい大きなお部屋のその大きなマリンバは、お客様がずっと愛用していらっしゃる楽器で、名匠水野三郎さん製作の、もう、今は作られることのない名器。





7D672AB5-91F5-4C27-AB42-71FD756A2B22.jpeg





そのうちの一台は匠により作られた、最後の一台だそうです。





3FD5FA52-3B8A-40C4-A6A8-2BE80B60E2ED.jpeg





圧倒的な佇まいにしばし、見とれてしまいました…。





2785DFFB-B546-4C36-941D-4AA53DF871A1.jpeg





マリンバも調律をするようで、1台は442Hz、もう一台は445Hzと彫ってありました。





3B8BACE3-682F-4AAD-AE0D-AAFC085FFAFC.jpeg




ほんとにほんとに珍しいものなので、お写真を撮らせていただきました!





グランドピアノは翌日に有名なピアニストの方が弾かれるということで、ご依頼を頂きました。






8D376278-EE38-4E1A-99A9-A012518CDF89.jpeg





長い間、調律をされていなかったので、音の狂いはありましたが、弦にサビもなくて良い状態でした。マリンバに合わせて442Hzで調律させていただきました。





お客様もおっしゃっていた通り、やはり、いい音色で、Cシリーズの温かみのある音はファンが多く、私もその1人です。





D9758B22-BE37-4519-8FA0-2C54AC558804.jpeg





今回、マリンバという楽器に出会い、お客様に色々、教えていただいたり、帰ってからもネットで少し調べたりしました。色んな出会いがあり、色んな事を考えたり、勉強する機会をいただいたりする事に、感謝いっぱいです。


2019年06月03日

日常

こちらのブログのタイトルは
「春夏秋冬 花とチワワと日常と」です。





この「日常」は仕事のことです。





私はピアノの調律師をしています。






仕事の事はInstagramには載せていますが、こちらのブログには載せていなかったので…





今回はこの日常である仕事の事を少しだけ載せようと思います。





先日、お伺いしたお客様にピアノのお写真を載せたいとお聞きしたところ、快諾いただきました。とても感謝いっぱいです。






74CE978E-BE36-450B-88D6-B7A4CBB71E53.jpeg






部屋の中で存在感を放ち、黒く重厚感のあるこちらのピアノはよく磨かれてピカピカしていました。YAMAHAのC3です。






しっとり響き渡るその音はとても耳心地よく、グランドピアノの表現の豊かさを感じます。





FB8B006D-3EE0-46F9-93E8-2AFC22C87C98.jpeg






ご依頼主様は、コンサートや発表会の前にはとてもよく弾きこむそうです。2,3年調律をしていないとのことでしたが、その割に音の狂いが大きいと思ったのは、弾きこんでいらっしゃったからですね。






A4B95964-139D-4F9C-8794-B2CEDF599F83.jpeg





お客様で、もし、お写真を撮ってもいいよ、
ブログやSNSに載せてもいいよ、と思われる方がいらっしゃいましたら、調律にお伺いした際、ぜひ、ぜひ、教えて下さい!
よろしくお願い致します。





愛ピアノ調律
http://aipiano.html.xdomain.jp/
畑中 愛

Instagram
https://www.instagram.com/aipiano5489
















検索
プロフィール
チワワんズさんの画像
チワワんズ
大阪在住、アラフィフメロディピアノ調律師です。 ホームページを作ったのを機会にブログにも挑戦です。 チワワのナツとフユのおマヌケな瞬間の写真も撮れたらいいなと思っています。調律のホームページはhttp://aipiano.html.xdomain.jp/です。ご興味があれば、のぞいてみてくださいね!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。