アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年05月16日

正規ディーラーが、改造車の入庫に対して厳しい訳とは!


メーカー正規ディーラー、民間整備工場では昔から違法改造車の修理や点検、整備のためのサービス入庫は、監督官庁のお達しで、厳しく断っている
メーカー系ディーラーの整備工場は、合法的な改造車でも、メーカー系カスタマイズ以外は、誤解を招くので、断っている所が多い
メーカーがブランドなどの、自社モデルのカスタマイズが、かなり増えて来たが、監督官庁の違法改造車の入庫取り締まりが強まっていることにもよるようです(改造したクルマが、好みのユーザーに、合法的でしかもメーカー自らがカスタマイズしたクルマを提供したい)
監督官庁のディーラー整備工場への監査は抜き打ちで行われる
予告なく店舗にやってきて違法改造車が入庫されていないかをチェックしていく
最近とくにチェックされるのが、タイヤハウスからはみ出したタイヤの違法インチアップや、スモークガラスの透過度などで、もっとメカニカルな部分での違法改造車があれば摘発される
(タイヤをインチアップしたあとにディーラーに点検に出したら、違法改造車だから点検できない、よくみたらホイールハウスからわずか数ミリだけタイヤがはみ出していた)
監督官庁が監査に入るとこのようなケースも見逃さずに摘発される



納車時に違法な改造を依頼するユーザーも
一部の人気の高いミニバンでは、新車購入時に明らかにホイールハウスからはみ出すようなタイヤサイズへのインチアップや、透過度に違法性のあるウインドウフィルムの施工を、ディーラーのサービス工場で行ってから納車してほしいというお客が多くて頭を悩ましている

事前予告なく、抜き打ちで監査に入るので、違法改造車もしくは疑いのあるクルマの入庫はあってはならない、というのが今のディーラー整備工場の実状
大昔には、ディーラーのメカニックの愛車は足をガチガチに固めたりしたオリジナルの改造車が結構ありました
それがしたくてメカニックになる人も多かったようです
監査は社員のクルマまで、店舗内に置いてある車両すべてを対象にしています



コンプライアンスも厳しく、社員のクルマはノーマル仕様であることも徹底されている
昔のイメージの違法改造車というよりは、タイヤのインチアップやスモークガラスの透過度などがやり玉にあがる
新車ディーラーには以前に増して監督官庁の取り締まりが厳しくなってきているのが現実
これ位は良いだろうと安易に改造を依頼しな、改造しない、整備してもらえないと困るのは自分です、断られてディーラーにクレームを入れるユーザーもかなり多いです。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8809856
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
AFCL408さんの画像
AFCL408
お車の事、お困りの事なら、一度ご相談ください。 業務内容は各メーカー新車販売、中古販売、車検、鈑金、整備、タイヤ販売、カー用品販売、レンタカー手配、車両リース、保険、ライフサポート 日々を楽しみ 出会いを楽しもう トヨタディーラー出身の私だから出来るアドバイスも有ります。 これまでのネットワーク ノウハウにてお役に立ちたいと思います。 これからも日々進化を求めて行動しています。 友だち追加
プロフィール
☆ブログ☆Twitter☆Instagram☆YouTubeのフォローお願いします。
ファン
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。