アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月26日

【総裁選】今回だけ投票権を18歳以上に引き下げ 安倍に投票してくれそうな若者を取り込むお手盛り

自民党は9月の自民党総裁選にあたり、党員の投票条件を特例的に緩和する。20歳以上に
限っていた投票権を「18歳以上」に引き下げるほか、党費1年分しか納めていない新規の
党員にも投票を認める。
参加者を増やし総裁選への関心を高める。若い世代に人気が高いとされる安倍晋三首相
には有利になりそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33338820U8A720C1PP8000/続きを読む...

【正論】「LGBT支援の動きはコミンテルンが日本の家族をジュルジュル崩壊させる為に仕掛けた」 杉田水脈議員の過去発言に注目集まる

◆「LGBT支援の動きはコミンテルンが日本の家族を崩壊させるために仕掛けた」 自民・杉田議員の過去の発言に注目集まる

「新潮45」8月号に掲載された性的少数者への差別的な内容の寄稿や、ツイッターでの発言が批判されている自民党の杉田水脈議員。
7月23日に「殺人予告があった」と発表して以後、この話題に関してツイッターでもブログでも沈黙を貫いている。

こうした中、杉田議員の過去の発言が注目されている。
杉田氏は、今回話題になった寄稿以外にも、LGBTに差別的な主張を繰り返してきた。
議員の主張の主軸にあるのは、性的少数者は支援される必要がなく、「普通」ではない存在、というものだ。

■「LGBTをいじめやハラスメントなど他の問題に転嫁して人権被害と主張するのはばかげている」

2015年、宝塚市がLGBTの支援策を検討していた際には、ブログで
「日本では基本的人権が保障されています。性別や年齢に関係ありません。LGBTの人たちにも当然保障されています。この上で、『女性の権利を』とか『LGBTの人たちの権利が』とかというのは、それぞれ、『女性の特権』『LGBTの特権』を認めろ!という主張になります」
「普通の生活が保障されてもできない人の為の支援策は必要です。(障害者の方や病気にの方の支援策など)それ以外は不要です」
と、明確に反対の立場を取っている。

2017年に出版された著書『なぜ私は左翼と戦うのか』の中にも、同様の記述がある。
ブログで、渋谷区のパートナーシップ制度に反対の意見を書き「大炎上」した時のことを振り返り、「男女平等は実現しえない妄想」という自身の主張を再度書き出している。
「子どもを産むために男女が一緒になるのは自然の摂理です。性差があってこそ互いに惹かれあい、結び付くわけです」
「LGBTの権利を主張する人は、権利があることを積極的に啓蒙するために教育の中に取り込もうと主張しています。また、いじめやハラスメントなど他の問題に転嫁し、一般的な人権被害として主張しています。これは全くばかげています」

男性の育児や、女性の社会進出にも否定的だ。
「家庭の役割における男女平等なんてありえません。男性は男性の役割があり、女性は女性の役割があります」

■安倍首相が「杉田さんは素晴らしい」と絶賛? 2017年の衆院選では比例単独1位

2016年、産経新聞に連載していた「杉田水脈のなでしこリポート」では、
「旧ソ連崩壊後、弱体化したと思われていたコミンテルンは息を吹き返しつつあります。
その活動の温床になっているのが日本であり、彼らの一番のターゲットが日本なのです。
これまでも、夫婦別姓、ジェンダーフリー、LGBT支援などの考えを広め、日本の一番コアな部分である『家族』を崩壊させようと仕掛けてきました」
と、LGBTに関する陰謀説を唱えていた。

杉田議員は、民間企業、市役所勤務などを経て、2012年の衆院選で日本維新の会から出馬。
比例近畿ブロックで復活し初当選した。
その後、日本維新の会が分党するのに伴って次世代の党に参加。
2014年の衆院選では次世代の党から出馬したが落選している。

自民党から出馬したのは、2017年の衆院選が初めてだ。
櫻井よしこ氏によると、安倍首相が「杉田さんは素晴らしい」と杉田議員を褒め、熱心に誘ったと言われているという。

中国ブロックから名簿順位17位で出馬したが、16位までの候補者が重複立候補者だったため、比例単独では1位だった自民党を支持すれば杉田議員の当選はほぼ確実、という状況だった。
自民党にとっては何としてでも当選させたい重要人物、ということなのだろう。

キャリコネ 2018.7.25
https://news.careerconnection.jp/?p=57165続きを読む...

【企業】ドローン、夜間のオフィスを巡回 警備員に代わるか

夜になるとオフィスをドローン(小型無人機)が飛び、不審者がいないかを確かめる。総合ビルメンテナンスの大成はNTT東日本とブルーイノベーション(東京・文京)と共同で、こんなサービスを10月に始める。料金は月に50万〜70万円になる予定。警備員が巡回する場合と同じ水準だが、将来はドローンの方が価格で優位に立てるとの読みがある。

人の確保難しく
1辺が6センチメートルの四角形のマーカーがオフィスの天井…

2018年7月26日 6:30 [有料会員限定]日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33056040X10C18A7XQD000?s=2続きを読む...

【ラオスのダム決壊】「ラオスと韓国の共同建設ダムが決壊。韓国人は全員逃げる。韓国人が死傷したとの情報は入っていない」と中国紙

◆ラオスでダム決壊、「韓国人は全員逃げる」と中国紙

2018年7月25日、ラオス南東部で起きた建設中のダムの決壊について、環球時報は「ラオスと韓国の共同建設ダムが決壊、韓国人は全員逃げる」と報じた。
23日夜に決壊したのはアッタプー県で建設中の水力発電ダムで、韓国企業が建設に加わっている。

記事は数人が死亡し、行方不明者も数百人に上っていることを説明。
このほか、帰る家を失った人が6600人を超えることを伝えた。

記事によると、韓国・聯合ニュースは24日、韓国外交部関係者の話として「韓国人が死傷したとの情報は入っていない」と報道。
同関係者は「建設に参加している韓国人53人は全員が現場から離れた。(ダム建設に参加している)SK建設などがヘリコプターやボートを派遣するなどして救助活動を行っている」と語ったという。

Record china 2018年7月25日(水) 16時40分
https://www.recordchina.co.jp/b628296-s0-c10-d0063.html続きを読む...

【話題】ラオスダム決壊、韓国職員53人は全員無事に避難

ラオスダム決壊、4日前から兆候…「韓国職員53人は避難したが…」

2018年07月26日07時56分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

SK建設が自社が建設に参加したラオスのダムの決壊について「ダムが崩壊したのではなく豪雨でダムが氾濫した」と釈明していたことに対し、「責任逃れ」という批判が出ている。実際にはダム決壊の兆候を把握していたという。

25日(以下、現地時間)の仏AFP通信によると、SK建設側はダム上段部が流失したことを先週日曜日(22日)午前9時に発見したと明らかにした。ダム決壊の24時間前だ。SK建設側は「(発見後)直ちにラオス当局にこの事実を知らせ、村の住民を避難させ始めた」とし「豪雨によって補修作業が遅れ、補助ダムが決壊する危険が高まると、23日朝からセナムノイダムの水を放流するしかなかった」と釈明した。

実際、現場にいた韓国人はあらかじめ避難して無事だった。CNNは24日、韓国人現場勤労者53人は全員が無事に避難していたと伝えた。

しかしAFPによると、ダム崩壊の兆候はSK建設が明らかにした以前から表れていた。SK建設と共にラオスでダム建設に参加している韓国西部発電は「20日に中央ダムで11センチの沈下現象が見つかった」と韓国に報告した。AFPは韓国西部発電の今回の事件に関する日誌を入手したと明らかにし、韓国西部発電もダム崩壊の兆候を先週から認知していた可能性を提起した。

実際、韓国西部発電のキム・ビョンスク社長は25日、国会の産業通商資源中小ベンチャー企業委員会で業務報告し、20日に沈下現象を確認したことを明らかにした。22日にはダム上段部10カ所で沈下が発生して復旧装備を手配し、23日午前11時ごろダム上段部が1メートルほど沈下し、この時から避難協力を要請して住民の避難が始まった、と説明した。

ダム崩壊でラオスの7つの村が浸水し、数百人の行方不明者、7000人の被災者が発生した24日、SK建設は「ダムが崩壊したのではなくダムが氾濫した」と釈明したが、後にダムの決壊を認めた。SK建設は25日、公式的に立場を表明し、「セピアン−セナムノイ水力発電所の補助ダムの一部区間が短期間の集中豪雨で氾濫・流失してダム下流地域の村が浸水した。被害を受けたラオス現地住民と遺族に深い哀悼の意を表す」と明らかにした。

韓国政府とSK建設は26日、ラオスに救援隊を派遣し、救援物資を送ることにした。

http://japanese.joins.com/article/486/243486.html?servcode=400§code=400続きを読む...

【経済制裁】通貨急落で中銀総裁交代 イラン、米制裁再発動前に

イランのロウハニ大統領は25日、閣議承認を経て、イラン中央銀行の総裁にヘンマティ氏を指名した。5月の米国によるイラン核合意離脱表明前後から通貨リアルが急落。地元メディアによると、前任のセイフ氏の責任を追及する声が広がっていたことが背景にあるという。

8月上旬には米制裁の一部が再発動されて国内経済の一層の悪化が懸念されるのを前に、的確な金融政策を実行できる態勢を固めたいとの思惑もあるとみられる。

ヘンマティ氏はイラン国営メリ銀行のトップなどを務めた経済通で、駐中国大使に内定していたが、中央銀行総裁への指名に伴い取り消された。

セイフ氏を巡っては、米財務省が5月に独自制裁の対象に指定。イランの影響下にあるレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラの活動を支援するため、セイフ氏が数百万ドル(数億円)をひそかに送金したと非難した。

2018年7月26日 0:22 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33421290W8A720C1FF8000?s=2続きを読む...

【経済】ETF、購入配分見直しへ 日銀、緩和副作用に配慮

日銀は31日の金融政策決定会合で年6兆円買っている上場投資信託(ETF)の購入配分の見直しを検討する。個別株の価格形成への過度な影響を抑えるため、東証株価指数(TOPIX)連動型ETFなどを増やし、日経平均株価連動型ETFの購入額を減らす方向で議論する。

日銀は年6兆円のうち、1.5兆円程度で日経平均型のETFを、4兆円程度でTOPIX連動型を購入している。ただ日経平均型はTOPIX型より対象銘…

2018年7月26日 0:02 [有料会員限定]日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33416170V20C18A7MM8000?s=3続きを読む...

【外国人労働者】介護人材1万人受け入れ、ベトナムと合意 深刻な人手不足 政府が2020年夏までに数値目標設定 インドネシアにも打診

政府はベトナム政府と同国からの介護人材の受け入れ拡大で合意した。政府は1年以内に3000人、2020年夏までに1万人の数値目標を設け、ベトナム側もこれに協力する。期限と受け入れ数を掲げ、環境整備を急ぐ。介護分野の人手不足は深刻で、今回の数値目標方式をインドネシアなど他国にも広げ、介護人材を確保する。

政府の健康・医療戦略推進本部(本部長・安倍晋三首相)がベトナムの労働・傷病兵・社会問題省と6月に…

※全文は会員登録をしてお読みいただけます

2018/7/25付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33346320U8A720C1MM8000/続きを読む...

古い校舎へのエアコン設置を高騰化させる電気容量不足、弱い構造、隠蔽配管ルール

ストーリー by hylom 2018年07月25日 15時55分そこをケチるのもなあ 部門より
小中学校でのエアコン設置の是非が議論されているが、
古い校舎では電気容量や電気設備の関係でエアコンを設置するのが難しいという問題もあるという。

そのほか、配管を隠蔽しなければならなかったり、長い工期を確保できないといった課題もあるそうだ。
また、古い校舎は断熱性が低いため効率が悪くなる可能性も指摘されている。

https://srad.jp/story/18/07/25/0520209/続きを読む...

【貧困削減のためのダム】ラオスで建設中の、水力発電所のダムが決壊 六つの村をのみこむ 数百人不明 6600人超が家失う

【バンコク時事】24日のラオス国営通信によると、南東部アッタプー県で23日夜、建設中の水力発電所のダムが決壊し、数人が死亡、数百人が行方不明となった。現場付近は大雨に見舞われていた。

決壊で50億立方メートルの水が流出。水は六つの村を襲って住宅をのみ込み、6600人以上が家を失った。トンルン首相は救助や支援活動を見守るため、閣僚や高官と現地に向かった。県当局は被災者向けに食料や水、医薬品、衣服などを支援するよう国民に呼び掛けている。

発電所は2013年2月に建設が始まった。建設に関わるタイ電力大手ラチャブリ・エレクトリシティー・ジェネレーティング・ホールディングによれば、稼働開始は来年の予定で、今年2月時点の工事進捗(しんちょく)率は87.2%。

在ラオス日本大使館によると、これまでのところ日本人が巻き込まれたという情報はない。引き続き関係当局に連絡を取り、情報収集を急いでいる。
 
貧困国のラオスでは、タイやベトナムなど近隣諸国に電力を供給するため、水力発電所の建設が積極的に進められている。

https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180724atg6_p.jpg

2018/07/24-20:03 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072400922&g=int
-----------------------------------------------------
ラオスのダム決壊、数十人死亡 6600人以上が家失う

アッタプー県にある水力発電用のダムが一部損傷しているのが22日夜に見つかり、近隣住民は避難したが、ダムは23日夜に決壊し、鉄砲水が6つの村を襲った。
(※省略)
■決壊したダムとは

決壊したダムは、ラオス、タイ、韓国の企業が参加するセピアン・セナムノイ水力発電所の一部。発電所は2つの主ダムと5つのサドルダム(副ダム)からなり、決壊したのは「サドルダムD」と呼ばれるもの。

建設事業に参加する韓国のSKエンジニアリング・アンド・コンストラクションは、22日に最初に亀裂を発見したと明らかにした。
大丸222日午後9時(日本時間同11時)― 「サドルダムD」に部分的な破損を発見。当局が通報を受け、近隣住民の避難開始。修理チームがダムに向かうが、豪雨のため作業難航。豪雨で複数の道路も被害を受けている。
大丸223日午前3時(日本時間同5時)― 亀裂の入ったサドルダムDの水位を下げるため、主ダム(セナムノイ・ダム)の1つから水を放出。
大丸223日正午(日本時間同午後2時) ― ダムの破損状態が悪化する危険の知らせを受け、州政府は下流の住民にも避難を命令。
大丸223日午後6時(日本時間同8時)― ダムの亀裂拡大を確認。
大丸224日午前1時半(日本時間同3時半)までに― サドルダム近くの村が冠水。午前9時半までに、7つの村が冠水。

発電所事業に参加するタイのラチャブリ発電ホールディングは、「相次ぐ暴風雨」によって「大量の水が発電所の貯水池に流れ込んだ」ため、ダムに「亀裂が入った」と発表した。大量増水の結果、水が下流へ流出し、約5キロ離れたセピアン川の流域にも流れ込んだという。

「サドルダムD」は幅8メートル、長さ770メートル、高さ16メートルで、近くの貯水池に水を迂回させるよう設計されていたという。

ラチャブリ発電ホールディングとSKエンジニアリング・アンド・コンストラクションは共に、避難・救助活動に参加していると明らかにした。

地元メディアなどによると、ラオス政府は、メコン川と支流を活用した水力発電事業を強力に推進し、「アジアのバッテリー」を目指している。2017年には46カ所の水力発電所を稼動させ、54カ所が新設中だ。2020年までには、54の送電線と16カ所の変電所を増設する方針。

ラオスはすでに水力発電による電力の3分の2を輸出しており、電力輸出が総輸出量の約3割を占める。

https://ichef.bbci.co.uk/news/950/cpsprodpb/1041A/production/_102668566_048319447.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/834/cpsprodpb/383C/production/_102669341_048320091.jpg

7月25日 BBC
https://www.bbc.com/japanese/44948159
--------------------------------------------------続きを読む...
ファン
検索
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
雨後のタケノコさんの画像
雨後のタケノコ
リタイヤして早や1年。1日が早く感じられます、何か掴みたい焦る毎日です
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。