2018年09月10日
梅酒の賞味期限は自分でも判断できる 自家製梅酒の賞味期限は10年!?
まず、梅酒を漬ける容器(密封容器)に入れていて、冷暗所で保存している場合を大前提としてお読み下さい。
自家製梅酒の賞味期限は、10年経過しても美味しく飲むことができます。これは、市販の梅酒に比べて保存料や添加物が入っていないため長く保存することができるのです。ただし市販の梅酒に関しては、お客様の事を考えて少し短めに、設定しているので、できるだけ賞味期限より前に飲むことをオススメします。
あくまで、"賞味期限は美味しく召し上がることができる期間"なので、過ぎたからといっていきなり飲めなくなるということはありません。賞味期限が過ぎて、酸化が進んだ方が少し甘さが抑えられて美味しく感じる方もいるくらいなので、いくつか梅酒を作る際に注意すること、飲む前のチェックポイントを知っていれば、賞味期限を過ぎてしまったり、自家製で賞味期限が分からない場合でも『飲める物なのか?』という疑問は解消されると思うので、以下に簡単にですが解説させていただくので、ぜひご覧になってみて下さい。
飲める梅酒飲めない梅酒
まず、飲めない梅酒を見分けるには、さいばしや棒を用いて梅酒をかき混ぜてみてください。その際に、カビが目視できたり、カビ臭がしたら、確実に腐っているので飲むのはやめて、捨てましょう。カビは、大丈夫だったら少しだけ飲んでみてください。その際に、酸味が強すぎる場合、異常なのでその際も捨てて下さい。
色が濃い茶色になっているからその時点で捨てるという方がいらっしゃいますが、それはとてももったいないことをしています。市販の梅酒が茶色でないためしょうがないとは思いますが、にごり梅酒があるように全然飲めます。それに、濁り梅酒はとても美味しいので、あえて少し茶色ににごってから飲むのもいいでしょう。まとめると、カビと酸味があるかないかを確認して大丈夫なら飲んでOKです。ただし、漬ける時間によって味は変化するため、お口に合わなくなることはありますのでご注意下さい。
次に飲めない梅酒とは、上記で示したカビが目視or臭ったり、酸味がきついものは飲むのはやめておいた方がいいでしょう。私みたいに2〜3日お腹を下す事になります(笑)
ご参考にさせて頂きました。有難う御座います。sanae
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8081044
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック