2021年04月13日
2017年5月下北半島(大間〜仏ヶ浦)旅行 仏ヶ浦編
ご訪問ありがとうございます。
2017年5月下北半島(大間〜仏ヶ浦)旅行 仏ヶ浦編
青森県下北半島の大間では
大間マグロが有名です。
大間マグロ定食を食べました。
大間マグロ定食の他に、
大間マグロ丼や大間マグロ握りも
ありました。
大間町から佐井村に向かい
佐井の港から仏ヶ浦にいける船で
仏ヶ浦の景観を見てきました。
仏ヶ浦に到着して海の中をみると
黒いとげとげしたのが見えました。
ウニのようでした。
船を下りて岩場のほうにいくと、
白い大きい岩がありました。
白い大きな岩は何千年前からか
昔からある岩のようです。
白い岩は凝灰岩のようです。
現在に至るまで浸食したりして、
不思議な形の白い大きな岩になっています。
白い大きな岩には名前がつけられて
いるようで見た時は何の岩の名前かは、
わかりませんでした。
ゴジラに似た白い大きな岩もあり、
見て楽しかったです。
仏ヶ浦へは船で行った方が
安全とのことです。
仏ヶ浦船着き場(拡大できます)
陸側からもいけるようですが、
野生の熊もいるとのことです。
下北半島の大間や仏ヶ浦は、
青森市から船で下北半島へいく方法や
八戸市からも青い森鉄道〜JR大湊線で
いく方法があるのでいろんな景観を
みながらいけるのも魅力です。
車でも下北半島へいく道路も
整備されています。
下北漬け
青森ひば 線香
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2017年5月下北半島(大間〜仏ヶ浦)旅行 仏ヶ浦編
青森県下北半島の大間では
大間マグロが有名です。
大間マグロ定食を食べました。
大間マグロ定食の他に、
大間マグロ丼や大間マグロ握りも
ありました。
大間町から佐井村に向かい
佐井の港から仏ヶ浦にいける船で
仏ヶ浦の景観を見てきました。
仏ヶ浦に到着して海の中をみると
黒いとげとげしたのが見えました。
ウニのようでした。
船を下りて岩場のほうにいくと、
白い大きい岩がありました。
白い大きな岩は何千年前からか
昔からある岩のようです。
白い岩は凝灰岩のようです。
現在に至るまで浸食したりして、
不思議な形の白い大きな岩になっています。
白い大きな岩には名前がつけられて
いるようで見た時は何の岩の名前かは、
わかりませんでした。
ゴジラに似た白い大きな岩もあり、
見て楽しかったです。
仏ヶ浦へは船で行った方が
安全とのことです。
仏ヶ浦船着き場(拡大できます)
陸側からもいけるようですが、
野生の熊もいるとのことです。
下北半島の大間や仏ヶ浦は、
青森市から船で下北半島へいく方法や
八戸市からも青い森鉄道〜JR大湊線で
いく方法があるのでいろんな景観を
みながらいけるのも魅力です。
車でも下北半島へいく道路も
整備されています。
下北漬け
青森ひば 線香
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く