2016年05月13日
腸内フローラ大活躍『卵殻膜Bi-sai(美ー菜)』でお腹スッキリぺタンコで内側からキレイに☆
こんばんは。
心カラダBeautyアラフォーママセブンです。
最近TVで話題の腸内フローラ。
腸は第二の脳ともいわれ、腸内環境が思考にも影響するんですよね。
そんな腸内フローラに注目して、卵殻膜、有胞子乳酸菌 、11種類の野菜やスピルリナ、食物繊維まで入った粉末スムージー『卵殻膜Bi-sai(美ー菜)』を試してみましたよ。
![卵殻膜Bi-sai.JPG](/40beautyhealth/file/E58DB5E6AEBBE8869CBi-sai-thumbnail2.JPG)
卵殻膜 美-菜
コスメでは何度も紹介している卵殻膜。
第三のコラーゲンとも呼ばれているの。美肌には欠かせない。
![DSC01228.JPG](/40beautyhealth/file/DSC01228-thumbnail2.JPG)
食べてもすっごいと注目されているのです。もともと、卵の薄皮ですからね。
ゆで卵で薄皮ごと食べれば、摂れますよ。
でも、そんなの毎日は難しいですね。
そこで、粉末の青汁スムージーにしてしまったというわけです。
卵殻膜研究の東大跡見順子名誉教授。
![跡見順子.JPG](/40beautyhealth/file/E8B7A1E8A68BE9A086E5AD90-thumbnail2.JPG)
70歳には見えない!!!
女優さんより若くてキレイ。
そりゃあ、卵殻膜毎日飲みたくなりますよ。
1箱に30袋入りだから、1か月分。
![卵殻膜Bi-sai (2).JPG](/40beautyhealth/file/E58DB5E6AEBBE8869CBi-sai2028229-thumbnail2.JPG)
1スティックにぎっしり栄養が詰まってます。
![卵殻膜Bi-sai.JPG](/40beautyhealth/file/E58DB5E6AEBBE8869CBi-sai-thumbnail2.JPG)
さらさらの緑色の粉末。
![578e293c-a8ad-4329-8a19-5b3afbf4bc1f.jpg](/40beautyhealth/file/578e293c-a8ad-4329-8a19-5b3afbf4bc1f-thumbnail2.jpg)
![4d1b940c-14ad-469d-a61b-2785feb0fa3c.jpg](/40beautyhealth/file/4d1b940c-14ad-469d-a61b-2785feb0fa3c-thumbnail2.jpg)
水や牛乳、豆乳を入れていただきます。
![daf0b2ef-85d8-46d1-b369-370791a0c6ae.jpg](/40beautyhealth/file/daf0b2ef-85d8-46d1-b369-370791a0c6ae-thumbnail2.jpg)
![腸内フローラ.jpg](/40beautyhealth/file/E885B8E58685E38395E383ADE383BCE383A9-thumbnail2.jpg)
とってもきれいな自然な緑色。草色っていうのかな。
![美―菜.jpg](/40beautyhealth/file/E7BE8EE28095E88F9C-thumbnail2.jpg)
味は少し青汁っぽいけど、甘さ控えめでさっぱり美味しい。リンゴ味かな。
甘すぎないから続けられます。
11種類の野菜に、スーパーフードのスピルリナ、食物繊維に乳酸菌が入ってる。
![capture-20160513-095750.png](/40beautyhealth/file/capture-20160513-095750-thumbnail2.png)
女性に嬉しい鉄、ビタミンB2やビタミンC豊富だから、美肌と健康に嬉しいわね。
キダシアロエ、ニンジン、金時草、オリーブ葉、アヤムラサキ、ホウレンソウ、かぼちゃ、桑の葉、大麦若葉、ケール、大葉が入っているから、日本のスーパーフード勢ぞろいって感じね。
普段食べ物では取り切れない栄養素がぎっしりしっかり摂れちゃうのがいいところ。
![capture-20160513-100150.png](/40beautyhealth/file/capture-20160513-100150-thumbnail2.png)
【原材料】
大麦若葉、難消化性デキストリン、卵殻膜粉末、リンゴ食物繊維、でん粉、デキストリン、ケール、さつまいも(アヤムラサキ)、スピルリナ、鉄含有酵母、リンゴ濃縮果汁、砂糖、有胞子性乳酸菌、サイリウムハスク末、金時草、オリーブ葉末、ほうれん草、南瓜、人参、桑の葉、大葉、キダチアロエ抽出物、ビタミンC、香料、増粘剤(グァーガム)、甘味料(ステビア)、酸味料、ビタミンB2 (原材料の一部に卵、りんごを含む)
しかも、何がいいかって、お通じです。
普段から快便ですが、そのカサが違う。バナナ2本分スッキリ出てくれるから、お腹ぺタンコ。ガスも出ません。
便秘に悩んでいる人は、下剤よりもお勧め。
ダイエット中の人にもお勧めね。
毎朝、朝食にプラスして飲んでもいいわね。
口コミでも、
卵殻膜だけじゃなくて、野菜の栄養に加え、鉄分、アミノ酸、乳酸菌、食物繊維、ビタミン等まさに私がほしいと思っていたものが1つになった商品
と書かれていたわ。まさに、同感。
1箱30スティックの前に、トライアルで10包通常2,160円が980円(税込)の送料無料もあるの。
初めての人は、これがお勧めね。
1箱4540円。
![卵殻膜Bi-sai (2).JPG](/40beautyhealth/file/E58DB5E6AEBBE8869CBi-sai2028229-thumbnail2.JPG)
慣れてきたら、定期便1箱30包で1~2個・15%オフ、3箱で20%オフもいいわよ。
美容と健康にまたまたお勧めのいい品でした。
公式ページはこちら。
卵殻膜 美-菜
心カラダBeautyアラフォーママセブンです。
最近TVで話題の腸内フローラ。
腸は第二の脳ともいわれ、腸内環境が思考にも影響するんですよね。
そんな腸内フローラに注目して、卵殻膜、有胞子乳酸菌 、11種類の野菜やスピルリナ、食物繊維まで入った粉末スムージー『卵殻膜Bi-sai(美ー菜)』を試してみましたよ。
![黒ハート](/_images_e/136.gif)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2HWQTR+4W8CM2+38JU+BXYEA)
第三のコラーゲンとも呼ばれているの。美肌には欠かせない。
食べてもすっごいと注目されているのです。もともと、卵の薄皮ですからね。
ゆで卵で薄皮ごと食べれば、摂れますよ。
でも、そんなの毎日は難しいですね。
そこで、粉末の青汁スムージーにしてしまったというわけです。
卵殻膜研究の東大跡見順子名誉教授。
70歳には見えない!!!
女優さんより若くてキレイ。
そりゃあ、卵殻膜毎日飲みたくなりますよ。
1箱に30袋入りだから、1か月分。
1スティックにぎっしり栄養が詰まってます。
さらさらの緑色の粉末。
![578e293c-a8ad-4329-8a19-5b3afbf4bc1f.jpg](/40beautyhealth/file/578e293c-a8ad-4329-8a19-5b3afbf4bc1f-thumbnail2.jpg)
![4d1b940c-14ad-469d-a61b-2785feb0fa3c.jpg](/40beautyhealth/file/4d1b940c-14ad-469d-a61b-2785feb0fa3c-thumbnail2.jpg)
水や牛乳、豆乳を入れていただきます。
![daf0b2ef-85d8-46d1-b369-370791a0c6ae.jpg](/40beautyhealth/file/daf0b2ef-85d8-46d1-b369-370791a0c6ae-thumbnail2.jpg)
![腸内フローラ.jpg](/40beautyhealth/file/E885B8E58685E38395E383ADE383BCE383A9-thumbnail2.jpg)
とってもきれいな自然な緑色。草色っていうのかな。
![美―菜.jpg](/40beautyhealth/file/E7BE8EE28095E88F9C-thumbnail2.jpg)
味は少し青汁っぽいけど、甘さ控えめでさっぱり美味しい。リンゴ味かな。
甘すぎないから続けられます。
11種類の野菜に、スーパーフードのスピルリナ、食物繊維に乳酸菌が入ってる。
![capture-20160513-095750.png](/40beautyhealth/file/capture-20160513-095750-thumbnail2.png)
女性に嬉しい鉄、ビタミンB2やビタミンC豊富だから、美肌と健康に嬉しいわね。
キダシアロエ、ニンジン、金時草、オリーブ葉、アヤムラサキ、ホウレンソウ、かぼちゃ、桑の葉、大麦若葉、ケール、大葉が入っているから、日本のスーパーフード勢ぞろいって感じね。
普段食べ物では取り切れない栄養素がぎっしりしっかり摂れちゃうのがいいところ。
![capture-20160513-100150.png](/40beautyhealth/file/capture-20160513-100150-thumbnail2.png)
【原材料】
大麦若葉、難消化性デキストリン、卵殻膜粉末、リンゴ食物繊維、でん粉、デキストリン、ケール、さつまいも(アヤムラサキ)、スピルリナ、鉄含有酵母、リンゴ濃縮果汁、砂糖、有胞子性乳酸菌、サイリウムハスク末、金時草、オリーブ葉末、ほうれん草、南瓜、人参、桑の葉、大葉、キダチアロエ抽出物、ビタミンC、香料、増粘剤(グァーガム)、甘味料(ステビア)、酸味料、ビタミンB2 (原材料の一部に卵、りんごを含む)
しかも、何がいいかって、お通じです。
普段から快便ですが、そのカサが違う。バナナ2本分スッキリ出てくれるから、お腹ぺタンコ。ガスも出ません。
便秘に悩んでいる人は、下剤よりもお勧め。
ダイエット中の人にもお勧めね。
毎朝、朝食にプラスして飲んでもいいわね。
口コミでも、
卵殻膜だけじゃなくて、野菜の栄養に加え、鉄分、アミノ酸、乳酸菌、食物繊維、ビタミン等まさに私がほしいと思っていたものが1つになった商品
と書かれていたわ。まさに、同感。
1箱30スティックの前に、トライアルで10包通常2,160円が980円(税込)の送料無料もあるの。
初めての人は、これがお勧めね。
1箱4540円。
慣れてきたら、定期便1箱30包で1~2個・15%オフ、3箱で20%オフもいいわよ。
美容と健康にまたまたお勧めのいい品でした。
公式ページはこちら。
![黒ハート](/_images_e/136.gif)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2HWQTR+4W8CM2+38JU+BXYEA)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5058469
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック