アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

「わくぐり岩の伝説」弘法大師の不思議なお話です!

こんにちは!ゆきちゃんです。

ブログを読んで下さって、ありがとうございます!
今日は、広島市安佐北区深川町にある「わくぐり岩の伝説」をレポートしますね!

岩があるのは、地元の方によく抜け道に使われている場所なのですが
案外、この伝説は知られていないようです。


岩がある「木の宗山 憩いの森」です。
藤棚がある公園になっており、花の季節が楽しみですね。

お手洗いもあるので、お弁当を食べたり
お仕事の休憩をするのにも、静かでとっても良さそうな場所です。



「憩いの森」の下のほうには、広島市による
「わくぐり岩」の伝説の説明板があります。

弘法大師の伝説と、大みそかの話し声が繋がらなくて
「うーん???」ってなります。(読み返してしまいます。)
意味不明なので、ちょっと噴き出してしまいそうですね。



「わくぐり岩」の近くに、砂防ダム(?)があり
小川もあるので、弘法大師が飲んだのはコレかなー?って思いました。



「わくぐり岩」です。すごく巨大な岩で、幅が2メートル近くあります。
周囲は草ボーボーで、おばあさんの家があったという印象は
まったくありませんでした。

「わくぐり岩」の名前の由来も、まったく分かりません。
でも、面白味がある伝説で、楽しい場所ではありますね!



高い所が苦手なので、おそるおそる公園の上に登ってみました。
錆びたベンチがポツンと置いてあり、とっても景色が良かったです!
「木の宗山」が凄く綺麗に見えます。

「木の宗山」も、またご紹介しますね。
中世の城跡であるばかりでなく、
銅剣、銅鐸が出土した歴史的価値のある凄い山です。



「木の宗山 憩いの森」データ
☆住所:広島市安佐北区深川町


↓クリックするとブログランキングに飛びます。(一票入ります)
 応援していただけると嬉しいです!

人気ブログランキングへ

ブログを読んで下さって、本当にありがとうございました!
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。