アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
(07/06)初心者アフィリエイト、いくら稼げるの?6ヶ月目!
(06/02)初心者アフィリエイト、いくら稼げるの?5ヶ月目!
(05/12)【Wordpress】親テーマと子テーマってなんなのか。
(05/04)ブログテンプレートとファンブログについて
(05/01)初心者アフィリエイター4ヶ月目の報酬!
(04/21)アフィリエイト初心者が副業スタイルで稼げない理由
(04/17)使ってみてわかった!ワードプレスと無料ブログの違い
(04/02)初心者必見!ブログ開設2週間でアドセンスに合格したよ!
(03/31)いくら稼げるの?初心者アフィリエイター3ヶ月目の報酬!
(03/27)悲報!FANBLOGのアクセス解析嘘ばっかなんだけど!
(03/19)なぜ初心者はサーバーに手を出すのを拒むのか
(03/18)無料ブログの人読んで!初心者がwordpressに手を出してみた!
(03/15)アフィリエイトで稼ぎたいなら初心者は禁句!
(03/13)大した実績も経歴もない…プロフィールってなにを書いたらいいの?
(03/12)アフィリエイト初心者がぶつかる壁「何をかけばいいのかわからない」
(03/11)ついつい読みたくなる!人がを引き込む文章の書き方
(03/10)稼ぐ人はみんなやってるSEO対策!タイトルに入れるキーワードは?
(03/09)いいブログの特徴って何?人に信頼してもらえるブログを作ろう!
(03/08)アフィリエイト初心者でもできるSEO対策!タイトルを工夫しよう!
(03/06)ファンブログにグーグルアナリティクスを使ってみた!
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月19日

なぜ初心者はサーバーに手を出すのを拒むのか

こんにちは、会社員 ずみです。

最近ようやくワードプレスでブログを書き始めました。

初心者の皆さんにとって結構ハードル高いのがこのサーバーに手を出すってことだと思います。

今回は2ヶ月間もあーでもなこーでもないとか言って、
サーバー代のお金を出すかどうかずーーーっと迷っていた私が、
なぜ急に契約する気になったのか。についてです。



私はなぜお金を出したくなかったのか?



サーバーを契約すれば便利なことは間違いないとわかっていながらも、

手を出せない理由は、失敗したくなかったからです。

そりゃあ人間誰でも失敗したくないですよね。



それに今更気付かされたのが、夫と会話がきっかけでした。




私の夫は今はやりのビットコインにハマっています。(笑)

負けるときあり、勝つときありみたいな感じらしいです。


そんな夫がいくら投資したかというと、その金額は2万円!

夫のおこずかい的には結構大金のはず・・・。

でも、投資したおかげで

夫いわく、ビットコインにつぎ込んだ2万が10万くらいになったようです。

ビットコインすげえ!笑




私「2万円なくなるかもしれないのに、よく買えたね!(私はサーバー代すら出せないのに…笑)」


夫「まぁリスクはあるけど、お金を増やそうと思ったらある程度の投資が必要だよね。」


私「ふ〜む、なるほどある程度の投資ね〜。」



で、このときふと思ったんです。

ビットコインは投資した2万が運用に失敗して完全に消えるっていうリスクがあるけど、

サーバー代を出すリスクはなんだろう?




サーバー代を出すリスク

・使いこなせない

・自分がブログに飽きる



結局、使いこなせないとか、ブログが続けられなくてサーバー契約しなきゃよかった
と失敗することを恐れているのか・・・。


まぁ、人間だし、失敗しなくないのは当たり前ですよね。

でも、それってビットコインとは違って自分のせいなんですよね(笑)




使いこなせないというのも単なる勉強不足だし、
ブログ書かなくなるのも努力不足から生まれることです。




わからない→勉強しなきゃ→めんどくさい→挫折!ちーん。



結局この自分の弱さを目の前にするのが嫌なだけ?


だから、失敗を目の前にしないように始めからやらないっていう選択肢を選んでいたってことに気がつきました。




ずみが契約したエックスサーバーはコチラ。


ある程度の投資が近道になる




夫が続けてこう言いました。



「投資ってリスクはあるけどさ、自分の代わりにお金が働いてくれるから、

結果的に自分も楽できるし、早くお金もたまるよね!」




!?そういうことか!!!








「投資できる人はリスクがあってもその先の得を重視する。

投資できない人はリスクばかり気にして何もしない。」

これが、投資できる人(夫)と投資できない人(私)の差です。




アフィリエイト初心者でサーバー代を出せる人と出せない人の差は

「その先の得を重視できるかどうか。」です。


「初期費用の1万円よりも

後でアクセスが集めやすいとか、ブログが自分の資産になる。

ということの方が価値があると判断できる。」

そういう思考回路がないと、初心者がサーバーの契約はできないはずです。




初心者でも、すぐにサーバー契約できる人って

「投資することで結果的に楽ができる。」

ということを体感的に知っているのでしょうね。羨ましい笑笑




本当にアフィリエイトで稼ぎたいと思ったら最初からワードプレスがいいです。




無料ブログで始めると



無料ブログで初めて、ブログを書くのが楽しくなってきたころに

やっぱり本格的にアクセス集めたいし、ワードプレスにしよう!

と思ったとしても、今まで作ったブログをワードプレスに引越しするのはかなり面倒だし、

ワードプレスの使い方も勉強しなおさなくてはなりません。


と、まさに二度手間。(私のパターンです。笑)




なんとなく躊躇して無料ブログとかに手を出したくなる気持ちもわかるんですけど、

結局ワードプレスに戻ってきます。


あ〜あ、思い切って始めから登録しておけばよかった。なんてことになります。笑
↑はい、私のことです。笑


始めから、ワードプレスでサイト作りしておけば、サイトの引越しとかの手間がないので結果的に楽なんです。

まとめ



と、そんなわけで、けちな私がついに踏み切ったいきさつを綴ってみました。

これがサーバーの契約を迷っている人の参考になったらいいなと思います。

まぁでも、迷ったあげく無料ブログに手を出してもそれもいい経験になりますから。

まずは、やってみたいと思ったことをやってみることが大切です。

きっと、やってみて何か気付いたりしますから。


失敗しながら成功に近づいていくと私は信じています。

以上、ずみでした。





2018年03月18日

無料ブログの人読んで!初心者がwordpressに手を出してみた!

こんにちは、花粉症デビューしました 会社員 ずみ です。

今日はネットでオススメされまくるwordpressについてです。

本物の初心者がアフィリエイトを始めるにあたって
無料ブログとワードプレスのどっちがいいのか、
両方使っている私の意見です。


初心者がワードプレスに手をだしてみた!


ワードプレス使うには、サーバーの申し込みが必要になります。


サーバーには年間15000円くらいかかります。

初心者的には「お金がかかる」っている時点で、クリックに超勇気がいりますよね(笑)



私もこのサーバーの契約に至るまでに

2カ月もどうしようかな〜とか言っていろいろなブログをうろついていました


迷っている人、お気持察します。



でも、契約した後だから言えるんですけど、年間15000円でできる趣味とかってなかなかないですよね(笑)

ひょっとして安い?とさえ思いだしました。


ちなみに、私はエックスサーバーというものを契約しました。

他にも安いサーバーとか他にもありますが、どのブログ見ても大抵オススメされています。

いい理由を語りだしたらきりがないので、割愛します。笑





エックスサーバーの申し込みはYahoo!のアカウント作りとかに似ているので、
割と誰でもサクッとできるところかなと思いました。


私も特に困ったところはなかったです。





エックスサーバーの申し込みが完了したら、
ワードプレスのインストールをします。




は?

ってこの辺から、やったことない人には意味わかんないと思うんですが、

イメージ的には、買ったスマホにアプリをダウンロードするみたいな感じです。

契約したサーバーにワードプレスをインストールしてブログを作ることになります。






ちなみにブログを作るにはサーバーとドメインが必要です。



ドメインをまだ持っていなくても〇〇xsrv.comっていう、

エックスサーバーのドメインを借りてブログ作ってみることができます。




ワードプレスのインストールができたら、次は初期設定がいーっぱいあります。



始めの初期設定とかはグーグル先生に聞きながら、
ポチポチ意味がわからないけど、作業していくって感じになると思います。笑



初心者ならきっと4〜5時間はかかります。



ちなみに私は半日くらいかけてもろもろの設定を行いました。

半日ちゃんと時間がとるのも難しい人もいると思いますので、

何日かにわけて作業することになります。




契約してみてどうだった?



正直に言います。

難しいし、めんどくさい←笑


でも、契約してよかった!です。


ワードプレスのインストールと無料ブログの開設を比べると、
やっぱり無料ブログの方が100倍楽です。


まず、情報弱者がワードプレスに手を出しても、

最初の初期設定で挫折する可能性大です。


言葉などわからないし難しいと感じる人がほとんどだと思います。



が、


いろんなサイトに初期設定のやり方が
やり過ぎなくらいに丁寧に書いてありますので、
初心者ができないほど難しいわけではないです



無心になって意味がわからないけど
ポチポチポチ…ってやってればなんとか終わります笑


やってみてよかった一番の理由は

ブログが初期設定のままなのに無料ブログよりおしゃれ!

だったからです。(笑)

しかも、カスタマイズが無料ブログよりも簡単なんじゃないかなと思いました。





やってみたいけどできるか、不安。とか思っているのであれば、

Xserveには10日間無料お試期間があるので、1度やってみるといいと思います。



やってみて


できそう!


と思ったら、今なら契約するとドメインもらえるので、
そのドメインでブログ作ればいいと思います。


いや、無理だったって人は支払い契約しなければいいわけですしね。



そう、だめだと思ったら諦めも肝心です。笑


とりあえずチャレンジしてみないことには
できそうかどうかすら、一生わからないままですので、
悩んでいるのであれば、やってみることをオススメします。



まとめ



「本当に稼ぎたいならワードプレスがいい!」


みたいなことが色々なサイトで書いてあるんですけど、本当にその通りだな〜としみじみ感じました。


まず、無料ブログってテンプレートとかそんなにおしゃれではないし、
カスタマイズしようと思っても何気に難しいんですよね。




しかも、初心者がカスタマイズしようと思っても、知識がないため時間がかかって、

カスタマイズ途中でサイトをほったらかしにしてしまう・・・はい、私です。(笑)


契約した今だからこそ、いえるんですが、もっと早くから始めれば良かった!とまじで思いました。





以上、ずみでした。


3月末までドメイン無料プレゼントキャンペーン中です。



2018年03月15日

アフィリエイトで稼ぎたいなら初心者は禁句!

こんにちは、会社員 ずみです。

アフィリエイトで稼ぎたいなら初心者は禁句!



・・・って、私も初心者発言しているんですがね(笑)、

お前がゆーなし!って感じの記事になってしまいましたが、
私の初心者発言のその理由は読めばわかります。

ということで、今回はネット初心者が、やりがちな「私、初心者です!」発言についてです。


初心者発言ってどーなの?


当たり前ですが、ビジネスしようと思ったら初心者なんて名乗っていいはずがありません。



ついつい初心者発言をしがちですが、
売る側が初心者アピールすることはマイナスです。


誰だって、研修医やアルバイトではなく、熟練の名医にみてもらいたいし、
トップスタイリストに髪を切ってもらいたいと思っているのと同じです。




ベテランの方が、安心感がある。ただそれだけのことです。



普通の買い物を思い出して欲しいのですが、


例えば


最新の電子レンジ買いたい!

って思って家電量販店に来たが、接客してくれたのはアルバイトの子。

「この電子レンジにはこんな機能があります。」

「小さいので、置くスペースには困らないと思います。」

「オーブンの機能が充実しています。」

「一番安いものだと、こちらになります。」





一生懸命説明してくれた。




次に、家電担当の人が商品説明をしてくれた。

「この電子レンジには、こういう機能があるので、揚げ物とか温め直すとサクってなりますよ。

「小さいので部屋の狭い一人暮らしのかたに人気です。」

「オーブン機能が充実しているので、オーブンをよく使われる方は買って損をしないですね。」

「一番安いものだとこちらになるんですが、この機能は付いていないですよ。」




商品説明だけでなく、実際に使った人の感想や売れ筋を教えてくれた。





さて、どっちの説明で買いますか?



そりゃあ家電担当の人の説明ですよね?

より詳しい人、よりわかりやすい人、商品に値段以上の価値を感じさせてくれた人から買いたくなるのです。



言ってしまえば、機能の説明なんて、

パンフレットでも見れば大抵書いてあります。笑



誠意をもって説明するとか、そんなことは当たり前です。

初心者もベテランも一生懸命です。





では初心者とベテランの差はなんなのか?



アフィリエイトも家電量販店の接客と同じだと思います。

機能や商品の性能などをわかりやすく説明し、

それに加えて、どういう人がどんな風に使うとメリットがあるのか

ということを発信していけば良いということです。



初心者にはこの

どういう人がどんな風に使うとメリットがあるのか

という部分が欠けていることが多いです。



大切なのは説明+価値です。

こういう機能がある→だから、あなたにとってこんなメリットがある!

パンフレットには書いていない買う側にとっての価値を伝えていくのが販売者の役割です。




さっきも言いましたが、機能の説明なんて、

パンフレットでも見れば大抵書いてあります。笑




初心者によくありがちな説得力のなさ


初心者のブログには自身のなさがよく見えています。私のもそうですが(笑)

商品やサービスの説明に対して

「〜だと思います。」

「〜といわれています。」

「〜のようです。」


が多すぎる。

この曖昧な言い回しは自身のなさの表れでしかないと感じます。


例えば、
また、舞台は家電量販店の話に戻りますが、

店員さんに

「この電子レンジは最新作らしいですよ。」

「オーブン機能が充実しているといわれています。」


この説明でどう思いますか?

え?ほんとなの?怪しすぎる。と思う人が大半だと思います。

ただでさえ初対面で信用ならないのに、本当なんだがなんなんだかわからない発言。

これでは、信頼関係もできないし、モノも売れないわけです。




人にモノを勧める以上自信を持って勧めなければ、売れません。

つまり、自信を持って勧められるモノを売るべきです。

「これはいいぞ!」と売る側が思えなければ、その商品の魅力を十分に相手に伝えることはできないからです。



まとめ


初心者発言はマイナスでしかない。

説明+価値を心がけよう。

曖昧な発言は不信感につながる。

自信を持って発言しよう。


と、こんなところでしょうか。

ちょっとした言い回しで、ずいぶん人の印象っていうのは変わるものです。

ちなみに私が、初心者発言している理由はここで何か売るつもりがないからです。(笑)

エックスサーバー使ってブログを作り始めましたが、初心者に立ちはだかる壁はたくさんあります。

ここで、早くいい報告したいのにな〜。

とそんなこんなで、今日はこのへんで!





以上、元家電量販店販売スタッフのずみでした。(笑)





2018年03月13日

大した実績も経歴もない…プロフィールってなにを書いたらいいの?

こんにちは、会社員ずみです。


最近、アクセス解析びっくりしたんですが、
私のプロフィールにアクセスがあったんです!


プロフィールを見たということは、何かしら私について知りたいと思った人がいたのでしょうが、
ほとんどなんも書いてなくてすみません。(笑)


そもそも、アフィリエイトをするにあたって
プロフィールにどんなことを書くのがよいのでしょうか?

今回はプロフィールの役割と書き方についてです。




プロフィールがあるとないではどう違う?



ハッキリ言って
有益な情報を流しているブログであれば、


そのにプロフィールがあるかないかは、そこまで関係ないのかな?


というのがわたしの個人的な見解です。



ただ、プロフィールがあることで、プラスになることもあるのは事実です。



いいブログの特徴って何?人に信頼してもらえるブログを作ろう!
↑ここでも話しましたが、そもそも、いいブログは

書いている人がどんな人かが読んでわかる!

という共通点があります。



プロフィールはダイレクトに自分について書けるので
自分をわかってもらうのに、一番手っ取り早い記事ですよね。


ここでどんな人なのかをしっかりイメージさせることができれば、
ブログを読んだ人たちの反応が変わってきます。


うまく書くことができれば、収益アップも期待できます。



プロフィールに書くべきこと


自分のブログのテーマに即した自己紹介をするのがベストです。


なぜなら、自己紹介の文からそのブログが読む価値があるかどうか判断されるからです。


例えば、

ダイエットに関するブログのプロフィールにこんな自己紹介を書いたとしましょう。




「中高時代

好きなものを、すきなときに、好きなだけ食べる生活。
運動部だったたためそれでも割と普通の体型。


大学生

一人暮らしを始める。堕落した生活スタート。

体重計がないので太っていることにも気付かず、
1日3合の米を食べ続ける。

大学生始めの夏休み、実家に帰ったとき
母親に


こんなブタ産んでない!


と言われる。


増えた体重は10kg

流石にダイエットを決意。

なんとかリバウンドを繰り返しながら1年かけて体重を元に戻す。


現在、楽しく続けられるエクササイズや
綺麗に痩せれる食事方法を試しながら自分磨き中。」






って書いたら

「10kgやせたんだ!私もやせたい!」

「この人のやったエクササイズ知りたい!」

「どんな食事療法やったんだろ?ブログに書いてあるかな?」



プロフィールを読んでメリットがありそう、ブログに書いてあることが期待できそうと感じる人もいるわけです。



反対に、「いや、私は3週間でやせたいから、この人のブログは参考にならなさそうだわ。」
と思う人もいるかもしれません。



プロフィールを読むユーザーはそのブログの情報が自分にとって役に立つかどうかを判断しているのです。

だから、稼いでいる系のお兄さんたちって月7ケタ突破!とか書いてあるんですね。

プロフィールに書く実績も信頼の要素としてプラスに働くのでしょう。




ただの自己紹介でも意味がないわけではない


もちろん自分のブログテーマにそった内容で、
訪問者にメリットがありそう!と思わせるようなプロフィールを書いていくのがベストですが、

そうじゃないものが、全く意味がないわけではないと思います。


例えば、

私1990年2月20日 生まれなんですけど、誕生日がもし同じだったら親近感湧きませんか?

出身地や趣味が同じだったらなんとなく、近い人種のような気がしてしまう…

ということがないとは言い切れないからです。


ただの個人情報も、どういう人か想像しやすいというということに多少は繋がるからです。



とはいっても、ブログテーマに即した自己紹介とは違って、


「いや、そんなんどうでもいいわ。」


と思われる可能性はです。(笑)

なので、そういう自己紹介は、

「さらに詳しいプロフィールはコチラ!」

と、別のリンクにして、読みたい人はどうぞくらいにしておくといいかもしれません。


まとめ


プロフィールもうまく使えば、読者との人間関係作りに大いに役立ってくれると感じます。



ちなみに、さっきのダイエットブログの自己紹介文
私のことなんですよね(笑)


でも、このブログに来てくれる人には
私のダイエット経験とか必要ない情報かなと思ったので、書きませんでした。



必要な情報とそうでない情報をうまく合わせながら、
来てくれた人達にとって、
「こいつの言うことは信用できそうだぞ!」
というプロフィールを書けるといいですね。

以上、ずみでした。




2018年03月12日

アフィリエイト初心者がぶつかる壁「何をかけばいいのかわからない」

こんにちは、会社員 ずみ です。

ブログを始めたばかりの初心者が、きっと最初にぶつかる壁



「記事が書けない」「何を書けばいいのかわからない」



的な悩みについてです。

というか、最近毎日更新し始めた私が今まさにぶつかっている壁です!(笑)

どうやって解決すべきか、どうすれば記事をかけるのか考えました。


なぜ書くことが思いつかないのか


一般人の記事を読んでもらうためには、
求められている情報が書かれていることが条件です。



芸能人でもない限り、日記みたいなことを
書いたところで読んでもらえません。

でも、その肝心な「みんなの求めている情報」がわからないんですよね。



え〜みんなが求めてる情報ってなんなんだよ?

う〜ん、何書けばいいかわかんないな〜


ってなる原因は「勉強不足だから」です。

どういうことかというと、単にしらないだけなんじゃないかということです。


例えば、おしゃべり好きの人って延々と話していますが、(←私もそういうおばさんの一人です)

あの人たちって自分の知っていることを延々と話してるんですよね?

知らないことについて語ることはできないはずです。

逆に詳しいことだったら延々と話せるわけです。






例えば、

以前、私は大学生のころケータイが大好きで、
ケータイ販売のアルバイトをしていました。


そのときの仕事ぶりは、お客さんを捕まえては
自分の知っている知識を延々と披露しまくっていました。笑



「こんな機能があるんですよ!」

「こういうことにも使えるんです!」

「この価格以下ならすごくお得です!」

「更新月に合わせて買い替えるのがいいですよ!」




今考えるとちゃんと営業になっていたのか謎ですが、

何を話せばいいのか分かんないなんて思ったことは一度もありません。


そう、当時のわたしはケータイに詳しかったんです。

買い替えを悩んでいる人レベルが知りたい知識はほとんど知っていました。



誰だってそうじゃないですか?

自分の趣味や好きなことついては、それについて詳しいから話すことができますよね?


「知らない」

だから書けないんです。

詳しくなれば「何をかけばいいかわからない」なんてことはなくなります。

その知識を知りたいであろう人達に披露していくだけなのですから。


つまり、調べて知るということが記事が書けないという悩み解決の第一歩になります。


え、何調べればいいっすか?


そう、なにがわからないのかわからない!

何を調べればいいかもわかんないのが初心者です。(笑)

今日なにを書こうかな〜なんてなやんでいた私、そうまさに私!笑

何を調べればいいかもわからない場合、

まずは読むことです。



また私のケータイ販売時代に話は戻りますが、

働き始めた最初のころ「わからないことあったら聞いてね」と先輩に言われても

わからないことが分かりませんでした。(笑)

そんな私がなにをやったかというと




「ケータイのパンフレットを読む」ことでした。





パンフレットを読んでいると、


「ん?この料金プランどういうこと?」

「この機種とこの機種何が違うの?」

「結局、いくらになるの?」



と疑問が湧いてきます。

その疑問が買う人たちの疑問である可能性もありますよね。

そうやって知識を少しずつ増やしていくと、気になることがさらに出てきます。






ブログもこの要領でやればいいのです。

例えば、なにか売ろうとしているなら、その商品について徹底的に調べ上げることです。

特徴、メリット、デメリット、他に似た商品はないか、安いものはないのか

調べ上げると、

買う人がどんな不安を持ちそうか、何を知ることができれば安心して買えそうか

など買う人たちが思うであろう、不安や疑問に気付き、それを解決してあげる記事を書けばいいのです。




買う人が納得して買い物ができるような記事を増やしていくことが、大切だと思います。


SEO対策などと言ってみなさん色々気にされているようですが、

まずは人が納得できるような記事でなければ、SEO対策したところで買ってもらうことはできません。


なぜなら、読むのも、買うのも、機械ではなく人間だからです。



まとめ


初心者たちはSEOとか記事の質以前に、何も知らないという人が多いと思います。


どんどん調べて、わかったことを記事にすれば、
読んで役にったったという人がいるかもしれないし、
自分自身の理解を深めていくことにも繋がります。



記事を書いてみたうえで、SEOにこだわってみたり、
書き直して記事の質をアップさせればいいのかなって思いました。


何書けばいいのか分かんないとか言ってないで、
手を動かしていけばいいんだと思います。


と、いいつつ私も何を書くか悩んでいたので、勉強不足ですね。(笑)

どんなことについても勉強し始めたらきりがないんですよね。

ブログの記事もきりがなく書けるものなのでしょう。



以上、ずみでした。



2018年03月11日

ついつい読みたくなる!人がを引き込む文章の書き方

こんにちは、今年から花粉症デビューの予感がする会社員 ずみです。

前回はアフィリエイト初心者でもできるSEO対策!タイトルを工夫しよう!
ということで、タイトルからの集客についての話でした。

どうせならアクセスした人たちに読まれる文章が書きたいですよね?

たくさんのブログを読んでいると、ついつい読みたくなる、先が気になる記事を書く人がたくさんいます。

今回は人の興味を引き付ける文章ってどんなものなのかについてです。

最初が肝心!


モノを売ること、ブログのアクセスを集めること、どちらにおいても大切なのが
文章を読ませる技術です。


どんなに役に立つ情報が書かれている記事でも、人が読まなければ役にったったとは言えません。


役に立つ≒読まれる

なんですね。


読まれる記事を書けば、自然とアクセスが集まり、モノが売れていくわけです。


来てくれたユーザーが「つまんなそう・・・」といって、
すぐにサイトから離れてしまわないように、
最初に興味を引き付ける必要があることは言うまでもありません、


じゃあ、どうやって最初に興味を引くのか?


検索エンジンで上位表示されている「人に読まれる記事」は例外なく

最初の文章がうまいです。


そう、なぜか引き付けられてしまいます。

ついつい読みたくなってしまいます。


この引き付けられてしまう理由は

冒頭文に必ず疑問形が入っているからです。



例えば、
「モテる 女」で検索すると(←この記事書くために検索したんですけど、ついつい記事を読んでた!笑)


「なぜかちやほやされる女性っていますよね?」

「一体どんな女性がモテるのでしょうか?」

「特別美人じゃないのにモテる女性っていますよね?」


などと「モテる 女」で検索した人が共感しそうな問いかけが入っています。

この問いかけにより、読んている人に
「なんでだろう?気になる!読みたい」という気持ちが湧いてきます。


最後は納得させる



「なんだろう?気になる!」と思って読み始めたのに
最後まで読んでも気になった問題の答えが見つからないと、読者的には不完全燃焼で終わってしまします。



「なるほど、ためになったな」と思われなければ、
また読んでもらうことは難しいです。


納得してもらうことは信頼へとつながります。



納得させるための方法として一番簡単なのが、

理由を述べることです。


例えば、

「席を譲ってください」

よりも

「体調が悪いので、席を譲ってください」

の方が納得して譲ってもらえることが想像できると思います。


納得すれば、人は自ら動きます。

自分の主張に対して理由を述べることで、
相手の気持ちの動き方は大きく変わるものです。


反対に理由もない、根拠もないのに
こうだ!と言われたところで、人の心にはなにも響かないってことですね。


まとめ

ということで、読まれる文章を書くために

最初に疑問文の形で人の興味を引き付ける

その疑問を納得できるように主張に対して理由を述べる


ということを意識して書いていくと、初心者でもまともな文章が書けます。

うん、今日の記事はいつもよりまともな記事になった気がしているのは私だけでしょうか?笑


当たり前なのかもしれませんが、文章を書く力の伸ばそうと思ったら、書くしかありません。

走るのが速くなりたかったら、走ることを練習するのと同じです。

書かないでうまくなるわけがないですよね。


以上、ずみ でした。



2018年03月10日

稼ぐ人はみんなやってるSEO対策!タイトルに入れるキーワードは?

こんにちは、産休残り21日、復職に怯えるずみです。

アフィリエイトにおいて大切なのは

アクセスが集まるブログ

であることです。



いい記事をたくさん書いてもアクセスがなければ、
モノは売れないし、広告のクリックだってないわけです。


つまり、いい記事は絶対的に必要だけど、アクセスがなければ意味ないよね?ってことです。


じゃあ、アクセス基本どこから来るのかって言ったら「検索エンジン」です。

(もちろん、ブログを立ち上げたばかりだと、検索エンジンで上位どころかヒットすらしませんので、
ブログランキングとかそういうところから、ちょこちょこ読者を増やしていくしかないです。)



でも、ゆくゆくは検索エンジンで上位表示させたいですよね?


今回は検索エンジンで上位表示を狙うために欠かせないキーワードについてです。


タイトルにキーワードを入れなければ、記事を書いた意味がない!



前にアフィリエイト初心者でもできるSEO対策!タイトルを工夫しよう!


1誰に何を伝えようとしているのかがわかるタイトル
2人の心を揺さぶる表現をいれる(できれば)




この2つを意識してタイトルをつけるといい、なんて話をしました。


むしろ、なにも意識しないでタイトルをつけるなんて、マジでありえない!
くらいに思っておいてください。



どんなにいい記事を書いても、検索エンジンにヒットするためには
タイトルにキーワードを入れなければヒットしません。



検索にヒットしないってことは

人の住んでいないところにパン屋さん立てる

くらいの感じです。そう、何が言いたいって、全く意味ないってことです。(笑)


もう一度言います。
タイトルにキーワードを入れなければ、検索エンジンにヒットしません。


最終的には文章スキルが大事ですが、この辺をあまり意識していなかった初心者は、
タイトルの付け方から見直すとアクセスアップの期待ができます。



ってことを初心者の人だと、知らない人もいるんじゃないかな?
と思ったのでこんなことを書きましたが、知っている人にとっては当たり前ですよね。

しかし、私も知らなかった!笑



キーワードってどんな風に選べばいいの?


なんかいろんなブログ読んでるとキーワード選定には
グーグルアドワーズを使えとかキーワードプランナーがいいよ!とかいろいろ書いてあります。


もちろん、そういった便利ツールを使って
確実に需要があるものについて記事を書くことが効率いいことは明らかです。




でも、初心者にこれって難しいんじゃないかと思います。



初心者がツールを使いこないし、そのキーワードで検索した人たちを納得させる文章を書く・・・・

なかなかハードルが高い、っていうかそんな技使えたらその人初心者なの?って思っちゃいます。




初心者たちは、機械を駆使して
興味ないけど需要がありそうだから書く!ではなくて、

相手の立場に立ってこんなことが知りたいんじゃないか?

こんな人がいるんじゃないか?

こんな風に検索するんじゃないか?


っていうふうに頭を使って想像をしながら書く方が、
書きやすいしそのままキーワードにも繋がっていくと思います。



例えば

このブログは私と同じように、

会社員や主婦をやりながら、アフィリエイト始めようかな〜と思ってるけど、

実際稼げるようになるまでどのくらいかかるんだろ〜?


とか


ってか、なにからやればいいんだろ〜?


っていう人に書いているつもりです。


なんか売っておこずかい早く欲しいな〜なんて気持ちも、もちろんありますけど、

私が昨日まで知らなかったこと、勉強したことを残しておくことで、

始めようか迷っている人たちの参考になればいいなっていう思いもあります。




私みたいなやつがいるってことは、
他にもそういう人がいるんじゃないかっていう考えです。



だからブログのタイトルは会社員のアフィリエイト実践ブログ〜0→1までの成長記録〜です(笑)

会社員の人がアフィリエイトやっている人の近況報告みたいな〜って思った人が

「会社員 アフィリエイト 実践 ブログ」で検索するかな?と思ったからです。



というか実際に
私が検索したけど、そういうブログが出てこなかったから自分で作った
っていうのがこのブログの始まりなんですけどね(笑)



記事のタイトルも初心者が検索するかな〜?と考えながら決めたつもりです。

稼いでいる系のお兄さんたちに言わせればまだまだなのかもしれませんが・・・(笑)



でも初めてまだ2カ月弱、そして無料ブログですが、

グーグルで「会社員 アフィリエイト 実践 ブログ」って検索すると

1ページ目に私のサイトに繋がるページ(←日本ブログ村のページ)が出てくる!すげえ!(笑)


まぁ、「会社員 アフィリエイト 実践 ブログ」←ほとんどタイトルなんですけどね。


まとめ


と、まぁそんなこんなで、せっかく自分の思いを込めて書いた記事だと思いますので、
読んでもらいたい人に見つけてもらうために、ちゃんと考えてタイトルをつけましょうねという話でした。


このへんは突き詰めていくと奥が深いんでしょうが、
初心者がいきなりやっても迷宮入りしそうなので


とりあえず、


1誰に何を伝えようとしているのかがわかるタイトル
2人の心を揺さぶる表現をいれる(できれば)
3なにが知りたくてどんな風に検索するか想像する



この3つを意識してタイトルに上手にキーワードを盛り込みながら、記事を書いていくといいと思います。


いや〜それにしても数あるサイトの中から、
私のサイトが見つけるグーグルはすごいな〜。


以上、ずみでした。






2018年03月09日

いいブログの特徴って何?人に信頼してもらえるブログを作ろう!

こんにちは、会社員 ずみ です。


誰もがアフィリエイトをやる上でいいブログにしたいと思っていると思います。(私も思ってるよ!笑)

とはいえ、いいブログとは一体どんなものでしょうか?

たくさん商品が紹介されているものでしょうか?

細かくレビューが書かれているものでしょうか?

更新頻度が多いものでしょうか?





今回はいいブログってなんなのか、ブログを読み漁り続けた私なりの考えをまとめていきます。



たくさん読んで気づいたいいブログの特徴


これまで、なぜ読みたくなるブログとそうでないブログがあるのか、考えもしなかったのですが、、

ついつい読んでしまういいブログたちの共通点に今更気付きました。


それはブログを読んで書いている人がどんな人かよくわかるということです。


どんな人なのか想像することができると、

この人の意見をもっと聞きたい!知りたい!

という気持ちがわいてきます。


どんな人なのかわからないと、同じようなこと書いているブログはたくさんありますから、
なんだか面白みに欠けるわけです。



だから、あらかじめTVに出てる芸能人のブログは、
「どんな人か」が大体わかっているから、読んでもらえるわけです。


さらに、自分と考えかたや立場(職業など)が似ている人なんかだと、
どんな人かが想像しやすいので、いつのまにか記事をたくさん読んでるってことが多いです。


どんな人かが手に取るようにわかると、

こんな人がいるんだな、あってみたいな。とさえ思います。



情報を知る上で自分と置かれている環境が似ているかどうかとか、
本当はどうでもいいことなんですが、似ているからこそ親近感が湧き、
意見を受け入れやすいのかもしれません。



じゃあ、ブログで自分という人間をどう伝えるか


ブログを読んで自分がどんな人なのか、知ってもらうためには記事を書くしかありません。

もちろん、人柄がわかる素晴らしい記事が1つでもあればいいのですが、
残念ながら初心者にはそんな文章力がありません。とほほ・・・


だから、まずはたくさん記事を書いて、(←もちろん、読んで役に立つ記事が望ましいです。)
自分の考えを言葉にして伝える練習をしていかなければなりません。


きっとそうしているうちに、文章力が磨かれ、

「お、この人の記事に共感できるな。この人から商品を買いたい。」

と思ってもらえるはずです。


初心者は質より量です。

だって、まだ描くスキルのない人が書いた、たった1つの未熟な文だけで
どんな人かを読み取るなんて無理ですよね。

例え、未熟な文でもそれが1000あれば、一生懸命さや人柄が伝わります。

自分がどんな人でどういう思いを持ってやっているかを
知ってもらうことが信頼へと繋がります。


信頼してもらうためにできること


私は最近同い年くらいの女の子が書いているブログにハマったんですけど、

同い年くらいでこんなブログ書けるなんてすごいなーって

いつのまにか、ブログを読み漁っていました。笑




その子のブログにはこんなことが書いてありました。

「匿名で個性のないブログなんて腐るほどあるから誰も読まない!」

なるほどね、ずみのブログも腐るほどあるブログの一つなんだ。←笑


そう、私が持っている肩書きは主婦会社員


このご時世ほとんどの人が主婦と会社員両立してるだろうし。

得意技は変顔なので顔を出したくても(←いや、出したくないんですけど)
仕事的に出せないし。っていうかそもそも変顔とかブログに全く関係ないし。

実績とかあれば話は別なんでしょうけど、そんなものもありませんし。

私は泣けるほど普通すぎる!



と、なんだか話がずれましたが、
普通な私が信頼してもらええるためにできることと言ったらせめて、


読みに来てくれた人の役に立つような記事を書くこと


くらいしかないと今日、気がつきました。(え?遅い?)




ブログにおいて信頼できる相手とは自分にとって必要な情報を与えてくれる人なのです。



まとめ


アフィリエイトってものやサービスを売るわけですから、目指すべき最終形は

「この人から商品を買いたい。」

と思ってもらえることだと思います。


パソコンを通してではありますが、アフィリエイトって結局は人と人とのやり取りです。

信頼してもらえなければ、取引は成立しないものです。

と、いうわけで、私という人を少しでも信頼してもらうために、毎日記事を書きだしました(笑)


以上、ずみでした。



月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!

2018年03月08日

アフィリエイト初心者でもできるSEO対策!タイトルを工夫しよう!



こんにちは、会社員 ずみ です。

アフィリエイトの実践ブログとかなんとかいいつつ、広告すら貼るのがめんどくさくなってきて
いよいよただのブログになってまいりました。(笑)


先日、ブログランキングに登録し、
多少のアクセスアップができて、うはうはしていました。

初心者にとって、わずかでも訪問者が増えることは嬉しいことですよね。

では、もっとたくさんの人に読んでもらうにはどうしたらよいのでしょうか?

今回はもっとたくさんの人のアクセスを集めるために、
初心者ができることを考えてみました。

まず、SEOってなんだ?


SEOとはSearch Engine Optimizationの頭文字をとったもので、
検索エンジンで上位に表示されるためにサイトの構成などを調整することです。


検索して出てくるサイトはクローラーと呼ばれるロボットが
サイトのページ情報を読み取り、それらのサイトをランク付けしたものです。

SEO対策とはそのロボット好みのサイトを作っていきましょうってことです。


タイトルで人を引き付けよう!


SEO対策はかなり奥が深いのですが、
初心者でも取り組みやすいタイトルの付け方についてです。



タイトルってとっても重要です。

ランキングサイトにもこんな感じで表示されます。


パソコン版

2018-03-08_211553.png


この表示されたブログのタイトルと、記事のタイトルを読んで、


「あ、この記事おもしろそうだな。」


と、そのタイトルに期待して訪問者がやってきます。



つまり、タイトルがいまいちだと、どんなに良い内容の記事であったとしても

「この、記事おもしろくなさそうだな。」

と思われてしまい結果的にアクセスが集まりません。


皆さんが美人やイケメンにひかれてしまうのと同じで、(え?そんなことない?)
ぱっと見でいい!と思わせれば、良いわけです。

タイトルはサイトの顔ってことですね。


じゃあ、人を引き付けられるタイトルってどんなの?



ずばり、タイトルから書いてある記事の内容が読み取れるものです。

基本的にランキングサイトとか検索エンジン見ている人って何かを探している人ですよね。

こういうブログが見たい。 こんなことが知りたい。

と思い、自分の知りたいことが書いてありそうなブログ(または記事)を探しています。

その人たちに「自分が知りたいことがかいてありそうな記事だ!」と思わせるタイトルである必要があります。

そのために、タイトルを読んだときに
記事にどんな内容が書いてあるのか明確でないと、
探している人に見つけてもらうことができないのです。






自分が検索するときのことを思い出して欲しいのですが、

例えば、ある女性が合コンでモテたい!と思ったらネットでなんて検索すると思いますか?


合コン モテる 女

とかそんな感じで検索するはずです。


その人が選ぶのはどんな名前のタイトルでしょうか?

1 合コンでモテる女

2 合コンでモテる女のテクニック

3 合コンでモテる女のテクニック8つ!

4 男ウケ間違いなし!合コンでモテる女のテクニック8つ!

どのタイトルも、合コンで女性がモテるテクニックを書いているのはわかりますが、
たぶん4番を選んじゃうのが人間だと思います。


タイトルには記事の内容を伝えるだけでなく、
「男子ウケ間違いなし!」のように人の心揺さぶる表現があるとベストです。



ちなみに検索結果で表示される文字数は32文字までとされており、
それ以下は省略されることが多いです。



32文字で人に記事の全容を伝えるって難しいな〜と思うのですが、
コツとしては
誰に、なにを伝えるのかを意識するとよいです。

さっきの例えでいくと、

男ウケ間違いなし!合コンでモテる女のテクニック8つ!

これは「女性に向けた(←誰に)、合コンテクニックを書いている(←なにを)」
ってことが分かるようにタイトルをつけています。




あ、ちなみに、この記事のタイトルは
アフィリエイト初心者人でSEO対策の仕方を探している人、
タイトルの付け方を学びたい人に向けて書いています。


まとめ


そんなわけで、集客を意識したタイトルの付け方についてでした。

ポイントは
誰に何を伝えようとしているのかがわかるタイトル
2人の心を揺さぶる表現をいれる(できれば)

でしたね。

もちろん、アクセスが集まっても
結局、その後読者となってくれるかどうかは、記事の面白さがすべてです。



タイトルに期待して訪問しても面白くなければ即帰ってしまいますから・・・
本当に厳しい世界ですね。

今日のこの記事を読んで、このブログの読者になり、また来てくれる人がいたらいいな。(笑)


以上、ずみでした。







2018年03月06日

ファンブログにグーグルアナリティクスを使ってみた!

こんにちは、会社員 ずみ です。

ブログランキングに登録したてなので、
なんとなくアクセスが多い状態が続いています。


なんか、1日20くらいアクセスが増えました。


どういう経緯でこんなところにたどり着いたのかわかりませんが、
読んでくれた人に感謝です。


でも、アクセスが少し増えるたびに不安になります。


本当にこんなサイトに人が来たんだろうか?



なんでも、無料ブログではアクセスの水増しがあるとかないとか…

さらには、クローラー(←WEBサイトの情報を収集しデータベース化するロボット)までアクセスにカウントしているようです…。




いや、もはやアクセスなさすぎて、機械が来てくれただけかでもありがたいんですけど
実際に来てくれた人の数が知りたいですよね。



ってことで今日はアクセス解析についてです。


グーグルアナリティクス


まず、なんだそのカタカナ?

って言いたくなりますが、グーグルアナリティクスとはグーグルのアクセス解析ツールです。

無料ブログのアクセス解析はあてにならないということなので、
グーグルのツールをお借りするわけです。



天下のグーグル様が作っただけあって、多くの人が使っています。

よく、「1か月で〇〇万PV達成した方法」
とかいうタイトルの付いているブログに載っているグラフなど
グーグルアナリティクスのものであることが多いです。



グーグルアナリティクスのすごいところ語ります。


まず、無料


そして、機能がすごい!

使ってみたらわかりますが、


え!無料なのにこんなに機能あんの?!


って驚愕すると思います。

無料のクオリティではないです。

もはや、初心者には言葉が難しすぎて、
何のことかわからないところも多々あります。笑



訪問者がどれだけ来たのかはもちろん、
新規なのかリピーターなのか、年齢や性別などなど…


グーグルアナリティクスを入れたからと言って、
グーグルの広告が表示されたりすることはありません。

まだ、導入していない人には本当にオススメです。



導入の仕方は初心者からしたら若干難しいと思われますが、


気合い入れれば、初心者でもできます!笑



私でもできたので、なんとかなります。

導入の仕方を解説しようかと思いましたが、
それこそ、検索すればやり方もたくさん出てくるので割愛します。笑


ファンブログでの設置の仕方がわからーん!


っていう人はコメントください。
頑張って教えます。笑




無料ブログの解析と全然違うんですけど…


導入してみてドン引きしました。笑


え、アクセスの数全然違うじゃん。


何をどうカウントしたらこんなに差があるのかわかりませんが、
アクセスの数もユーザーの数も4倍くらい違う気が…。


そぅ、アクセスめっちゃ少ない。笑笑



ファンブログのユーザーが16人に対して
アナリティクスは4人。


ブログランキングに登録して、


やったー!アクセス増えたー!


なんてウハウハしていましたが、グーグル様的にはそんなに増えていなかった模様。ちーん。

まぁ、クローラーは来ていたという解釈で
よしとすることとします。笑


そぅ、プラス思考が大切です。


以上、ずみでした。






ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
ずみさんの画像
ずみ
ブログに来てくださって ありがとうございます。
プロフィール
検索
最新コメント
ブログテンプレートとファンブログについて by 匿名です! (05/04)
初心者アフィリエイター4ヶ月目の報酬! by 先ほどの「匿名」です・・汗 (05/03)
初心者アフィリエイター4ヶ月目の報酬! by まだちょっと「匿名」で・・・ (05/03)
初心者必見!ブログ開設2週間でアドセンスに合格したよ! by 管理人 ずみ (04/05)
初心者必見!ブログ開設2週間でアドセンスに合格したよ! by こんばんは! ・・匿名です 汗 (04/03)
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。