2023年07月23日
ガーデニングのオーナメントおすすめ選
ガーデニングのオーナメンおすすめ
庭づくりには、素敵な木々や花を植えるのももちろん大切ですが、プレートやオーナメントなどの置物を配置することで、より素敵な庭づくりが可能です。今回はおしゃれな庭づくりに欠かせない置物の種類や、身近なものをリメイクして使う方法、市販されているおすすめの置物をご紹介します。
オーナメント
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/09f2266e.6f7677ef.09f2266f.e4f777a7/?me_id=1212062&item_id=10016680&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Feurohouse%2Fcabinet%2F00464167%2Fngw-ornament-20.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
日本でも人気のイングリッシュガーデンでは、妖精や天使、可愛い動物の置物がよく用いられています。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2200fd89.bce1c2fa.2200fd8a.528d478e/?me_id=1380019&item_id=10000480&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fiimono2%2Fcabinet%2F08178473%2F08178483%2Fnwkr12.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
素材やモチーフ、デザインはさまざまなですが、庭に自然と溶け込むような佇まいのものが多いのが特徴です。
ひとつあるだけでもポイントになりますので、庭の雰囲気とマッチするオーナメントを置いてみると良いでしょう。
アイアン・ブリキ
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0c6e590e.20a4cc07.0c6e590f.eedd8082/?me_id=1242641&item_id=10005458&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fe-piglet%2Fcabinet%2F00860511%2F01248156%2Fo20210609-508210-02.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
ブリキ製品は、新品のものだと人工的で無機質な雰囲気になりがちですが、サビがつくことで温かみを感じるアンティーク調の雰囲気に変わります。
植物との相性もばっちりで、シャビーでおしゃれな雰囲気を演出できます。使い終わった空き缶やブリキ缶を取っておいて、ペンキで色を付けてDIYするのもおすすめです。
おすすめはこちら
タグ:オーナメント
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11509956
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック