アフィリエイト広告を利用しています

暖かくなってきたので・・・

3月も大詰めになってきました。
土壇場まであわや氷点下という冷え込みもありましたが、ようやく本格的な春の気配を感じることが出来るようになってきた気がします。

寒くてなかなか屋外飼育の状況を確認できていなかったのですが、気温も上がってきたので飼育しているメダカたちは活動を再開しているようです。
ただ、稚魚を育成していた睡蓮鉢を覗いてみると、メダカが1匹しか泳いでいませんでした・・・
去年の夏場に稚魚を大量に隔離し、一時期は100匹くらいの稚魚が泳いでいたんですが、この冬を越せたのはごく少数なのか、もしくはまだ底の方で冬眠しているだけなのか?
もう少し暖かくなってら、鉢の掃除がてら状況を確認してみようと思います。

45cm水槽の状況は特に大きな進歩なし、スクリューバリスネリアの小ぶりな株が横方向に拡がる一方です。
葉っぱを見ると各所に食害の跡があるので、新芽をエビに食い荒らされえている可能性大です・・・
20240330_135528.jpg
↑低く安定している45cm水槽。
景観的には特に悪くないのですが、もう一声活力が欲しい所です

冬の寒さでかなり屋外のお手入れをさぼっていましたので、今後は屋外のお手入れにもう少し時間を割いていこうと思います。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村

なかなか大きくなりません

45cmで再度育成を始めたスクリューバリスネリアの状況です。
結論から言うと、イマイチです。
ランナーで子株の数はどんどん増えていますが、横方向に広がるばっかりで、縦方向への成長がほとんど見られない状態です。
20240309_135848.jpg
↑細かい子株が密集して生えている45cm水槽の様子。
元々植えた巨大株は見る影もありません。というか、どれが大元の巨大株だったのかもよくわからない状態になっています。

20240309_135851.jpg
相変わらず後景のガラス沿いにランナーを伸ばして細かく増殖中です。

密集しているので小さいままなのかもしれないので、1株だけ流木の反対側に離して植えてみました。
20240309_135854.jpg
一応ランナーが伸びるという事は環境には順応しているのではないかと思っているんですが、やはり肥料が足りないのかもしれません。
イニシャルスティックを追加や、カリウムの補給を行いながら様子を見ていこうと思います。
   
プロフィール

1000羽
中年会社員 趣味はパソコンいじり、ゲーム、アクアリウム
リンク集
https://fanblogs.jp/1000ba/index1_0.rdf
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ