アフィリエイト広告を利用しています

30cm水槽の水中葉

45cm水槽は壊滅的な状況で、アオミドロ地獄ですが、30cm水槽は今のところ絶好調です。
先月植え替えた水中葉も無事根付いてくれたようです。
全体的に後景に寄せてしまったので、結構空きスペースが目立つようになってきました。
そこで、追加で庭から水上葉を持ってきて追加で植えてみました。(だいぶ前に)
↓水上葉追加後2週間くらいの状態。いい感じで水中化してくれてます。
20161023214130_p200.jpg
ロタラインディカも大磯では枯れっぱなしでしたが、この溶岩砂の底床とLED照明による条件下ではきれいな赤みがかった葉を伸ばしてくれています。



現在リセットを検討している45cm水槽も、大磯はやめて溶岩砂にする可能性大です。
フィルターもシャワーパイプのタイプは至近距離に照明が居ると、藻の増殖が激しく、1週間で詰まってしまうので、この編も含めて見直そうと思っています。
冬になる前に早めに機材の選定を済ませ、発注してしまいたいところなんですが、なかなか暇がなく進んでいない状況です・・・

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

最終手段

以前よりアオミドロの問題により崩壊中の45cm水槽についてです。
結局の所アルゴパトロールは効果無し。
毎週歯ブラシで掃除しますが、1週間で元通りのボーボー状態・・・
そろそろ限界です。
↓いくら掃除しても元通りになってしまうアオミドロ水槽(45cm)
20161019211007_p194.jpg
もう少しパールグラスの勢いが上がってくれるとアオミドロの成長も抑えられるんじゃないかと思いますが、完全に調子を崩してしまっているようで、全体的に水草の成長も停滞気味です。
いい加減心も折れてきたので、やはりリセットを本格的に検討しなくてはいけない段階に入ったようです。



とはいえ、リセット後の水槽の構想や、機材の入手に時間がかかりそうなので、もう一あがきして見ることにしました。
そう、最終手段の”遮光”です。 
元々アオミドロは光の強い直射日光下でよく成長します。
逆に言うと、光が弱いところでは成長できなくなってしまいます。
アオミドロは水草と違い、栄養分を貯めることが出来ないので、光合成できないと水草より早く枯れることが多いようです。
早速45cm水槽の照明のスイッチを切り、遮光体制に入ります。
↓照明を消し、暗くなったアオミドロ水槽。
20161019211008_p195.jpg
あとは、隣の30cm水槽(只今水草絶好調)からの光が入ってくるので、ダンボールか何かを立てて完全遮光してみようと思います。
さて、アオミドロが先に枯れるか、水草が先にくたばるか、我慢比べの始まりです。
・・・個人的な予想では水草が負けるような気がします・・・
早くリセットを計画し、実行しようと思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

水草 ブログランキングへ

   
プロフィール

1000羽
中年会社員 趣味はパソコンいじり、ゲーム、アクアリウム
リンク集
https://fanblogs.jp/1000ba/index1_0.rdf
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ