アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2011年01月05日

斜陽の年―興隆、衰退そして再生へ

2010/12/30
--The Asahi Shimbun, Dec. 29
EDITORIAL: The year of decline
斜陽の年―興隆、衰退そして再生へ

Kanagi, a district in the city of Goshogawara in Aomori Prefecture, is the birthplace of novelist Osamu Dazai (1909-1948). It can be reached in 90 minutes after switching from the Tohoku Shinkansen bullet train from Tokyo to local lines at the recently opened Shin-Aomori Station.
 全通したばかりの東北新幹線で新青森駅へ。さらに在来線と津軽鉄道を乗り継ぐ。うまくいって1時間半ほどで五所川原市金木(かなぎ)町に着く。太宰治のふるさとである。

Dazai was born into a family of wealthy landowners. He grew up in a stately, semi-Western-style mansion surrounded by four-meter-high brick walls. The estate was sold off after World War II, but has been preserved as a museum-cum-monument to Dazai. It is called Shayo-kan after one of his most representative works, "Shayo" (The Setting Sun).
 太宰の生家は津軽の大地主だった。高さ4メートルのれんが塀で囲まれた和洋折衷の重厚な建物は、戦後人手に渡り、斜陽館として保存されている。

Japan was "reset" and had to start over from scratch after its defeat in World War II. That was 65 years ago, but people today are feeling a pervasive sense of decline. It is as if we were all standing, paralyzed, in front of the snow-covered Shayo-kan.
 敗戦は日本をいったんゼロにリセットした。それから65年後の今年、日本を覆うのは、やり場のない斜陽の感覚である。雪に覆われた巨大な館の前でみな立ちすくんでいるかのようだ。

Dizzying rise and fall
■目まぐるしい盛衰

Let's say Japan was a newborn baby in 1945. When it was 11 years old, "the immediate postwar era" was declared over. Finishing elementary education that year, the youngster grew strong and healthy, and was only 19 years old when it debuted in the international community with the successful 1964 Tokyo Olympics. And as a vigorous young adult of 25, it went on to host the Expo '70 in Osaka.
 1945年にゼロ歳の日本ちゃんが生まれたとしよう。11歳で「もはや戦後ではない」と初等教育を終え、若々しく成長し、19歳で早くも五輪を成功させ国際デビューする。伸び盛りの25歳の時には万博も開いた。

Japan's growth slowed somewhat during the oil shock years, but by the time it was in its 30s, the entire population of 100 million felt comfortable enough with their lives to consider themselves middle-class. At age 40, Japan topped the world in net overseas assets. This aroused criticism that Japan was making too much money, which led to the Plaza Accord of 1985 that drastically raised the yen's exchange value against the U.S. dollar and induced the asset-inflated bubble economy.
 石油ショックなどがあって成長の速度は落ちたが、30代になると一億総中流を自任した。40歳で対外純資産が世界1位になった。さすがにもうけすぎだと言われて、プラザ合意で為替レートが一変しバブルが始まる。

The Cold War ended when Japan was in its mid-40s, and the bubble burst soon after. At 50, Japan was hit by the Great Hanshin Earthquake and terrorist attacks by the doomsday cult Aum Shinrikyo. From around that time, Japan began to experience health problems, and even the potent but potentially lethal drug of "reforms" prescribed by then Prime Minister Junichiro Koizumi didn't help.
At 65 today, Japan is still too young to be wasting away. But it has certainly lived quite an eventful life in a relatively short time.
 40代半ばのころ東西冷戦が終わり、その後バブルが崩壊する。50歳の時に阪神大震災とオウム事件に遭った。そのころから病気がちになり、小泉改革の劇薬も効かず65歳の今にいたる。このまま老衰するわけでもあるまいが、人の一生に等しい短い時間で目まぐるしい盛衰を経験しつつある。

In terms of gross domestic product, Japan is believed to have fallen to third in the world after China this year. Japan Airlines Corp., whose corporate logo once symbolized hope for people dreaming of traveling abroad, went bankrupt. University students planning to join the work force upon graduation are stuck in a barren "ultra-ice age." This year also brought into light the existence of many "paper centenarians" who are either long dead or whose whereabouts are unknown.
And for the 13th consecutive year, Japan will very likely have more than 30,000 suicides during 2010.
 今年おそらく国内総生産で世界2位の座を中国に譲った。鶴のマークが海外への希望の象徴だった日本航空は破綻(はたん)した。大学生の就職は超氷河期。所在不明の高齢者は続出し、自殺者は13年連続で3万人を超えそうだ。

The Democratic Party of Japan, which came into power in a historic regime change that enthralled many voters, has since muddled and stumbled along so badly that it has become, most ironically, a telling reminder of where the nation stands today.
 国民の期待を背負って政権に就いたはずの民主党の迷走は、日本の立ち位置を皮肉な形で示してくれた。

Across the Pacific, U.S. President Barack Obama, who won the 2008 presidential election on his campaign message of "change," is now struggling under the crippling weight of Big Business and conservatism. And China is not curbing its ambitions for military capabilities commensurate with its growing economy, nor has it succeeded in controlling domestic discontent resulting from widening social disparities.
 変化を掲げたオバマ米大統領は、巨大資本の呪縛や保守派の攻勢で身動きがとれない。中国は拡大する経済に見合った軍事力への渇望や、広がる格差が生む動揺を抑え切れていない。

The dwindling population
Your click on your favorite item is highly appreciated.

気に入ったアイテムがございましたら、クリックをお願いいたします。(スラチャイ)

posted by srachai at 11:26| Comment(0) | 朝日英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。