アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2010年07月25日

アフガン会議 支援とともに監視が必要だ

アフガニスタン問題はブッシュ政権の負の遺産です。
ひっこみがつかなくなってオバマ大統領は苦悩しているのではないでしょうか。
大統領就任直後にアフガニスタンからの段階的撤退を表明していますが、さすがオバマ大統領だと思いました。
しかしながら、このテロリスト封じ込め作戦はうまくいっていないのが現実です。
世界はアフガニスタン支援よりも自国のテロ防止組織を強化したほうが良いのでは。
底の抜けているバケツに水を入れ満杯にする、むなしい努力のような気がします。
日本は自国の雇用改善対策にこのお金を使ったほうが良い。

srachai from khonkaen, thailad

The Yomiuri Shimbun (Jul. 25, 2010)
Aid to Afghanistan must be accounted for
アフガン会議 支援とともに監視が必要だ(7月24日付・読売社説)

For the past nine years, the international community has continued to provide reconstruction assistance to Afghanistan to keep the country from becoming a nest of terrorists again.
 アフガニスタンをテロの巣に戻さぬために、国際社会は9年に及ぶ復興支援を続けてきた。

The administration of Afghan President Hamid Karzai must respond to this steady flow of support with action.
その忍耐強い支持に、アフガンのカルザイ政権は行動で応えなければならない。

At an international donor conference recently held in Kabul, Karzai declared the Afghan government would take responsibility for its own security, for which it currently relies largely on foreign troops, across the country by the end of 2014. Countries participating in the conference welcomed the initiative.
 カルザイ大統領はカブールで開かれたアフガン支援国際会議で、駐留外国軍に頼っている治安維持を、2014年末までに全土でアフガン政府が担うと宣言した。会議参加国もそれを歓迎した。

Karzai's declaration likely matched the intentions of Western leaders who are eager to draw up an exit strategy as soon as possible amid growing opposition at home to the continued deployment of their troops in Afghanistan.
 アフガンに派兵する欧米諸国では、駐留継続反対論が高まっている。カルザイ大統領の宣言は、撤兵を視野に入れた出口戦略を早く描きたいという各国指導者の思惑とも合致したのだろう。

Given the status quo, however, we must say that such a scenario is unlikely to occur.
 だが、現状をみれば、実現は難しいと言わざるをえまい。

===

Is the end really in sight?

An increase of U.S. troops by 30,000 is expected to be completed next month, bringing the total number of foreign troops stationed in Afghanistan to 150,000. But their operations to hunt down members of the Islamic fundamentalist Taliban, which has sheltered members of the international terrorist organization Al-Qaida, have been unable to make progress in the face of the ongoing insurgency. Meanwhile, the number of casualties among the international troops continues to rise.
 米軍の3万人増派は来月には完了する。アフガン駐留外国軍の規模は15万人に達するが、国際テロ組織アル・カーイダを匿(かくま)ったイスラム原理主義勢力タリバンの掃討は進展するどころか、反転攻勢に苦しめられている。駐留軍の犠牲者は増え続けるばかりだ。

The recent dismissal of Gen. Stanley McChrystal as the commander of U.S. forces in Afghanistan after he criticized the U.S. government's handling of Afghanistan is probably not unrelated to the deadlock seen in that nation.
 米政府のアフガン政策を批判した駐留米軍司令官の更迭劇も、アフガン情勢の行き詰まりと無縁ではなかろう。

To transfer security responsibility, it is essential to train Afghan security forces. The Afghan government plans to increase the number of personnel in the military and police to more than 300,000 by October next year. But the question is the quality of the security forces. Afghan security forces are not only ill equipped, they are also known for a low literacy rate and a lack of discipline.
 治安維持任務の移管には、アフガン人治安部隊の育成が欠かせない。アフガン政府は来年10月までに、軍と警察を合わせた要員を30万人超に増やす計画だが、問題はその質だ。装備の貧弱さだけでなく、識字率や規律意識も低い。

To improve the security situation, job creation projects and the establishment of infrastructure related to daily life also must proceed. There are too many issues that must be resolved before the Afghan government can be entrusted with maintaining security.
 治安改善のためには、生活基盤整備や雇用創出事業も同時に進めなければならない。アフガン政府に治安維持を任せるまでに、克服すべき課題はあまりにも多い。

===

Where does the money go?

Since 2002, more than 35 billion dollars (about 3 trillion yen) in aid money has been poured into Afghanistan. Most of the funds were provided directly to international nongovernmental organizations and other entities engaged in reconstruction work.
 アフガンには02年以来、350億ドル(約3兆円)を超える援助資金が注がれてきた。その大半は、復興事業を担う国際的な非政府組織(NGO)などに対する直接支援だった。

An agreement was made at the conference that up to half the aid money would be channeled through the Afghan government in two years. Donor nations accepted Karzai's request that his government be given discretion to more effectively use aid money.
 会議では、今後2年間で援助資金の半分までを、アフガン政府経由に切り替えることで合意した。「政府の裁量でより有効に資金を使いたい」とのカルザイ大統領の要望を受け入れたのだ。

But we still frequently hear about corruption and irregularities involving senior officials of the Afghan government. It is unacceptable for aid funds to be embezzled or misappropriated.
 しかし、アフガン政府幹部らの不正、腐敗への批判は絶えない。援助資金の横領などあってはならない。

Karzai has expressed an intention to strengthen corruption countermeasures, such as the creation of a special tribunal to try those accused of corruption. We hope to see these measures producing results as soon as possible.
大統領は、特別法廷の設置など汚職対策強化を表明したが、早急に成果を示してほしい。

Japan pledged to provide 5 billion dollars in aid during the five years from 2009. Donor nations, including Japan, need to strictly check whether aid money is properly used.
 日本も09年から5年間で50億ドルの支援を約束した。日本を含めた支援国は、援助資金が適切に使われるよう、厳しく監視していく必要がある。

(From The Yomiuri Shimbun, July 24, 2010)
(2010年7月24日01時07分 読売新聞)
posted by srachai at 06:38| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。