アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2013年12月30日

辺野古移設承認 日米同盟強化へ重要な前進だ

The Yomiuri Shimbun December 28, 2013
Nakaima’s approval on Henoko to reinforce Japan-U.S. alliance
辺野古移設承認 日米同盟強化へ重要な前進だ(12月28日付・読売社説)

 ◆沖縄の負担軽減を加速させたい

It was an important advance toward solving the issue of relocating the functions of Futenma Air Station in Ginowan, Okinawa Prefecture, which has faced various twists and turns since Japan and the United States agreed in 1996 on the return of the air station’s site to Japan.
 1996年の日米合意以来、様々な曲折を経てきた米軍普天間飛行場の移設問題の解決に向けて重要な前進である。

Okinawa Gov. Hirokazu Nakaima has approved the central government’s request to carry out a land reclamation project in publicly owned waters off the Henoko district in Nago in the prefecture, a necessary step for ultimately relocating the air station to the district.
 沖縄県の仲井真弘多知事が、普天間飛行場の名護市辺野古への移設に伴う公有水面埋め立てを承認した。

The Futenma issue has been the biggest pending issue between the two countries for the last 17 years. A huge amount of time and energy has been devoted to it. The problem can be likened to a difficult simultaneous equation, in which many parties such as the Japanese and U.S. governments, Okinawa Prefecture, the city of Nago and the U.S. military have complicated circumstances.
 普天間問題はこの17年間、日米間の最大の懸案で、膨大な時間と精力が注がれてきた。日米両政府、沖縄県、名護市、米軍など多くの関係者が複雑な事情を抱える、困難な連立方程式だからだ。

Resolving this difficult issue without nullifying the past laborious efforts will have the highly significant effect of making the bilateral alliance stronger and more sustainable at a time when Japan’s security environment has been worsening.
 これまでの苦労を無駄にせず、難題を克服することは、日本の安全保障環境が悪化する中、同盟関係をより強靱(きょうじん)で持続可能なものにするという大きな意義を持つ。

Okinawa Gov.’s determination
 ◆知事の決断を評価する

It seems Nakaima finally decided to bite the bullet.
 仲井真知事にとっては、まさに苦渋の決断だったろう。

At first he conditionally supported the Henoko relocation, but he had to raise “relocation outside the prefecture” as an election campaign pledge when running for a second term since Prime Minister Yukio Hatoyama of the Democratic Party of Japan inflamed prefectural citizens’ expectations in an irresponsible manner during his 2009-10 administration, calling for “relocation at least outside the prefecture.”
 当初は、辺野古移設を条件付きで支持していたが、民主党の鳩山首相が「最低でも県外移設」と県民の期待を無責任に煽(あお)ったため、2期目の知事選公約に「県外移設」を掲げざるを得なくなった。

However, it is crystal clear that the dangerous situation of Futenma Air Station, located in a densely populated area, would persist for a long time if the reclamation request was not approved.
 しかし、埋め立てを承認しなければ、普天間飛行場の危険な現状が長期間にわたって固定化されてしまうのは確実だ。

During a press conference Friday, Nakaima said he judged that the government’s measures, including those to preserve the environment, “meet the standards [under the law]” for reasons of his approval. But he also emphasized, “My view that relocation of the air station outside the prefecture would be faster has not changed.”
 知事は記者会見で、埋め立てを承認した理由について、「県外移設の方が早いとの考えは変わらない」と強調しつつ、政府の環境保全措置などが「基準に適合していると判断した」と語った。

The issue of bases in Okinawa Prefecture always involves conflicting approaches—whether to aim at drastic removal of bases or to promote a gradual reduction of base-hosting burdens. We praise Nakaima’s decision as a practical choice, giving top priority to steady reduction of the burden.
 沖縄の米軍基地問題では常に、基地の抜本的な撤去を目指すか、段階的な負担軽減を進めるか、という方法論の対立がある。知事が着実な負担軽減を優先し、現実的選択をしたことを評価したい。

The Henoko relocation plan itself is significant, as it will remove a huge airfield from the densely populated area to a sparsely populated district. In addition, it will have the secondary effect of promoting the transfer of U.S. marines stationed in the prefecture to Guam. The relocation will consequently result in a major reduction in the base-hosting burden for the entire prefecture, leading to economic development of the prefecture as well.
 辺野古移設は、広大な普天間飛行場を人口密集地から過疎地に移すうえ、在沖縄海兵隊のグアム移転を促進する副次的効果を持つ。県全体で大幅な負担軽減となり、沖縄の発展にも役立とう。

The prefectural governor’s brave decision has been criticized by those opposing the Henoko relocation plan, but we are sure even such people will highly evaluate his decision in the future.
 知事の決断は、辺野古移設反対派から批判されているが、将来は高く評価されるはずだ。

Abe takes a risk
 ◆リスク取った安倍政権

We also praise the efforts of the administration of Prime Minister Shinzo Abe, which created conditions to facilitate Nakaima’s decision.
 知事の判断を後押しした安倍政権の努力も支持したい。

It listed a number of measures to ease Okinawa Prefecture’s burden in hosting many U.S. bases. These included advancing the deadline for returning land used by Futenma Air Station and the Makiminato Service Area to the prefecture, the transfer of military training activities to various locations outside the prefecture and the start of negotiations on a new Japan-U.S. agreement concerning on-site environmental surveys by Japanese authorities on the U.S. bases.
 基地負担の軽減策として、普天間飛行場や牧港補給地区の返還期間の短縮や訓練移転、米軍基地内の環境調査に関する新たな日米協定の協議開始などを示した。

The planned return of Futenma Air Station, targeted for fiscal 2022 at the earliest, was the result of arduous negotiations between Japan and the United States. It will not be easy to advance this timetable as requested by the governor, but Tokyo and Washington should make utmost efforts to do so.
 9〜12年後の返還目標は、激しい日米交渉の結果で、知事の求める前倒しは簡単ではないが、日米両政府は最大限努力すべきだ。

Concerning the issue of moving the training areas for MV-22 Osprey transport aircraft outside Okinawa Prefecture, the local governments concerned are urged to offer cooperation proactively to share the burdens now heavily shouldered by the prefecture.
 米軍輸送機オスプレイの訓練の県外移転も、沖縄の負担を日本全体で分かち合うため、関係自治体は積極的に協力してほしい。

Washington had been wary about revising the Japan-U.S. Status of Forces Agreement, but agreed to enter negotiations on a new agreement that would supplement the SOFA. Environmental surveys of U.S. bases ahead of their return are expected to aid the eventual utilization of their sites. Efforts must be made to work out an agreement under which surveys can be started as early as possible.
 米政府は従来、日米地位協定の改定に慎重だったが、地位協定を補足する新協定の協議には応じることになった。返還予定の米軍基地内での事前の環境調査は跡地利用を促進する。より早い段階から調査できる合意を目指したい。

As measures to promote the development of Okinawa Prefecture, Prime Minister Shinzo Abe has pledged to secure a budget of the \300 billion level annually up until fiscal 2021, in addition to making an additional allocation in the fiscal 2014 budget, thus showing maximum consideration to the prefecture. For promotion of the prefecture’s northern areas, \5 billion will be earmarked every year.
 沖縄振興策でも、安倍首相は、来年度予算の積み増しに加え、2021年度まで毎年3000億円台の予算確保を約束するなど、最大限の配慮を示した。県北部振興策にも毎年50億円を計上する。

With state finances in dire straits, these funds represent exceptionally preferential treatment for the prefecture. But it is an unavoidable step to break the stalemate on the Futenma relocation issue. If the DPJ-led government had not put the issue on such a serpentine path, the people of the nation would not have to bear such a huge expenditure of taxpayers’ money.
 厳しい財政事情の中、異例の優遇措置だが、難局を打開するためにはやむを得まい。ただ、民主党政権が普天間問題を迷走させなければ、これほど巨額の国民負担は生じなかったろう。

The Abe administration was able to obtain the prefecture’s approval on the Futenma relocation plan largely because it consistently worked toward building a relationship of trust with Nakaima even at the political risk of the prefecture’s disapproval. That is why the governor became willing to face criticism from the local people.
 安倍政権が沖縄県の承認を得られたのは、不承認時の政権への打撃というリスクも覚悟し、一貫してぶれずに、仲井真知事との信頼関係を築いたことが大きい。だからこそ、知事も県民からの批判というリスクを取ったのだろう。

Abe must make all-out efforts to secure the continuing deterrent effect of the U.S. military presence in Japan while also reducing burdens on Okinawa and continuing to nurture the relationship of trust with the governor.
 首相は、知事との信頼を大切にしながら、米軍の抑止力の維持と沖縄の負担軽減の両立に全力を挙げなければなるまい。
posted by srachai at 07:21| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。