アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月30日

今更アメブロ始めてみました。

ポイントサイトのポイント交換先をドットマネーにすると

ちょっとお得になるみたいなので、アメーバIDを作りました。

アメーバもポイントサイトみたいな事やってるんですね

ここでもちょこちょこ貯めてます



で、せっかくなので かの有名なアメブロにも何か書こうと思って

とりあえず、その日の出費メモをひたすらメモる という

誰向けやねん!


な、ブログを始めてみました(笑)



【脱!どんぶり勘定!】




早くも毎日メモれてないし、雑な宣伝をぶっ込んでますが

一応家計簿代わりになるかな〜と思って書いてます。

なんせ、今までがザル管理すぎたので…


ちなみに、始めてすぐにこのブログのアクセス数は抜かれました(笑)

さすがアメブロ!!


いや、このブログが頑張ってなさすぎるのかもしれませんが




そういえば、アメブロのトピックス(?)で

アクセスアップの秘訣(SEO対策)

みたいな事が書いてあってビックリしました。


もうブログを書く=SEO対策って常識なの!?

普通に何となく書いてる人は居ないの!?





何となく書いたブログがそれなりに検索上位に来る時代に

ネットをしまくってた私には衝撃でしたΣ( ̄ロ ̄lll)



昔に比べて、インターネットも変わりましたなぁ〜。

昔はネットで言われてる事なんて8割ネタだから本気にするな

という風潮だったのに、いまやちょっとアウトローな事を書いたら

即炎上ですもんね(怖)


昔はネット上に本名出すなんてあり得なかったのに

今や普通にみんなやってるし…。


まぁその分セキュリティも強化されてるのかな…?



昔の無法地帯でゆる〜い感じも結構好きだったんですが

最近は流石に色々と厳しくなってますね。


このままどんどんネット上でも厳しくなっていったら

テレビが規制しすぎて面白くなくなったみたいに

ネットもどんどんつまらなくなったりして…






関連記事

【SEOってなぁに?】








タグ:アメブロ

2017年06月29日

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった時の話【8】(終)



【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【7】】

の続きです



最初から読む方はこちら

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】】






年長さんの時に発達相談に行ったのは

12月だったと思います。


小学校に入る前に診ましょうと言われていたので

これで小学校でどうするか(?)が決まるのかな〜?

とぼんやり思っていました。


でも、お兄ちゃんは年長さんになって泣くことも少なくなったし(ゼロではない

お友達もぽつぽつ出来ていたので、そんなに心配はしていませんでした。


で、結果は

「次からはもう来なくて大丈夫ですよ」

でした(´▽`) ホッ


小学校に入学することについては

お兄ちゃんは不安が強い性格なので、

新しい環境に慣れるまで時間がかかるかもしれないけど

なれるまでは、お母さんがよくお話を聞いてあげてください

との事。


幼稚園の時も、最初は大泣きだったけど

慣れたらお友達とふざけたりもしていたので

小学校もまぁ大丈夫だろうと思ってましたが

初日はやっぱり泣きながら行きました(笑)

でも2日目からは泣かずにどころかはしゃぎながら行ったので


成長したなぁ〜…


とこっちが泣きそうになりました。




ちなみに卒園式はもちろん大泣きしました(私が)


年少の時からの写真ダイジェストとかアカンて…


年少さんの時は、うちの子だけ泣いてて出来なかった事も多かったので

その頃からの成長を思うと泣かずにはいられませんでした



そんな泣き虫だったお兄ちゃんも2年生。

今も上手くいかないと泣いてしまう事も多いですが

昔に比べたら随分と逞しくなりました。


たまに女子に泣かされて来るのはご愛敬





最初こそ

発達相談ってなんか大げさだし行かなくても良いんじゃ…?

と思ってましたが(忘れててすっぽかしたし(^_^;))


その都度色々と(発達に関すること以外でも)相談に乗ってもらえるし

なによりその道のプロに「大丈夫です」と言ってもらえると安心感が違いました


なので、結果的には行って良かったです。



私みたいに

発達相談に来てくださいって言われたけど、そんな大げさな…

というお母さん!


とりあえず一回行ってみても損は無いですよ!!

せっかくなのでアレコレなんでも相談したらいいと思います





もっと発達相談の内容とか詳しく書けたらよかったけど

脳みそがポンコツ過ぎて覚えてませんでした



長々と読んでいただき、ありがとうございました



関連記事

【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】


2017年06月23日

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【7】


【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【6】】

の続きです



最初から読む方はこちら

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】】




どうやらお兄ちゃんは

初めての場所だったり体験だったりをするのがとても苦手なようで

なにかいつもと違う事をするとなると

だいたい泣いてました。

繰り返すと慣れたり諦めたりで泣かなくなるんですが


音楽会やお遊戯会は年少さんの時は泣いてるだけで終わってしまいました

練習では大丈夫だったみたいですが

本番で初めて保護者でいっぱいの会場を見て

いつもと違う!ってなってしまったみたいです


保護者がずらっと並んでいるのが苦手なのか、

参観も私にべったりで半泣きな事が多かったような…。



で、9月の発達相談の時にそういう行事の話をしたら


慣れたら大丈夫な事も多いので、

そこまで心配はいらないです、との事。



発達もちょっと遅いけど、まぁまぁ許容範囲内でした。


で、「次は年中さんの夏休みに来てください」

と言われて終わりでした。


この時に、だんだん次までの期間が開いてるし

もしかしたら、大丈夫なのかな?

と思うようになりました。


幼稚園に入って、出来るようになったことが本当にたくさんあったので

それも大きかったと思います。

生まれたのが遅かったので2年保育と迷ったんですけど、3年保育にして良かった


年中さんになると、だんだん行事でも泣かなくなってきて、

年少さんの時に全滅だった発表会も、泣かずに何とか最後まで出来ました。

ただ、ママが見てる!ってなったら泣いてしまうみたいなので

見つからない様に端っこで隠れながら見たりしてましたね(笑)

夏休みに行った発達相談では、まぁほとんど問題なし。



次は小学校に入る前に一回見ましょうか

という事で、だいぶ期間が開くことになりました。





(続きます)






関連記事

【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】




2017年06月20日

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【6】

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【5】】

の続きです



最初から読む方はこちら

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】】




2歳から毎月通うようになった発達相談ですが

毎回、

「ちょっとゆっくり目だけど、今のところ大丈夫そうです」

と言われていました。


もうすぐ幼稚園(年少さん)に入学する、と言う時期になって

「次は幼稚園に入って慣れた頃(5月)に来てください」

と言われました。


お兄ちゃんは幼稚園でほぼ初めて集団生活を送る事になるので

それでどんな様子か教えてください、との事でした。



他の子が苦手で、どこに行っても私の傍からひと時も離れない子だったお兄ちゃん。

かなり心配しながら迎えた入園式は、案の定大泣きでした。

式の最中は親から離れてクラスごとに座るんですが、うちの子だけ園児席で母親同伴(笑)



こんなんで毎日通えるのかしら…と思いつつ行った初日は

始まる時間になっても大泣きしてしがみつく我が子を

先生に無理やり引きはがしてもらってやっと帰って来れるような状態でした。


他にも寂しくて泣いたりぐずったりしてる子はいたけど

うちの子はなんて言うか規模が違う…

あの時の周りのお母さんの目がちょっと痛かった


んで、お迎えの時に先生に

「あの後どうでしたか…?」

と恐る恐る聞いてみたら


「お母さんの姿が見えなくなったらケロっとしてましたよ〜」

って…



なぬっ!?


じゃぁあのこの世の終わりかと言わんばかりの大泣きは何やってん!(笑)


一人で大丈夫だろうか…

ってかなり心配してたんですけど、

泣いても無理って悟ってからは

諦めるのは早かったみたいです(笑)


それなら多分、そんなに心配いらないかな…

と思った通り

4日目には泣かずにバイバイできました


園が終わった後に行った公園で、

初めて他の子と会話をする息子を見ることが出来たのも良かったです。

嬉しくてテンション上がりすぎて

「うちの子が他の子としゃべっておる!!」

と謎の言葉遣いになってしまって

相手の子(同じクラス)のママにクスっと笑われたのもいい思い出(笑)

そのママとは今でも仲良しです


それでも、やっぱり一人が好きなのか

クラスでも一人で遊んでる事が多かったので

その後5月に行った発達相談で聞いてみたんですが

「年少さんくらいだと、みんなで一つの遊びをする事はまだ難しいので気にしなくて大丈夫ですよ」

との事。

次は9月にまた来てくださいと言われて終わりでした。




(続きます)



6/23追記

続きです

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【7】】



関連記事

【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】




2017年06月16日

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【5】


お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【4】
の続きです。


最初から読む方はこちら
お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】






一回目の発達相談の時、月に一回区役所でやっている親子教室を紹介されたんですが

何せ私もお兄ちゃんも人見知り(お兄ちゃんが大変だった時の話【4】 参照)


それまでそういう教室には一切参加したこともなく、行くかどうしようか悩んだんですが(出来れば行きたくなかった…)

先生から「もちろん行くよね?」という無言のプレッシャーを勝手に感じ取った私は
ビビりながらも、まぁ月1回だけだし…と(しぶしぶ)行ってみる事にしました。


この親子教室は発達相談に来ている人だけが参加できる教室だったので
もしかしたらうちのお兄ちゃんみたいにあんまりなじめない感じのお仲間がいるかも!
とちょっと期待したんですが、見事にみんな楽しそうに遊んでいて

ずっと泣いててほぼ不参加だったのは、うちの子だけでした。


私の傍からべったり離れず、みんなが体操する中直立不動…

一年間参加しましたが、体操や工作で楽しそうにしてる所はほとんど見られませんでした。
(だいたい泣いてる)

出席を取るのに、名前を呼ばれたらタンバリンを叩きに行くのですが

これも一度も出来ないまま終わってしまいましたね


下の子は児童館の親子教室で2回目の時にはもう一人で叩きに行ってたので

そんな所も兄弟でも全然違うんだなぁ〜と思います。


(続きます)




6/20追記

続きです

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【6】】




関連記事

【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】



2017年06月15日

発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。

話の途中ですが、


お兄ちゃんが2歳〜6歳まで通った区の発達相談の内容を
覚えてる限り書いてみます。

時系列はうろ覚えです…。



・お名前は?何歳ですか?

・自転車、車、冷蔵庫、スコップ…等の絵が描かれた紙を見せて

「これは何か知ってる?」
「○○はどれか分かる?」
「〜〜の時はどれを使う?」

・色の名前が分かるかどうか

・丸を書いてみて

・5個くらいの小さなブロックを先生が並べるのと同じ形に並べられるか

・色々な表情が描かれた絵を見せて
 「悲しいお顔はどれかな?」
 「楽しいお顔は?」等

・女の子の写真を見せて
 「この子を覚えてね」
 次に集合写真を見せて
 「さっきの子はどれかな?」

・見本の図形と同じ図形はどれかな?

・シルエットだけを見てそれが何か分かるか

・絵の一部を見てそれが何か分かるか

・数字を数えられるか



他にもたくさんあったと思うんですが、とりあえずパッと思い出せたものだけ書きました。

記憶力皆無なのでだいぶ少ないです…


また思い出したら随時追加します。



関連記事

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】

2017年06月13日

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【4】



お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【3】
の続きです

最初から読む方はこちら
お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】




健診の時と同じく大泣き&大暴れで終わるのでは…
とドキドキしつつ行った第一回目。



おにいちゃんはどことなく緊張はしていましたが、そこまで泣きも暴れもせず
(おかんにピッタリ張り付いていましたが
先生の質問につっかえつっかえ答えていました。

色々なもの(自転車や車、スコップ、冷蔵庫…など)が描かれた紙を見せながらコレは何か知ってる?

とか

○○はどれか分かる?

とか聞かれるんですが

おにいちゃんは言葉が遅かったし、絵本なんかも全部破る方が楽しい!!みたいな感じだったので読み聞かせもあんまりしてない自覚があったので

大丈夫か!?

と思ったんですが

意外と知ってて、どこで覚えたんだろう…と思った覚えがあります。

他には小さな積み木を先生と同じように並べられるかとか

人の顔を覚えられるかどうかとかがあったと思います。

…が、かなり前の事なので、もしかしたらもうちょっと大きくなってから受けたテストとごっちゃになってるかもしれません(^_^;)

発達相談の内容については時系列がうろ覚えなので、また覚えてる限りの内容を箇条書きにでもしようかと思います。


で、途中で飽きたのか、先生が話しかけるのもそっちのけで違う事をしたり、うろうろしだしたお兄ちゃん。
名前を聞かれてもあんまり反応してなかったしコレはヤバいのでは!?

と思ってたんですが、先生曰く

このくらいの小さい子は集中力が続かない事もよくあるので大丈夫

との事でした。


総合的な結果は、

発達面では少しゆっくりだけど、まぁまぁ今のところ性格の範囲内と言えそうです


でした。

じゃぁ大丈夫なのね?

と思っていたら

「じゃぁ来月も予約入れておくので、忘れずに来てくださいね〜!」


ナ、ナンダッテー!!


確かに小さい内は診断が付くことはあんまりないって聞いてたけども…
毎月通うって、これって結構本格的なヤツやん!

マジか〜…。


と思いつつも、ま、そうなったらなったでしょうがないか!

と、割と楽観視していたような気がします。

「ちゃんと専門の人に相談出来ている」と言うのが大きかったんだと思います。

一人でネットの情報を調べまくっていた時の方が心配だったし焦ってました。


この一回目の相談の時に、区役所で月一回やってる「発達相談に通ってる子向けの教室」を紹介してもらい行く事になったんですが、これも母子で人見知りが爆発して大変でしたね


(続きます)





続きました

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【5】】



関連記事

【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】








2017年06月09日

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【3】

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【2】】
の続きです

最初から読む方はこちら
【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】】


で、待つ事にしたのは良いんですが
待ち時間が長すぎてお兄ちゃんが限界に達しました

床でごろごろ転がりだすわ大泣きだわで、
目安だった1時間半もとっくに超えてるし、
当時、メンタル弱々の新米おかんだった私は
もうこれ以上は私も無理だ!疲れ切って死ぬ!(大げさ)と思ったので

「すいません、用事があるので帰ります」

と言って帰ってきてしまいました。
今思うとなんて奴だ!!って感じですが、
この時は周りの目も気になったし、一刻も早く帰りたくて必死でした。

で、その時に

「次はこの日が開いているので予約入れておきますね〜」

と言われて

一か月後に改めて行く事になりました。

が、発達相談に行くほど大げさな事なのかな〜?と思っていたのと
1ヶ月も間が空いていたことで、申し訳ない事に
当日すっかり忘れていました


で、3日後くらいにそういえば…と気づいたのですが
向こうから特に何も連絡もないし、私も別にどうしても発達相談に行きたいわけじゃ無いし…
ま、いっか。

と今考えるととんでもなくいい加減な気持ちで放置してました。


で、すっかりそんな事を忘れていた3か月後くらいに区役所から電話が…


「発達相談に来てませんよね?ただでさえたくさんの方が順番を待っていて予約が入れにくい状態なのにこういうことされたら困るんですよ!!」

ヒェー!す、すみません!!

でもなんで3か月も経ってから言うの…

と思いつつ、ここでやっと事の重大さに気付いた私(遅い)

という事で改めて予約を入れて、忘れないようにしっかりカレンダーに書き込みました。


なので、引っかかったのは1歳半健診だったけど
初めての発達相談の時お兄ちゃんはは2歳になってました。



(続きます)


6/13追記

続きました

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【4】】





関連記事

【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】







タグ:上の子

2017年06月05日

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【2】

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】
の続きです。


一歳半健診は人見知り&場所見知りが大爆発で大泣きのまま終えました

うちのお兄ちゃん一人だけ泣き方のレベルが違うぜ!
と言うほど激しく泣いていて、歯科検診の先生が匙を投げるほどの暴れっぷり。
ほとんど口の中見てないのに
「あー、はいはい大丈夫大丈夫」
と言われて終わりました(笑)

もちろん身長体重も暴れるのでちゃんと計れてません。

この検診の時に、フッ素をしてもらうかどうか選べるんですが
どう考えても大人しくフッ素を塗られる訳が無い!と思ったので断りました。

ほとんどのお母さんがフッ素をしてもらう方を選ぶので
「本当にいいんですか…?」と何回も聞かれましたが
最初から最後まで泣き通し暴れ通しの我が子に疲れ果てていたし
周りの目もいたたまれなかったので、一刻も早く帰りたくて
「暴れるから無理だと思うので…」
と言って断りました。

たぶん保健士さんは、暴れると言っても
ちょっとぐずって嫌がるくらいを想定してたと思うので

何となく不審な顔をされました

でももう、暴れまくって迷惑をかけたくなかったんです。(健診で散々やってるし)

で、最後にちょっと保健士さんと話をして終わり!何ですが
そこでもずっと大泣きで保健士さんの声が聞こえない程でした。

その頃には
もう何でもいいや、と諦めの境地で「無」になってたんですが
そこでまさかの
「発達相談の方に予約を入れておいたので、この後行って下さい」

というお言葉が…。

しかも

「でもちょっと混んでるので1時間半くらい待つことになります」

とのこと。


発達相談にかかるなんて全く考えてなかったので
「そこまでする事なの!?」と驚いたのと、
ただでさえこの子不機嫌マックスなのにここから1時間以上はキツイぞ…と思いつつも
せっかくの機会だし、この際色々聞いてみよう。

と思って待つ事にしました。



(続きます)



6/9追記

続きました

【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【3】】


関連記事

【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】





2017年06月01日

お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話 【1】

こんにちは!
おかんです(*´▽`*)

さて、だいぶ前にいつか書きますと言ったきり忘れてた書くタイミングを逃してた

「お兄ちゃんが発達相談に通ってた話」をしようと思います。


お兄ちゃんが大変だった時の話


でも書いたんですが

うちのお兄ちゃんは
まぁ寝ないわ、神経質だわとちょっと育て難い感じの子供でした。

何となく育児書よりも成長がゆっくりだし
子供にしては表情もあんまりないし
話しかけてもあんまり反応しない子だったので

初めての育児であまり分からないなりに、何となくおかしいかな…とは思っていました。

なので、ネットで色々調べてみたんですが、
発達障害児の特徴にチラホラ当てはまる所があるけど
当てはまらないところも結構あったし、
「健常児でも当てはまる事があります」と書いてあったりしたので、それほど心配はしていませんでした。

その時当てはまるな〜と思った事は


・睡眠異常

 前にも書きましたが異常に寝ない赤ちゃんでした。

・痛みに鈍い

 思いっきり転んだり、机にぶつかったりしても全然泣かないし、あいた〜とかもなく
 何事もなかったかのように普通に歩き出したりしてました。
 あと、下の子に比べると机やイスにぶつかる回数もすごく多かった気がします。

・ひたすらクルクル回っている
 その場でずーっとぐるぐる回り続けて、よろけて机とかに思いっきりぶつかってもケタケタ笑ってた気がします。

・話しかけても反応が鈍い

 話しかけて返事が返ってくることはほぼありませんでした。
 呼びかけるとこっちは向くので、耳は聞こえてるみたいだしいいか、とそんなに気にしていませんでした。
 受け答えはあまりしませんでしたが、独り言は良く言ってたような気がします。

・笑顔が少ない

 必死であやしても真顔でじーっと見られることが多くて
 す、すいません…ってよくなってました(笑)
 今思えばちびっこのくせにやたら真顔でしたね。
 幼児向けの歌やダンスも微動だにせず真顔でじーっと見つめていました。

・人見知り、場所見知りが激しすぎる

 知らない人が近づいて来るだけで大泣きでした

・クレーン現象

 何か取って欲しいもの、やって欲しい事がある時は私の手を掴んでそこまで誘導してました。
 言葉が上手く言えないので、「ん!ん!!」と何かを訴えながら私の手を掴んで動かしてました。

・トミカを畳のヘリに一列に並べる
 お兄ちゃんはトミカが大好きだったんですが、気づいたらいつも畳の縁に沿って一列に車が並んでるんですよね。

あとちょっと気になったのは、絵本を見る時に必ず逆さまで見ていました。
正しい時もあればたまたまかな…と思えるんですが、100%逆向きだったので、ちょっと心配でした。


でも目つきがおかしい事も無かったし
よく言われている、回転するもの(タイヤ、扇風機)をじーっと見ることもありませんでした。
逆さバイバイ(手のひらを自分に向けてバイバイする)とかもしてなかったので
まぁ、大丈夫かな〜と思いつつ、
一応、1歳半健診の問診票に気になる点を書く欄があったので

上に書いたような事を書きました。

この時は発達相談に行こうなんて大それた事(?)は全く考えてなくて
ちょっと何かアドバイスとかもらえるかなー?
くらいの軽い気持ちでした。


(続きます)


6/5追記

続きました 【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【2】】




関連記事

【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】

【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】

【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】







検索
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ファン
最新記事


読んだよ!
という方はポチっとしていただけると
嬉しいです(*´▽`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

QRコード
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド


このブログをシェアする


よく読まれている記事
  1. 1. no img BIGLOBEのスマホにしたら、機種代込みで月3,000円ちょいで済みました(≧▽≦)
  2. 2. トーマスラムネの顔って外れるんですね…。
  3. 3. no img 紙オムツを洗濯してしまった時の、各メーカーさんの答えを集めてみました。
  4. 4. 元手とか費用の事を「手出し」って言うのは方言なの?
  5. 5. スマホ(HUAWEI nova lite)が届きました!ヾ(*´∀`*)ノ
  6. 6. いろんな格安スマホのキャッシュバック額を比較してみた。




プロフィール
おかん(*´▽`*)さんの画像
おかん(*´▽`*)
幼児と小学生2児の母です。 飽き性とうっかりグセを直したい今日この頃。
プロフィール




オススメポイントサイト

Gポイント

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

モッピー!お金がたまるポイントサイト

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!







×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。