2017年06月13日
お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【4】
お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【3】
の続きです
最初から読む方はこちら
お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【1】
健診の時と同じく大泣き&大暴れで終わるのでは…
とドキドキしつつ行った第一回目。
おにいちゃんはどことなく緊張はしていましたが、そこまで泣きも暴れもせず
(おかんにピッタリ張り付いていましたが)
先生の質問につっかえつっかえ答えていました。
色々なもの(自転車や車、スコップ、冷蔵庫…など)が描かれた紙を見せながらコレは何か知ってる?
とか
○○はどれか分かる?
とか聞かれるんですが
おにいちゃんは言葉が遅かったし、絵本なんかも全部破る方が楽しい!!みたいな感じだったので読み聞かせもあんまりしてない自覚があったので
大丈夫か!?
と思ったんですが
意外と知ってて、どこで覚えたんだろう…と思った覚えがあります。
他には小さな積み木を先生と同じように並べられるかとか
人の顔を覚えられるかどうかとかがあったと思います。
…が、かなり前の事なので、もしかしたらもうちょっと大きくなってから受けたテストとごっちゃになってるかもしれません(^_^;)
発達相談の内容については時系列がうろ覚えなので、また覚えてる限りの内容を箇条書きにでもしようかと思います。
で、途中で飽きたのか、先生が話しかけるのもそっちのけで違う事をしたり、うろうろしだしたお兄ちゃん。
名前を聞かれてもあんまり反応してなかったしコレはヤバいのでは!?
と思ってたんですが、先生曰く
このくらいの小さい子は集中力が続かない事もよくあるので大丈夫
との事でした。
総合的な結果は、
発達面では少しゆっくりだけど、まぁまぁ今のところ性格の範囲内と言えそうです
でした。
じゃぁ大丈夫なのね?
と思っていたら
「じゃぁ来月も予約入れておくので、忘れずに来てくださいね〜!」
ナ、ナンダッテー!!
確かに小さい内は診断が付くことはあんまりないって聞いてたけども…
毎月通うって、これって結構本格的なヤツやん!
マジか〜…。
と思いつつも、ま、そうなったらなったでしょうがないか!
と、割と楽観視していたような気がします。
「ちゃんと専門の人に相談出来ている」と言うのが大きかったんだと思います。
一人でネットの情報を調べまくっていた時の方が心配だったし焦ってました。
この一回目の相談の時に、区役所で月一回やってる「発達相談に通ってる子向けの教室」を紹介してもらい行く事になったんですが、これも母子で人見知りが爆発して大変でしたね
(続きます)
続きました
【お兄ちゃんが発達相談に引っかかった話【5】】
関連記事
【発達相談の内容を覚えている限り箇条書き。】
【お兄ちゃんが大変だった時の話 1】
【色んな方法を試しても寝ない、泣き止まない赤ちゃんだって居るんだよ!という話】
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6350654
この記事へのトラックバック