アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月21日

◆SNSで外国語をマスターする《冒険家メソッド》

みなさんはIT技術を取り入れた授業をされていますか?

私はあまりITが得意ではなく、重い教科書の代わりにタブレットを持ち歩いたり、単語を覚えるための決まったアプリを使ったり、グーグルフォームを使ってクイズを作ったりするにとどまっています。

学習方法やレッスンプラン、教材などについて気軽に相談する仲間がいないことはフリーランス語学教師のデメリットでもあります。

どんなアプリがあるのか、その中でもどのアプリが便利で効果的なのか、なかなか得にくい情報です。

ところが!!!
SNSを使った語学学習を推奨している村上先生の著書
SNSで外国語をマスターする《冒険家メソッド》には、ソーシャルメディアを使った語学学習のヒントが満載です!!!

3F06E57B-376A-4257-9A57-CD8AB70E9CFC.jpeg

それはもう本当にすごい情報量なんです!

・各ソーシャルメディアのメリット、デメリット
・ソーシャルメディアの技能別活用法
が表になってちょーーーーー見やすくわかりやすい!

ソーシャルメディアの活用法が技能別になっているものはさらにレベル別に分けられており、コピーして貼りだしておきたいぐらいです!

それだけでなく、SNS初心者の方やSNSがこわいと感じている方、めんどうくさいと感じている方々がその敷居を乗り越えるための方法、さらにはチャットやフェイスブックの活用法を一つ一つ小さなステップにして書いてくださっています。

「SNSを使ってみたいけど何から始めればいいかよくわからない」
「SNSってトラブルに巻き込まれそうで手が出しにくい」

そんな方にはもってこいです!!!

私も書き込みをしながらな何度も読み返しています♪
83A78895-139E-4F46-9085-454A4F19DFD8.jpeg

まだ読まれていない方、読んで損はありませんよ、絶対に!

2018年12月19日

◆復帰時期…

こんばんはー( ´∀`)

なんだかあっという間に年末ですね。

産休に入るときは1月からレッスンに復帰♪
なんて考えていたけど…

無理!

4月からは大丈夫かなー。
なんて、暖かくなるのを待つ気でいます(*´꒳`*)

あ、でもフリーランスに興味がある方向けのサポートはすぐにでも再開しようと思っています!

最近はレッスンよりこっちの方が楽しいんです♪
サポートさせていただいた方々から続々と嬉しい報告が届いているし、ますます早く始めたい!

1月下旬頃から再開しますので、ご興味のある方は理想の働き方に向かって是非一緒に頑張りましょうね!



お台場にて
C83B8B2B-6A23-4341-A23A-10F01BB54D6D.jpeg

◆取材を受けました!

おはようございます

義理の母が家にいることもあり、なんだかてんやわんや!
娘も寝かせてゆっくりできる1人の時間が本当に貴重に感じます( ̄^ ̄)

実は先日、個人事業主の方々の活動などを専門に掲載するあるウェブサイトから取材を受けました!

ウェブサイトの名前などはまた改めてご紹介しますが、このウェブサイトは個人事業主として様々な業種で活躍される方々とその活動内容を知ることができるとても興味深いウェブサイトです。

記事がインタビュー形式なので読みやすい!

業種は違えど悩みが似ていたり、自分の活動のヒントになるような記事がいっぱいです!

今月中に掲載される予定なので、今から仕上がりを楽しみにしています(o^^o)

C26B3C28-66CC-4DCA-9E6A-D20B3C9BA69E.jpeg

2018年12月15日

◆SNSで外国語をマスターする《冒険家メソッド》

《今こそプライベートレッスンを始めるチャンス!?》

みなさんこんにちは!

さっむーーーーい!寒いですね!
連日の寒さのせいで、毎日の日課、ランチ前の散歩にでかけるのが億劫になってきました
ホカロンが手放せません!

さて、今日も村上先生の著書
SNSで外国語をマスターする《冒険家メソッド》を読んで、プライベートレッスンを行う語学教師、フリーランス語学教師が知っておくべきだと感じたこと、とても大切だと感じたことをシェアさせて頂きます♪

3F06E57B-376A-4257-9A57-CD8AB70E9CFC.jpeg
前回は村上先生の「語学学習者として一人一人が冒険家になるべきである」という言葉を取り上げ、冒険家になることはフリーで働く語学教師とっても重要であることとその理由について書きました。

今日はさらに《今こそプライベートレッスンをはじめるチャンスである》理由を書いていきたいと思います。

村上先生は日本語教師、日本語学習コンサルタントとして活動されているわけですが、本編ではご自身もSNSを使って語学学習をされている語学学習者でもあるとおっしゃっています。

そんな先生がそれぞれの立場で気付かれ本の中で紹介されていること、その一つ一つがプライベートレッスンをする教師にとってとても重要であると感じました。

まず先生は
・世界中の誰もが自分にとっての教師になり得る
・自分に最も適した先生は、学校にあてがわれるのたではなく、自分で見つけ出すことになる
・ソーシャルメディアで外国語を学べば大量生産型の教育は必要ではなくなり、もっと個別の学習が必要になる
・オンラインで授業に参加する人は、知識、機会、学びに飢えている
・教師との語学学習が続くかどうかは教師の授業が上手か下手かに関わらず、”相性”としか言えない場合がある

と書かれています。

ここに挙げたことを読まれてみてみなさんはどう感じましたか?

私は、今こそプライベートレッスンを始めるべきだ!と感じました。

なぜなら、
“日本語学習者の多くが”冒険家”として自らの学習の主人公となり、SNSを使って自分にとって最適な学習スタイルを探している”なら、プライベートレッスンを行う私たちが、そんな学習者の最適な学習パートナーになれる可能性も高まっている、プライベートレッスンの教師としての可能性とニーズが高まっていると感じたからです。

「周囲に外国人がいない、日本語学習者がいないからプライベートレッスンは無理。」

そう感じている方は、オンラインレッスンを視野に入れてみてはどうでしょうか?

村上先生がおっしゃるように、オンライン上では誰もが教師になり得るので、料金を払ってレッスンをするつもりのない人も多いかもしれません。

しかし、あなたが彼らに「この人は自分の求めていることに応えてくれる」という認識を持ってもらうことができれば、毎週しっかりと時間を取り、料金を支払って学習することに価値を感じてくれるのではないでしょうか。

ただ、情報量の多い彼らはきっととても厳しい目を持っているでしょう。

村上先生の言葉のように、マンツーマンに関わらず教師との学習が続くかどうかは”相性”としか言えない場合があるので、「この先生とは合わない」と思われればレッスンは継続しません。

でも、私はそれでいいと思います。
お互いに合わないと思いながら時間を共有するのは苦痛でしょうから、それなら合う人同士が繋がった方がずっといいですよね。

その代わり、合う人とはレッスンを継続すること!
つまり、レッスンの契約を更新してもらうことです。

プライベートレッスンのクライアントを得たり増やしたりしたい人、フリーで働いている人、またはそれを目指している人は、そこに注力するべきだと強く思います。

●自分と契約更新してくれるクライアントはどのようなクライアントなのか?
●そして彼らは私のレッスンの何に価値を感じてくれているのか?
●果たして自分は彼らに何を提供しているのか?

それを自覚することができれば、クライアントを得たり増やしたりするためにどのような分野のどのような人に対してアピールをすれば良いかがわかります。

これまた本編にあるように、”大量生産型の教育ではなく個別の学習が必要になる”からこそ、教師一人一人の得意、才能、好きが活かせるわけです。

チャンス!だと思いませんか?
自分個人の才能や得意、好きが相手に求められる、さらにレッスンができて報酬がもらえるなんて、なんて嬉しいことでしょうきらきら

そんな可能性に目を向ければ、冒険家としての一歩が踏み出す勇気が湧いてきませんか?

インターネットやSNSに疎い方も大丈夫!
本編に詳しい情報が満載です!

得意、才能、好きが求められ活かせる場所で活動するには、やはり自分で自分を知ること、マグマを自覚することが重要であるということも改めて感じました。

まだまだ書きたいことがたくさん!
冒険家メソッドについての記事続きます!

2018年12月12日

◆SNSで外国語をマスターする《冒険家メソッド》

突然ですが、みなさんはもう読まれましたか?
村上先生の著書
SNSで外国語をマスターする《冒険家メソッド》

私は産後散歩ができるようになってからと言うもの、カフェでコーヒーを飲みながらこの本を読むのが日課になっていました♪

この本を読んで『先生がおっしゃていることはプライベートレッスンを担当する教師にとってとてもとてもとてもとても重要である!』と強く強く感じたんです!

語学教師の中でも、特にプライベートレッスンのクライアントが欲しい、または増やしたいと考えていらっしゃる方にぜひ読んで頂きたいと思うので、あくまでもプライベートレッスン専門のフリーランス日本語教師としての私感ですが、どこがどう重要だと感じたかをシェアしていきたいと思います。


まず感じたことは、フリーで働く人こそ冒険家にならなくてはいけないということです。

村上先生はこの本の冒頭で、私たち一人一人が冒険家になることを提案されています。

へ?

と思われた方、実は村上先生は自身のことを冒険家だとおっしゃっているんですよ。
冒険家の服装で授業をされるぐらいの本気度です笑
気になる方はぜひ村上先生のブログも読んでみてください。
なぜ冒険家なのかがわかるはずです♪
(私は村上先生のブログ冒頭で冒険家に投げかける言葉が大好きです!)

村上先生がおっしゃる冒険家とは、
●世界のどこにもないカリキュラムで
●自分で主体的に学習計画を立てて
●失敗するリスクもとりながら学習する 人です。

これは村上先生の語学学習者に向けた言葉ではありますが、フリーの教師向けに私が先生の文面を真似っこしてを書かせて頂くと…

●世界のどこにもないオンリーワンの立場で
●クライアントのニーズを満たし続けて継続と紹介のループを生み出し
●時間的・経済的・精神的自由な働き方をしている人 です。

実は本を読み終えてから先生に連絡し、ある質問をさせて頂きました。

すると先生は、
『勉強しようと思えばなんでも身につけられるという感覚があれば、自分自身が人生の主人公だということがはっきり認識できるのではないかと思う。』

とおっしゃいました。

自分自身が人生の主人公

素敵な言葉だと思いませんか?(´∀`*)

人生という大きな枠で捉えても自分が主人公

仕事という小さな枠で捉えても、私はやはり自分が主人公でいたいです。
どうやらそれは私にとってフリーランスで働くということのようです。

フリーの人に大切な
●世界のどこにもないオンリーワンの立場
とはつまり、それを自分が認識した状態のことです。

マンツーマンで一人一人にしっかり教えたい人
少人数のグループレッスンがやりたい人
クラス授業がやりたい人

それぞれあらゆる面に得意不得意があるのは当然なのだから、自分の不得意なことは得意な人に任せて、ひたすら自分の得意な分野で働いたらいい!

自分はどんな立場で何を活かし、具体的に何をすることに喜びややりがいを感じて今の仕事をしているのか、そして自分はクライアントに日本語教育を通して何を提供しているのかを自覚すれば、自分がオンリーワンであることがわかるはずです。

そうして自分が得意なことを活かして仕事をすることで、それを求めたクライアントさんが集まります。
自分が得意なことを求められるので、提供するのも楽しいし質も高い。
その結果クライアントさんが満足してくれる。

それが
●クライアントのニーズを満たし続けて継続と紹介のループを生み出す
ことに繋がります。

全く同じ内容の仕事でも、苦手な分野で働いていれば働いている時間を苦痛に感じ、我慢と苦労で心が疲れ、「こんなに頑張ったのに!」と報酬に不満を感じる
これでは時間的にも精神的にも経済的にも不自由!!

好きや得意を活かしていれば働く時間が苦じゃないし

好きや得意を活かしているので精神的な負担もない。

楽しく仕事をした結果得られる報酬なので気持ちが良い!


そうやって時間的・精神的・経済的自由な働き方を手に入れる!

それがどうすればできるのかは、やっぱり自分が自分の人生の主人公になって、冒険家になって模索しなくちゃいけないと思うんです。

次々に目の前に現れる選択肢から1つを選んでいるのはいつも自分で、
あらゆることを選択してきた結果が今です。


果たして私はこれまで自分が主人公で選択してきただろうか??

冒頭からなんだかそんなことを考えさせられました。

冒険家メソッドの感想、まだまだ続きます!!

EAAF9BDD-7046-4443-807C-94B9188FCB35.jpeg

2018年12月09日

◆産休中のクライアントさんとの関係

先日、突然家に大きな荷物が届きました(@_@)

何かと思ったら、袋いっぱいのベビー服!

去年の秋に赤ちゃんを産んだクライアントさんからのお下がりでしたきらきら

サイズ選びが難しく気軽に買えないベビー服をたくさん頂きとっても助かりました!

産休中ですがクライアントさんとも連絡を取り近況を話したりしています♪

娘に会いに来てくれる方も(๑˃̵ᴗ˂̵)

F6713BA3-8A47-4A05-A2B5-26FA2A244754.jpeg

B5086329-00CF-4C90-8E9A-7F6B99D0C73C.jpeg

64AF3951-C19A-4A64-AF5D-EA30EC59D9DD.jpeg

プレゼントやカードを送ってくれたりして、とても嬉しいです♪

お子さんがいるクライアントが多いので、それからまた話題の幅が広がりそうです(o^^o)



◆日本語教師の需要が高まる今だからこそ

皆さんこんにちは!
今日みたいに寒い日はホッと一息のコーヒーが一段と美味しいですね(*´꒳`*)

さて、最近は入管法の改正に伴い、様々なメディアで技能実習生について大きく取り上げられていますね。
同じく日本語教育についてもこれだけ大きく注目されたことが今まであったでしょうか。

来日する外国人が増加するにつれ、日本語教師の需要も高まっていますよね。
日本語学習を必要とする人々は、日本語学校に入学したり、ボランティアの教室に通ったり、ランゲージエクスチェンジをしたり、プライベートレッスンの教師を探したりして教師と繋がっていくことと思います。

皆さんは日本語教師の需要が高まる今、どのような立場でどのような学習者をサポートしたいと感じますか?

日本語学校の教師
ボランティア日本語教師
ランゲージエクスチェンジのパートナー
プライベートレッスンの教師(フリーランス)

教師にも様々な立場があると同時に、

留学生
就学生
技能実習生
大学生
ビジネスマン
子ども

など学習者のそれも様々です。


「来日する外国人の日本語面をサポートしたい!」
「もっとレッスンを受け持って日本語教師という仕事を楽しみたい!」

あなたがそんな風に感じていらっしゃるとしら、自分が日本語教師のどのような立場で外国人を受け入れたいかを考えてみるのいいタイミングかもしれません。

私はというと、やはりクライアントと直接契約を結んでプライベートレッスンを行うフリーランス日本語教師の立場で、主に仕事や生活にまつまる日本語を必要とした人々をサポートしたいと思っています。

では、プライベートレッスンを受ける外国人とはどのような人々でしょうか。

これはあくまで私の場合ですが、
・ビジネスマン
・テレビ出演を控えたモデル、ジャーナリスト
・日本人のパートナー、配偶者がいて日本語力をアップさせたい人
・日本で起業したい人
・大使館職員
・日本人の女性と話したい人(ナンパしたいって言ってました笑)
・バカロレアを受験する高校生
・子どもが通う幼稚園、学校の先生との会話、お知らせを理解したいママ
・出張中のサバイバル日本語が必要な人

といった方々が多かったです。

聞いた話にはなりますが、プライベートレッスンのクライアントはその他にも
・親の都合で来日した子どもたち
・旅行者
・幼稚園受験対策をしたい人
・海外在住者(たいてい日本語文化の何かしらが大好きな方々です)
・海外在住の来日を控えた外国人

などなど、様々なクライアントがいます。

では、日本語学校に通うのはどのような人でしょうか。
ボランティア学校に通う人はどのような人でしょうか?

こう考えてみると、
教師の立場によってクライアントになりうる学習者の立場も変わってきそうですよね。

「クライアントを選んでいるようでひどい。」

そう感じる方もいらっしゃるかもしれません。

私としては、
教師一人一人がそれぞれの得意なことを活かして仕事をすることが一番いいと考えています。

私は
クラスレッスンが苦手
テキストに沿ってレッスンを進めるのが苦手
話題や教材、導入項目を自由に決められない状況でレッスンをするのが苦手
(ただのわがままかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗))

そんな私がクラスレッスンをしたら、精神的にも疲れるでしょうし、レッスン準備に時間がかかり時間的な自由もなくなると思います。

同じクラスを受け持つなら、そんな私より
クラスレッスンが得意で、どのような方針に沿ってでもテキストをうまく使いこなしながらレッスンができるような方が受け持つが絶対にいいと思いませんか?

それぞれが自分の”好き” “楽しい” “おもしろい” と感じる場所で、得意や才能を使い磨きながら仕事をする方がずっと健康的だと思うんですきらきら

そうするからこそ、仕事をしている時間を仕事をしているという感覚なしに過ごせるので時間的自由が手に入り、仕事を楽しんでいるからこそ精神的自由が手に入る。
そんな風に働くからこそ任される仕事が増え、手にする報酬に感謝できる、増やしていけるのではないかと思います。

綺麗事に聞こえるかもしれませんが、私はそう信じています。

そんな時間的・精神的・経済的自由な働き方に近づくためにも、自分が日本語教師のどのような立場でどのようなクライアントと繋がりたいかを考えることはとても大切なことだと感じています。

1409967C-C595-48AE-B18F-4413178CAA3D.jpeg

2018年12月07日

Q&A3◆フリーランス日本語教師って大変ですか?

こんにちは(o^^o)
寒くなりましたが皆さん体調を崩したりしていませんか?

今ニュースは外国人技能実習生、入管法のニュースでいっぱいですね。
労働人口を確保したいのはわかりますが、なんだか私にはロボットでも輸入するぐらいにしか考えていないように聞こえてしまいます。

「とにかく法案を通して、後で起こった問題はその時の関係者に任せればいいさ〜。」 って、聞こえるのは私だけでしょうか…

現場の声、当事者の声をしっかりすくい上げてしっかり聴いてほしいものですね。

さて、今日も
一昨日から続くこの記事の続きです。

しつこいようですが、この質問にお答えする前に伝えておきたいことを2つ!

1つ目はこの回答はあくまでも私の考え、感じていることだということ。

2つ目は私は完全にクライアント(個人、企業、大使館)とダイレクトに契約を結んでレッスンを行っていて仲介業者を使っておらず、同じような働き方を目指す方に向けた情報だということです。

その2つを踏まえた上でお読みください

ーーーー
Q. フリーランス日本語教師って大変ですか。
A. 波に乗るまでは大変です。


何を大変と感じるかというと、
@自分でクライアントを見つけなければならない
Aクライアント一人一人のニーズが異なるため、一人一人に必要なレッスン準備が細かく、多い。
B経費の管理、計算をしなければならない

の3つでしたね。

今日はBの経費の管理、計算をしなければならないについて詳しく書いていきます。

フリーランス語学教師の皆さんの経費にはどのようなものがあるでしょうか?

私の場合は
・交通費
・教材費
・印刷用紙代
・インク代
・カフェレッスンの飲食代
・請求書などを郵送する際の送料
・文具代(ボールペンの替え芯やメモ用紙など)
・セミナー代金(自分の勉強のために出席したセミナーなど)

こんなところでしょうか。

私は数学が苦手なので、確定申告のためにこれらの経費を計算して収支を管理するのが大変なんです(_ _).。o○

簿記をやっていた方なら簡単にできてしまうかもしれませんね!

でも、毎月の管理や確定申告のやり方は毎年同じなので、これも慣れてしまえばパパッと済ませることができます。

レッスン
レッスン準備
の他に、

各種書類(請求書、領収書など)の発行
収支管理
の作業とその時間が必要なんですね。

書類の発行が必要かどうかはクライアントによるので毎回ではありませんし、収支管理も経費の種類が多い業種に比べれば簡単!なはず…

全ては慣れです(・∀・)
波に乗ってしまえばスムーズですよきらきら

さて、ここまでが
Q.フリーランス日本語教師って大変ですか?
に対する回答です。

参考になりましたでしょうか。
何かわかりにくい点、補足が欲しい点などありましたら、お気軽にご連絡ください!

まだまだ質問募集していますので、コチラまでお気軽にご連絡くださいね♪

最近ハマっている米粉パン♪
サクサクしていておいしいです(о´∀`о)
9D7C8CF4-64E0-4851-916D-F52A09CD73C5.jpeg

2018年12月06日

Q&A2◆フリーランス日本語教師って大変ですか?

皆さんこんにちは^^
昨日の記事は読んで頂けましたか?
昨日は読者の方から頂いた質問への回答を投稿したのですが、記事が途中になってしまったので今日はその続きを書いていきます♪

昨日も書きましたが、この質問にお答えする前に伝えておきたいことが2つあります。

1つ目はこの回答はあくまでも私の考え、感じていることだということ。

2つ目は私は完全にクライアント(個人、企業、大使館)とダイレクトに契約を結んでレッスンを行っていて仲介業者を使っておらず、同じような働き方を目指す方に向けた情報だということです。

その2つを踏まえた上でお読みください

ーーーー
Q. フリーランス日本語教師って大変ですか。
A. 波に乗るまでは大変です。


何を大変と感じるかというと、
@自分でクライアントを見つけなければならない
Aクライアント一人一人のニーズが異なるため、一人一人に必要なレッスン準備が細かく、多い。
B経費の管理、計算をしなければならない

の3つです。

今日はAのクライアント一人一人のニーズが異なるため、一人一人に必要なレッスン準備が細かく、多いについて詳しく書いていきます。

フリーランス日本語教師としてしっかりと収入を得るために、クライアントは多い方がいいですよね!

今皆さんが行っているレッスン数で、1レッスンの料金が丸々自分の懐に入ったらどのぐらい稼げるでしょうか♪

しかし、イメージしてみてください。
私のこれまでの日本語教師生活の中で出会ってきた200人以上のクライアントは
・国籍
・母国語
・レベル
・向上させたい4技能
・目標
・趣味
・環境
すべてがバラバラでした。

例えば母国語も目標もレベルもバラバラなクライアントが10人いるとしたら、当たり前ですが10人分の準備が必要になります。

レッスン時間は週に10時間だとしても、それと同じかもしくはそれ以上に準備の時間が必要になりますよね。

特にクライアントの仕事や趣味、目標があなたの苦手な分野だったり、あまり知識のない分野だったりすると、準備どころかその業界や分野についてゼロから調べることになります( ̄^ ̄)

あまり自信を持ってレッスンに臨めず、精神的なストレスもあるでしょう…

これでは私が目標とする、精神的・時間的自由から遠ざかってしまいます。
それはしたくない!

ではどうすればいいのでしょうか??

私がセミナーなどでオススメしているのは、あなた自身が好きな分野、得意な分野に関わるクライアントと繋がるということです。

なぜかというと

自分自身が好きなことなら”調べる”という作業が楽しめるはずですし、得意な分野なら胸を張ってレッスンに臨めるからです!

さらにその分野でクライアントが増えることにより、比例するようにあなたのその分野に対する知識も増え、ますます自信が持てますよね!

そしてその分野で日本語教師を探している人にとって、あなたが頼れる大きな存在になる
のですきらきら

『好きや得意がわからない』
『私の好きなこと、得意なことが仕事に活かせるとは思えない』

そんな人もいると思います。
でも、それは必ずあなたの中にあります!

それ見つけるために、セミナーに参加されたり、ブランディングプラン、マグマのワークを受講されたりして、自分自身が価値を感じていない自分の才能や特技、好きを明確にし、それを武器としてクライアントとつながっていく方法を身につけた方がたくさんいます!

実際、その方法でクライアントを得た方々をこのブログで紹介していますよね♪
皆さんが証明してくれています(o^^o)

自分では価値を感じていないソレを武器だと認識できるようになると、その日から物事に対する感じ方、自分に対する想いが大きく変わりますきらきら

自分が好きなことや得意なことが何か、皆さんも今一度振り返ってみてください!
皆さんがまだ気がついていない武器はなんでしょうか?


Xmasデコレーションが豊富なフライングタイガーきらきら
ワクワクします♡
5A992CC5-ACBD-4E04-93AD-2C10E07A8EEB.jpeg

2018年12月05日

Q&A◆フリーランス日本語教師って大変ですか?

皆さんこんにちは^^
昨日今日ととても暖かいですね!
寒暖差で体調を崩さないようにしなくては

さて、今日は読者の方から頂いた質問にお答えします。
ご質問をお送りくださったみなさん、ありがとうございました!
質問は引き続き募集しておりますので、コチラまでお気軽にご連絡くださいね♪

さて、今日の質問はコチラ↓
Q. フリーランス日本語教師って大変ですか。

これは多くの方が気になっている事ではないでしょうか。

この質問にお答えする前に伝えておきたいことが2つあります。

1つ目はこの回答はあくまでも私の考え、感じていることだということ。

2つ目は私は完全にクライアント(個人、企業、大使館)とダイレクトに契約を結んでレッスンを行っていて仲介業者を使っておらず、同じような働き方を目指す方に向けた情報だということです。

その2つを踏まえた上でお答えします!

ーーー
Q. フリーランス日本語教師って大変ですか。
A. 波に乗るまでは大変です。

私は慣れてしまったのですが、今後個別に契約を結んでレッスンをしていこうと考えてらっしゃる方が大変に感じるだろうと思われるのは以下の3つです。

@自分でクライアントを見つけなければならない
Aクライアント一人一人のニーズが異なるため、一人一人に必要なレッスン準備が細かく、多い。
B経費の管理、計算をしなければならない


「やっぱり大変そうだなぁ。」
「私には無理だ( ̄^ ̄)」

そう感じられる方もいらっしゃると思います。
では、どのようにしてそれをクリアしていけばいいのでしょうか。

まずこの記事では、@の”自分でクライアントを見つけなければならない”についてお答えしていきます。

私がオススメするのは仲介業者を使わなくても済むように【既存クライアントからの紹介の波を作ること】です。
でも、やはりいきなり紹介を得るのは難しいですよね。

なのでまず取り組むべきは、1人目のクライアントを掴むこと!!

これは
教師と学習者のマッチングサービスを利用したり、
周囲の人に日本語教師を必要としている人がいないか聞いて回ったり、
SNSを使ったりして自分で日本語学習者に呼びかけてみたりして獲得していきましょう。

マッチングサービスの例
italki
先生紹介.com
cafe talk

まずは最初の1人!!

そしてそのクライアントをとことん大切にして、ニーズをとことん満たしていきます!

そうすることでクライアントのあなたに対する信頼が深まり、クライアントとあなたの心の距離が縮まり、あなたのお願い(日本語教師を探しているお知り合いがいたら紹介してくださいというお願い)を叶えてくれやすくなります(o^^o)

あなたも、1度や2度会っただけの人やあまり信頼のおけない心の距離が遠い人のお願いより、何度も面識があって信頼のおける心の距離が近い人のお願いの方が引き受けやすいと感じませんか??

なのでまずは、最初の1人と繋がること
そして人として、教師としてしっかり信頼を得ること!

それができれば、次の目標として
・そのクライアントの継続
・仲介業者を使わずに既存のクライアントから紹介を得る
というステップに進んでいきますきらきら

あなたならどのようにして最初の1人と繋がりますか??

Q&A続きます(o^^o)

今日も村上吉文先生の本と一緒です♡
D0E2B786-D6A0-4213-A02E-7CC671D3228F.jpeg
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Tomomiさんの画像
Tomomi
【学校以外で働く日本語教師ってどんな活動をしているの?】 2007年からこれまで、日本語学校に勤めることなくフリーランス日本語教師として活動してきました。 日本語教師というやりがいに満ちた仕事を、報酬や人間関係、激務を理由に離れてしまう人がいることをとても悲しく感じていて『自分が望むのであれば日本語学校以外で日本語教師を続けることができる』『日本語教師の経験を活かして新たな働き方生み出すことができる』ということをお伝えしたいと思っています。 「どうやってクライアントを集めたらいいの?」 「本当にそれで生活していけるの?」 「学歴が必要なんじゃないの?」 「経験も自信もないけど大丈夫なの?」 そんな疑問に、日本語学校に就職したことも、海外で日本語を教えた経験もない私が大使館や企業と契約ができるようになるまでにやっていたことを公開し、モヤモヤを抱える日本語教師の皆様に光を感じていただく事が出来たら嬉しいです。 時間的・精神的・経済的自由な日本語教師を目指すみなさん、一緒に頑張りましょう!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。