八重たんベイクドチーズケーキ
昨日今日と、すごく久しぶりにエキストラの撮影に参加しました♪
昨日の撮影は2時間巻きで15時に終了したので、夜帰宅してからチーズケーキを焼きました
そして、今日の入り時間は11時近くだったので、朝早く起きてチーズケーキに飾りつけをしてから今日の撮影の準備をして現場に向かいました◎
ABCクッキングで作っていたものと比べるとだいぶ手抜き感がありますが・・・
「八重たんベイクドチーズケーキ」
八重たん&キビタンキャラ料理レシピ
下のチーズケーキは普通のベイクドチーズケーキです(^^;
工夫したのは上のトッピング的なものだけですが、八重たんが地味に複雑な形でちょっと苦労しました。
上に乗せているものは、小さなハート(市販の砂糖でできているトッピング用のもの)以外はりんごで作りました◎
材料 18cmの丸型1台分/作りやすい分量
・クリームチーズ 200g
・砂糖(※1) 30〜60g(お好みで調節してください)
・卵 2個
・小麦粉(薄力粉) 大さじ3(※2)
・生クリーム 200ml
・バター 20g
・りんご(※3) 1/2個(上の飾り用)
あれば便利◎
・ハートやお花などのクッキー型
・ハートのシュガーなど、市販のトッピング材料
※1 今回は家に普通の砂糖がなかったので、バニラ風味のグラニュー糖を使いました。
※2 今回は量るのがものすごく面倒な気分だったので、ティースプーン6杯くらいの量を入れました。
※3 りんごは中心近くの面積が広い部分を使いたいので1/2個準備しましたが、確実に余るので使わない部分は飾りつけをしながら食べます♪
準備しておくとよいと思う事
クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておきます。
時間がない時は、レンジで数十秒、様子を見ながら加熱すると柔らかくなります◎
オーブンを180度の温度で予熱しておきます。
最初にこれをやっておけば、生地ができた時にすぐに焼き始められます◎
金属の型を使う場合はクッキングシートを準備しておくとスムーズに作れると思います。
底の分は丸く切ったり、型の高さに合わせて側面の部分を切っておいたりすれば、生地が出来上がった時にすぐに流し入れてケーキを焼けます◎
作り方
1、ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムべら等で滑らかになるまで混ぜます。
2、1が滑らかになったら砂糖を2〜3回に分けて入れて、その都度混ぜます。
3、卵を溶いて、それを数回に分けて入れて、これもその都度よく混ぜます。
4、小麦粉を入れて混ぜ、なじんだら生クリームを数回に分けて入れて、生地がなじむように混ぜ合わせます。
5、バターを湯せんなどで溶かして、それを4に入れて混ぜ合わせます。
→私は湯せんが面倒なので、耐熱皿に入れたバターを予熱が済んだオーブンに入れて溶かしました。
少し塊が残っていても、スプーンなどで崩しながらぐるぐるかき混ぜていると溶けます。
6、クッキングシートを敷いた型に5を流しいれて、180度で40分焼きます。
7、焼けたら、常温で粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やします。
8、ケーキが冷えたら上の飾りつけをします♪
りんごを5mmほどの厚さに切って、ハートやお花のクッキー型で飾りを作ります。
メインの八重たんの顔は、画像を紙に印刷して切り抜いて、それを型にして包丁で切って作りました。汚れが気になる方は、切った後洗う事をお勧めします。
鉢巻きや顔のパーツなどは切り抜いた後の余ったりんごの皮をむいて使いました◎
9、必要な飾りができあがったら、自分の思うように配置していけば完成です
今回は真ん中の八重たんの下にバニラシュガーを振ってみました◎
りんごの皮が赤いので本当は赤いハートをもっと作りたかったのですが、クッキー型よりりんごの皮の方が強いらしく、抜くのにものすごく力が必要だったので1つで断念しました
その貴重な1つは八重たんのすぐ右に置きました。
ケーキの表面が茶色なので分かりにくいですが・・・
それから、私はチーズの味が好きなので砂糖は30gしか入れませんでした。
おかげでチーズが濃厚な甘さ控えめのケーキに仕上がりました
ものすごく久しぶりに家でケーキを焼きました
チーズケーキは混ぜて焼くだけの簡単なものだし自分の好きなケーキでもあるので、また気が向いたら作りたいと思います
ブログランキングに参加しています♪
よろしければ応援の↓クリック↓をお願いします☆
人気ブログランキングへ
昨日の撮影は2時間巻きで15時に終了したので、夜帰宅してからチーズケーキを焼きました
そして、今日の入り時間は11時近くだったので、朝早く起きてチーズケーキに飾りつけをしてから今日の撮影の準備をして現場に向かいました◎
ABCクッキングで作っていたものと比べるとだいぶ手抜き感がありますが・・・
「八重たんベイクドチーズケーキ」
八重たん&キビタンキャラ料理レシピ
下のチーズケーキは普通のベイクドチーズケーキです(^^;
工夫したのは上のトッピング的なものだけですが、八重たんが地味に複雑な形でちょっと苦労しました。
上に乗せているものは、小さなハート(市販の砂糖でできているトッピング用のもの)以外はりんごで作りました◎
材料 18cmの丸型1台分/作りやすい分量
・クリームチーズ 200g
・砂糖(※1) 30〜60g(お好みで調節してください)
・卵 2個
・小麦粉(薄力粉) 大さじ3(※2)
・生クリーム 200ml
・バター 20g
・りんご(※3) 1/2個(上の飾り用)
あれば便利◎
・ハートやお花などのクッキー型
・ハートのシュガーなど、市販のトッピング材料
※1 今回は家に普通の砂糖がなかったので、バニラ風味のグラニュー糖を使いました。
※2 今回は量るのがものすごく面倒な気分だったので、ティースプーン6杯くらいの量を入れました。
※3 りんごは中心近くの面積が広い部分を使いたいので1/2個準備しましたが、確実に余るので使わない部分は飾りつけをしながら食べます♪
準備しておくとよいと思う事
クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておきます。
時間がない時は、レンジで数十秒、様子を見ながら加熱すると柔らかくなります◎
オーブンを180度の温度で予熱しておきます。
最初にこれをやっておけば、生地ができた時にすぐに焼き始められます◎
金属の型を使う場合はクッキングシートを準備しておくとスムーズに作れると思います。
底の分は丸く切ったり、型の高さに合わせて側面の部分を切っておいたりすれば、生地が出来上がった時にすぐに流し入れてケーキを焼けます◎
作り方
1、ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムべら等で滑らかになるまで混ぜます。
2、1が滑らかになったら砂糖を2〜3回に分けて入れて、その都度混ぜます。
3、卵を溶いて、それを数回に分けて入れて、これもその都度よく混ぜます。
4、小麦粉を入れて混ぜ、なじんだら生クリームを数回に分けて入れて、生地がなじむように混ぜ合わせます。
5、バターを湯せんなどで溶かして、それを4に入れて混ぜ合わせます。
→私は湯せんが面倒なので、耐熱皿に入れたバターを予熱が済んだオーブンに入れて溶かしました。
少し塊が残っていても、スプーンなどで崩しながらぐるぐるかき混ぜていると溶けます。
6、クッキングシートを敷いた型に5を流しいれて、180度で40分焼きます。
7、焼けたら、常温で粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やします。
8、ケーキが冷えたら上の飾りつけをします♪
りんごを5mmほどの厚さに切って、ハートやお花のクッキー型で飾りを作ります。
メインの八重たんの顔は、画像を紙に印刷して切り抜いて、それを型にして包丁で切って作りました。汚れが気になる方は、切った後洗う事をお勧めします。
鉢巻きや顔のパーツなどは切り抜いた後の余ったりんごの皮をむいて使いました◎
9、必要な飾りができあがったら、自分の思うように配置していけば完成です
今回は真ん中の八重たんの下にバニラシュガーを振ってみました◎
りんごの皮が赤いので本当は赤いハートをもっと作りたかったのですが、クッキー型よりりんごの皮の方が強いらしく、抜くのにものすごく力が必要だったので1つで断念しました
その貴重な1つは八重たんのすぐ右に置きました。
ケーキの表面が茶色なので分かりにくいですが・・・
それから、私はチーズの味が好きなので砂糖は30gしか入れませんでした。
おかげでチーズが濃厚な甘さ控えめのケーキに仕上がりました
ものすごく久しぶりに家でケーキを焼きました
チーズケーキは混ぜて焼くだけの簡単なものだし自分の好きなケーキでもあるので、また気が向いたら作りたいと思います
ブログランキングに参加しています♪
よろしければ応援の↓クリック↓をお願いします☆
人気ブログランキングへ
【レシピの最新記事】
この記事へのコメント