アフィリエイト広告を利用しています
テーマ別ページ
プロフィール
loghouseさんの画像
loghouse
ログハウスに住む中年おやじです。 アコースティックギター、木工、ガーデニングを楽しんでいます。 それぞれのテーマ別ページへは、上のリンクからどうぞ。
プロフィール
PR
最新記事
(12/04)センサーライト2個取替 ムサシ RITEX LED-115 LED-AC1011
(10/29)WiFi6E対応ルーターに買い替え NEC Aterm WX7800T8
(10/07)今年の夏大活躍してくれた空調服
(09/03)荷物の受け取りが楽に!とっても助かる宅配BOX
(08/03)コンパクトな手挽きコーヒーミル キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) UW-3540
(07/02)すばやく炭起こし!キャプテンスタッグ チャコールスターター M-6638
(06/03)大好きな100均でホットサンドメーカー買っちゃった!
(05/06)自転車キャンプに最適な軽量コンパクトなミニテーブル
(04/09)暖かくなってきたので、お昼は庭キャンキャンプ
(03/12)キャプテンスタッグのカマドにおすすめのマルチパネル
(02/05)防雨型センサーライト ムサシ RITEX LED-115
(01/08)大人気!100均のソロ用コンロ ダイソー マイクロストーブコンロ MICRO STOVE
(12/10)飲み物の保冷保温に真空断熱マグカップ450ml サーモスJDG-450
(11/14)秋冬キャンプの必需品!TokyoCamp トーキョーキャンプの焚き火台
(10/09)ソロキャンにちょうどいいサイズのアルミテーブル
(09/10)駐車場の出口にガレージミラーを設置!エーモン(amon) 6602
(08/12)キャンプで大活躍!ソロキャンパーにおすすめSOTOのガスバーナー
(07/16)ソロキャンプに最適なバーベキューコンロ!キャプテンスタッグのカマド
(06/21)風切り音対策&マイクの音質向上のために買ったGoPro メディアモジュラー Media Mod
(05/20)GoPro買ったら、まずは保護フィルムを貼っとこ!
カテゴリーアーカイブ
ファン
最新コメント

広告

posted by fanblog

2021年05月16日

庭の草取り作業を軽減するためには?我が家で実践中のいろいろな雑草対策

例年より早い梅雨入りになってます。

雨が降ると、雑草たちが一気に伸びてきます。



暖かくなると庭が雑草だらけに!

広い庭は良し悪しです。

kusa 1.jpg

あっという間に庭が草だらけになっています。

毎週末、庭の草取り作業が日課になってしまいます。
1カ月たてば、もうこの状態です。

雑草との戦いは冬が来るまで続きます。


kusa 2.jpg
kusa 3.jpg

草取り作業をすると、庭のあちこちで雑草の山が出来てしまいます。

この抜いた草は、庭で燃やすことはできません。
原則法律で禁止されています。

袋に入れて、燃やせるゴミで出しています。


広葉樹の葉っぱは腐葉土に出来るようですが、これらの雑草はどうなんでしょう?



家の目立たない場所には防草シート

できるだけ草取り作業を軽減したいということで、防草シートを張ることにしました。

防草シートでおすすめなのが、丈夫なデュポン社の「ザバーン」という商品です。
PR
   

この「ザバーン」は、造園業者の方が良いと教えてくれました。

耐用年数が約7年〜13年、砂利下なら半永久ということです。


ですが、我が家の財務大臣の財布のひもは固く、ホームセンターで安い防草シートになってしまいました。

kusa 5.jpg

耐用年数は約5年らしいです。

確かに約半額以下で買えました。
PR
   



有益な雑草もある?

雑草の中には、有益な雑草もあります。

たとえば、防虫効果があったり、抗菌効果があったり、ハーブのように薬用に使えたり・・・。

kusa 4.jpg

こちらはいつの間にか庭で見かけるようになった「アメリカフウロ」という植物です。

ご覧のようにかわいい花を咲かせてくれます。
この草には抗菌成分があり、ジャガイモやトマトの青枯れ病に効果があるようです。


kusa 9.jpg

この「ドクダミ」は、昔から「十薬」とも呼ばれ万能薬草として親しまれてきました。

ドクダミ茶や入浴剤、天然の防虫剤としても使われているようです。
ただ副作用が出る場合があるらしいので、その点は気をつけた方が良いでしょう。

生育が旺盛で地下茎を伸ばして増えていくので、あまり広がらないよう対策しておくことが必要です。



アプローチなどレンガを敷いて雑草防除!

レンガは丈夫でアプローチなどには最適です。

kusa 10.jpg

比較的安く手に入ります。

コンクリートを敷いた場合より、見た目がおしゃれです。

レンガの厚みだけ土を掘り、その上に防草シートを張ります。
さらにその上にレンガを敷いていくだけです。
コンクリートで固める方法もありますが、いつでも変更ができるよう敷いただけにしてます。

レンガとレンガの隙間を小さい瓦チップで埋めましたが、そこから草が出てくるようになりました。
雑草恐るべし。
隙間なく敷いていった方が良かったかもしれません。
ただし聞いたところによると、レンガとレンガの間からも出てくるようですが・・・。
PR
   



耐久性のある枕木でペイビング

昔から線路で使われてきた丈夫な枕木です。

雨がかかる場所でも、とても長持ちしてくれます。

kusa 8.jpg

すべて枕木で覆いつくすのも味気がないと思い、枕木と枕木の間に白い砂利を入れました。
ですが、何年かすると砂利の部分から草が生えてきました。

枕木は重くて、切ったり敷いたりするのが大変でした。

耐久性は高く、約20年経ってますがまだなんとか大丈夫です。
部分的にダメになっている場所が若干ありますが、長い間もってくれました。
PR
   



グランドカバープランツで見た目も良く自然に雑草対策!

横に拡がっていく植物を植えて、雑草が生えないようにしていきます。

kusa 6.jpg

アイビー(ヘデラ)です。

グランドカバーに最適な植物です。

勢力旺盛に拡がってくれ、地面を覆ってくれます。
雑草が生えてくる場所がありませんね。

越冬も全く問題なく、踏んでも大丈夫!
とっても丈夫です。
PR
   


kusa 7.jpg

こちらはタイムです。

ハーブとして有名な植物ですが、グランドカバーとしても利用できます。

タイムも横に拡がってくれ、地面を覆いつくします。
ハーブとしても優秀で、消毒・殺菌・防腐効果があり虫よけにもなります。
香りも良く、かわいい花も咲かせてくれます。

タイムは種類により立性のものもあるので、匍匐性の種類を選ぶことが必要です。
クリーピングタイムがおすすめです。
PR
   



除草剤を撒くとか、ウッドデッキをつくるとか他にもいろいろな対策がありますよね。
屋根を作って雨がかからないようにするのも良いかもしれません。
固まる土はあまり良い評判は聞きません。
いろいろ試してみたいです。

雑草との付き合いは、これからも続いていくことでしょう。

PR



記事一覧はこちらから
目次ページへ


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
posted by loghouse at 10:48 | TrackBack(0) | ログハウス

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10731812
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。