アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年08月01日

さよなら ゴキブリ

憎き黒いヤツ・・・ゴキブリは、レモンなどの柑橘類フルーツやミントのような香りの強いハーブを嫌います。

柑橘類の特に皮の部分に多く含まれている、「d-リモネン」という成分を虫は嫌います。例えばレモンの果汁をほんの数滴、水に混ぜて吹きつけるだけでも動けなくなってしまいます。

ゴキブリだけでなく蚊やハエといった他の害虫も寄せ付けないため、みかんやレモンの皮を乾燥させて、部屋の隅や侵入経路と思われる所に置けば防虫効果が期待できます。


また、ゴキブリは香りの強いハーブや刺激臭のあるものを嫌います。

ミント・ハッカ・レモングラスのほか、セロリ・クミン・キャラウェイといったセリ科の強烈なにおいのハーブを苦手とします。

バニラビーンズ・アニスなどの甘い香りのするハーブは、逆にゴキブリを呼び寄せてしまいますので使用は避けてください。

ゴキブリの嫌いなハーブ
ミント
ハッカ
レモングラス
セロリ
クミン
キャラウェイ
ほか

ペパーミント105ml 100%天然エッセンシャルオイル ※徳用サイズ 卸価格

新品価格
¥3,758から
(2014/8/5 22:20時点)



ゴキブリの好むハーブ
バニラビーンズ
アニス
ほか


これらのハーブのポプリや、エッセンシャルオイルをコットン又はお塩に数滴含ませて部屋の四隅に置いておきましょう。
エッセンシャルオイルは塩に染み込ませて使用すれば揮発を防ぎます。ゴキブリは塩を食べられないので、置いていても呼び寄せるエサになることはありません。

また拭き掃除の際に、バケツに汲んだ水へ数滴エッセンシャルオイルをたらせば、お部屋全体もさわやかな香りになり、虫除けにもなるので一石二鳥です。

ただし同じ香りのハーブを長期間置き続けると、ゴキブリはにおいに慣れてしまうので、定期的に違う香りのものと交換しましょう。

鉢植えのハーブでも効果ありますが、エッセンシャルオイルに比べると香りが弱くゴキブリが慣れてしまうことがあります。慣れてしまえば、その鉢植えの土に巣をつくって住み着いてしまう可能性もあるので気をつけましょう。


ゴキブリは高濃度のアルコールも苦手としています。
度数50パーセント以上のアルコールをかけられると、ゴキブリは呼吸ができなくなってしまいます。殺菌・消毒用のアルコールスプレーでも十分な効果を発揮します。

ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 1L 【HTRC3】

新品価格
¥1,135から
(2014/8/5 22:25時点)



濃度の高いアルコールは揮発性も非常に高いため、窒息するだけでなく、その気化熱で体温を奪われて動けなくなります。

ゴキブリに限らず昆虫には肺がなく、体じゅうにある「気門」と呼ばれる無数の穴から空気を取り込み呼吸を行います。

ゴキブリは通常、全身を脂で覆うことで水分・異物を弾き気門が塞がるのを防いでいますが、アルコールはこの脂を洗い流し気門の中に侵入するため、呼吸が出来なくなり死んでしまいます。

とはいえ・・・
余計な殺生はせずに、そもそも姿自体を見たくないので、私は香りで侵入を防ぎたいと思います。

お子様やペットに安心・安全な虫除け対策

網戸に市販の虫除けスプレーをかけたら、涙と鼻水とくしゃみが数日間止まらなくなり市販の製品が恐ろしくなった。

できるだけ天然の素材で、虫を殺すのではなく、そもそも家に寄り付かないようにしたいと思い、そんな情報を集めてみます。

化学物質過敏症の方やお子さま、ペットのいる家庭で参考になれば幸いです♪
ファン
検索
<< 2014年08月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
虫除け(13)
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。