アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
リンク集
プロフィール

こぶまきFP
ファイナンシャルプランナー(CFP)、会社員      ブログ、アフィリエイト初心者です

お天気ブログパーツ
<< 2010年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年10月31日 Posted by こぶまきFP at 22:47 | FP | この記事のURL
変動金利のリスクヘッジ
 住宅ローンのFP相談でつぎの相談を受けました。

 今ならば、市場の低金利と銀行の優遇金利のおかげで、当初の金利が年1.0%前後で借りることができるので、全期間変動金利で住宅ローンを借りようと考えている。しかし、将来の金利が上昇した場合のことが心配だ。金利上昇リスクをヘッジするためにはどうすればよいか。

 確かに現在の変動金利の低金利は非常に魅力的です。しかし住宅ローンは一般に長期にわたって返済をしていくものなので、将来の金利を予測することはたいへん困難です(将来の金利がわかれば、それに合わせて投資をすることができるので、こんなラクなことはありません)。


それでも「これで絶対大丈夫」とまでは言いきれませんが、

 同じ借入額を、金利年3.0%で計算した場合の毎月の返済額と、
 現在の金利での毎月の返済額との差額を毎月貯蓄して、
 将来、金利が大きく上昇したときに返済額軽減型の繰上げ返済をする

ことで、ある程度のリスクヘッジができると思われます。

金利年3.0%で計算する根拠は、平成バブル崩壊後から現在までの、
変動金利の住宅ローンの金利の平均が3.0%くらいであることです。
もちろん、3.0%のラインを4.0%等に拡大すればより
リスクがヘッジできます(毎月貯蓄する額も増えますが・・・)。

 結論としましては、変動金利で住宅ローンを借りる場合は、
「金利上昇リスクに対して、どれだけ適応(ヘッジ)できるか」
が重要であり、金利上昇リスクに適応できない場合は、当初の金利は
変動金利より高めですが、将来の金利が約束されている固定金利で
借りたほうが安心であると言えます。

 
 P.S. ここのところ、天気が悪く急激に寒くなりだしました。
    お互いお体には気をつけましょう月


Posted by こぶまきFP at 22:47 | FP | この記事のURL
2010年10月24日 Posted by こぶまきFP at 21:48 | 週末 | この記事のURL
表参道ハロウィーンパレード
 表参道のハロウィーンパレードに行ってきました。



 今でこそ、ディズニーリゾートでも開催され、日本全国に広まっているハロウィーンですが、日本のハロウィーンパレードは、今から28年前に表参道で開催されたのが初まりだそうです。
 ですので、今回参加したパレードは日本最古のハロウィーンパレードです。

 28年前当時は場所柄、参加者は外国人の子供達がほとんどで、日本の子供たちが目を丸くして仮装パレードを見ていたそうですが、その後はマスコミなどでハロウィ−ンのイベントが多く取り上げられるようになり、 今では全国各地で様々なハロウィーンイベントが行われるようになりました。

 伝統あるハロウィーンパレードなので、参加者が多いこと多いこと、
 2千人以上は確実にいたと思われます笑い
 参加者の中にはかなり凝ったな仮装をしている人もいました。

 小さい子どもがいるかたにはオススメのイベントです笑顔

Posted by こぶまきFP at 21:48 | 週末 | この記事のURL
2010年10月17日 Posted by こぶまきFP at 00:14 | 週末 | この記事のURL
自転車でディズニーシー
 2010年10月16日(土)、この日は天気も良かったので、新しく購入した電動アシスト自転車でディズニーシーにいってきました。
 とは言え、わが家に電動アシスト自転車は1台しかないので、電動に乗ったのは妻で、わたしはノーマルな自転車です(笑)

 新しい電動アシスト自転車は10年前のものよりも、アシスト力が2倍に強化されているので、ノーマル車のわたしを尻目に妻は軽快に走行していました。

 この日のディズニーシーは朝9:00の開園予定でしたが、わたしたちが到着した8:40ごろにはすでに開園されていて、入園ゲートにはいつもよりも長い行列ができていました。

 この日のディズニーシーは、ものすごく混んでいました。

 例えば「ミステリアス・マスカレード」というハロウィンのショーを鑑賞エリアから観るためには、抽選で入場券をGETしなければならないのですが、この抽選をするためだけに1時間待ちの行列ができていました(わたしの知る限り、普段は15分くらい並べばば済んでいたのですが・・・)。
 1時間待たされてようやく抽選機にたどり着いたとしても、抽選で外れてしまえば鑑賞エリアから観ることはできず、他のアトラクションに乗ることもできないのです。

 わたしたちは、ファストパスで「マジックランプシアター」と「ストームライダー」に乗ったほかは、シンドバットに乗っただけで、あとは遠目から「マウスカレードダンス」と「レジェンドオブミシカ」を見ました。



 この日の混雑は並大抵ではなかったので、早々16時ごろにディズニーシーを後にし、家路に着きました。

Posted by こぶまきFP at 00:14 | 週末 | この記事のURL
2010年10月15日 Posted by こぶまきFP at 22:42 | 雑談 | この記事のURL
電動アシスト自転車
 電動アシスト自転車を、この度買い換えました。

 いままで乗っていたものは、10年前に購入したヤマハの「PASS」でした。
 「PASS」はたいへん素晴らしい自転車なのですが、10年も乗っていると、電池寿命が短くなり、タイヤの空気は抜けやすくなり、車輪のスポークが外れたり、ベルが壊れたりで、このまま乗り続けても保守にお金がかかりそうなので、思い切って買い換えることにしました。
 
 新しく購入した自転車はパナソニックの「アルフィットビビ」です。
パナソニックの電動アシスト自転車のなかでは、唯一、現在主流のリチウムイオン電池ではなく、ニッケル水素電池を採用している機種で、そのためパナソニックの中で一番安い電動アシスト自転車です。
 
 妻がたまに子どもの送り迎えや買物に利用する程度の利用頻度で、江戸川区は橋を渡るときくらいしか登り坂がない地域なので、ニッケル水素電池で十分だと判断しました。
 坂がない江戸川区ならば電動アシストでなくても普通の自転車で十分ではないかという意見ももっともなのですが、電動アシスト自転車の背中を押されているような軽やかな走行の心地よさを一度知ってしまうと、なかなか後戻りはできなくなってしまうものです。
 
 10年前に「ヤマハのPASS」購入した値段よりも2万円以上も安かったことにも、購入する気持ちを後押しされました。

 10年前と現在の電動アシスト自転車の最大の違いは、2008年12月以降の道路交通法の新基準が摘要されているので、アシスト力は2倍にパワーアップされていることです。

 見た目の最大の違いは、



 写真左は10年前の自転車の電池で、ニッケルカドミウム電池と言います。
ウチの体重計で量ったところ3.5キログラムでした。

 写真右は今回購入した自転車の電池で、重さは1.5キログラムでした。 

 同じ自転車ではないので、電池の性能や耐久性・寿命については単純比較ができませんが、こうして電池を並べただけでも、この10年間で日本の燃料電池の技術が著しく進歩していることがうかがえます。 
 
 明日はこの自転車でディズニーシーに行こうかな。


{a8.net http://redirect.shoppingfeed.jp/novakato.tg/redirects/?pid=2300&icd=BE-END}{a8.net http://redirect.shoppingfeed.jp/novakato.tg/redirects/?pid=2300&icd=BE-ENE}{a8.net http://redirect.shoppingfeed.jp/novakato.tg/redirects/?pid=2300&icd=BE-ENS}

Posted by こぶまきFP at 22:42 | 雑談 | この記事のURL
2010年10月11日 Posted by こぶまきFP at 16:22 | 出来事 | この記事のURL
補助輪なし自転車練習方
 わたしの子どもが、4歳5カ月めで、 
補助輪なしで自転車に乗れるようになりました。



 とくに厳しい練習をさせたわけではありません。

 今回参考にしたのが、このサイトです。

 補助なし自転車練習方

 このサイトの練習法を簡単に説明するとつぎのとおりです。

@自転車の補助輪を外すのと同時に、両足のペダルも外します。
 →ペダルを外すためには専用の工具やテクニックが必要なので、
  この自転車を購入したお店に行ってペダルを外してもらいました。

Aペダルを外した状態で、バタ足で地面を蹴って自転車に乗る練習をします。
 →この練習をすることで、自然とハンドルでバランスが取れるようになります
  ここでわたしたちは、地面を蹴って足を浮かせた状態で3メートルくらい
  乗れることを目標にしました。
  このときブレーキの練習も忘れずに行います。


Bペダルをつけての練習です。
 →ペダルは自転車屋さんにつけてもらいました。  
   発進時に後を支えてあげて、とにかく下を見ないで前を見てひたすら
  ペダルをこぐように教えます。
  最初はフラフラながらもハンドルでバランスを取るようになり、比較的すん
  なりと自転車に乗れるようになりました。
  転びそうになっても、ペダルを外した状態での練習をつんでいるので、
  倒れる前に足で止めることができ、あまり転びません。
  ここでわたしたちは、10メートルくらい先の目的地まで、
  まっすぐ走れることを目標にしました。
  止まるときはブレーキをかけてから足を地面につくように教えます。

C発進の練習です。
 →後ろで支えなくても発進ができるように練習します。


 この方法で教えれば、比較的短期間であまり転ぶことがなく、補助なし自転車を
マスターできると思います。詳しくは「補助なし自転車練習方」のサイトをご参照ください。

 特にペダルを外してバタ足で自転車の練習をさせるのはたいへん効果的です。

 「補助なし自転車練習方」のサイトには本当に感謝しています。
 あとはこのサイトの管理者のかたの言うとおり、わたしの子どもにきちんと
交通ルールも教えていきたいと思います。
 

2010年10月03日 Posted by こぶまきFP at 21:46 | 週末 | この記事のURL
東京ベイクルージング
2010年10月3日、江東区にある夢の島マリーナの
マリンフェスティバルに行ってきました。クジラ

 この日は、ヨットの体験乗船や魚拓の取り方教室など、
海に関するさまざまなイベントが開催されていました。

 今回、わたしたちが参加したイベントは、
「江東区キャナル&リバー船上見学会」です。

 12:00にわたしたちを乗せたモーターボートは
夢の島マリーナを出発しました。ボート

 夢の島マリーナを出発した船は、東雲運河を通り
しばらくしてレインボーブリッジの下をくぐりました。ボート

 

 その後、お台場付近で進路を変え、再びレインボーブリッジをくぐり、
対岸の水門をくぐり、浜離宮庭園の前を通りました。ボート



 浜離宮の後、船は隅田川を北上しました。ボート
佃付近から見る、本日のスカイツリーの様子です。
手前に見える橋は永代橋です。



 佃から船は右に舵を取り、豊洲運河を通り夢の島に戻りました。ボート




 あっという間の1時間30分でしたが、天気も良く波は穏やか、
小型のモーターボートに乗り、水面に近い目線で水しぶきと
ボートのモーター音を感じながらのクルーズが堪能でき、
充実した船旅でした。笑顔



 

Posted by こぶまきFP at 21:46 | 週末 | この記事のURL
2010年10月02日 Posted by こぶまきFP at 21:06 | 日帰り旅行 | この記事のURL
栗拾い2010
 2010年10月2日、今年も市川市の郊外にある「竹之内果樹園」で
栗拾いをしました。
 アクセスは、武蔵野線の市川大野駅で下車し、大町駅行きの京成バスに乗り
大町公民館バス停で下車、バス停から徒歩3分程度です。



 江戸川区のお隣の市川市で、このような里山の風景を見ることができる貴重なスポットです。

 栗拾いは入場無料で、1キロ1,000円です。
私たちが今回拾った栗の総量は2.8キロでした。

 

 「竹之内果樹園」の周辺は梨の栽培が盛んで、梨の直売所が道路の両脇にたくさんあり、通称「梨街道」と呼ばれています。

 「竹之内果樹園」でも梨を栽培していて、直売もしています。
(ただし一般客向けに「梨狩り」の開放はしていません。)

 この日は、売られていた品種は、新高梨と秋月梨でした。
私たちが今回買ったのは、秋月梨でした。上品な甘みのある梨でした。



 午前中に栗拾いに行き、午後、家に帰ってからは、
妻と二人で栗の皮むきをしました。
 去年は包丁で皮をむいていたので、本当にたいへんでしたが、
今年はこれを使いました。



「栗くり坊主」というダジャレ?の入った商品です。
この商品のおかげで栗の皮むきが、かなりラクになります。

 包丁を使っての栗の皮むきに毎年、苦痛を感じている人には、
絶対に後悔させないオススメの商品です。

 この日の夜ごはんは「栗ごはん」で、デザートは、なし(梨)でした
のは言うまでもありません(笑)。


これがあるのとないのとでは大違いです
{a8.net http://redirect.shoppingfeed.jp/honesty01.ev/redirects/?pid=2300&icd=103938}


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。