アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

今日は禁断のアレを・・・やりました




世界陸上ハンマー投げで室伏選手が優勝した直後にブログを書いています。優勝おめでとうございます。ちょっとテンション上がってます。

29日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に3日続伸した。終値は前週末比53円57銭(0.61%)高の8851円35銭だった。前週末の米株高の流れが波及したほか、民主党代表選を控え新首相選出への期待が高まり、一時100円超上げて7営業日ぶりに8900円台に乗せる場面があった。ただ、復興増税に前向きな野田佳彦財務相が選出される見通しとなると、景気への影響を懸念する売りも出て急速に伸び悩んだ。

私も個人的に増税懸念しています。




タイトルは大げさですが今日は気分転換に禁断していたパチンコしていました。前にブログでしばらく止めると書いて実際止めていましたが根は好きなものでたまにはいいかと打ってしまいました。甘デジなので出ては飲まれの繰り返しで何千円か損して終わり。まあたまに打つのもいいかな。

今日メインで打ったCR KODA KUMIです。




ところで肝心の株の話ですが今日は8月優待の権利落ち日です。なのに権利取り最終日まで買うのを迷ったプレナスは株価が何故か上がっている。今日の終値でプラス9円の1239円。それと吉野家は下がりましたがわずか900円で終値98900円。これなら権利とって今日の寄り付きで売ってしまえば良かった。ほんとに株価って分からないですね。








応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


今日は社労士試験!ファイトいっぱ〜つ(◎皿◎)





え〜今回は株とはまったく関係ない話ですが、今日私は社会保険労務士の試験を受けてきました。なんせ真夏の昼間に休憩時間をはさんでとはいえ約5時間の試験です。もうくたくたです。
で試験結果の方はどうかというとどうもダメみたいです。正式な試験解答が出ていないので予備校の模範解答での自己採点ですがチョット合格には届かないようです。

しかしこの試験話せば長くなりますが合格基準がやたらシビアで、例えば8科目あるとしてそのうちの1科目でもまったく分からない問題が出たらもうその年はアウト。さようならです。

皆さん分厚いテキストで膨大な量の勉強をしているのですがそれでも試験では見たことも聞いたこともないような問題も出たりします。「試験の結果は惜しかった」「もう少しで合格できた」という実力者が沢山いる試験なのです。試験委員としてはただ暗記力があるだけではなく応用力や正確ですばやく判断出来る人材を求めてシビアにふるいにかけているのでしょう。

ここは株のブログでジャンルが違うよと言われそうなのでコレぐらいにします。たださすがに今日はへこんで長々と愚痴っぽく書いてしまいました(愚痴を言う相手もいないもので)。

ただ社労士の勉強をして良かったことは労働問題や雇用保険や年金・健康保険など普段自分の身近にかかわることに詳しくなれたことでしょうか。そうやって自分を慰めています。試験のことはともかくまた明日から頑張ります。






そういえば世界陸上の男子100mでボルト選手がフライングで失格?どんなアクシデントがあるか世の中分からないもんですね。ま〜私の場合アクシデントでなく単なる実力不足ですが。







応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


忘れたころに優待届く〜東建コーポ




昨日はFRB議長の発言が注目されていたようなのでその記事から

バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は26日、当地で開催中の経済シンポジウムで講演し、追加の金融緩和策について「9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)会合で引き続き検討を続ける」と語った。9月20日に予定していたFOMC会合を2日間(20〜21日)に延長する考えも表明した。
 議長は具体策に触れなかったが「FRBは幅広い政策手段を持つ」と強調。必要と判断すれば、来月にも景気の刺激を狙った追加緩和に動く可能性を示唆した(以下略 日経新聞より)。

要するに様子を見て必要ならするよということで失望と期待が半々の受け取りのようでした。

日経平均先物(円建て)は反発した。9月物は前日比50円高の8795円で引け、前夜の大証終値比5円高になった。バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が、この日の講演で一段の金融緩和の可能性を排除せず、米株とともに上げた。ただ、円高が相場の上値を重くした。9月物は一時8815円まで買われた。

ということで来週月曜日は穏やかな相場となるでしょう。但し8月権利落ち銘柄は一部暴落に注意が必要です。




今日は忘れたころに東建コーポから優待のハートマークショップ割引券が届きました。ここの会社優待が太っ腹で好きなんですが優待品が届くまでチョット面倒です。というのはまずゴルフ券かハートマーク券か選んで忘れたころにハートマーク券が届いたら今度商品一覧からどれか選んでそれを送ってもらう。届くのはさらに1ヵ月後。コレでは会社も株主も面倒だしコストもかかると思うのですが・・・この際ハートマーク券1本で統一して配当と一緒に送ったらどうですか、東建さん。
ちなみに私は今回はラーメン12食セットを申し込みました。


話は変わりますが私ETFと投資信託の違いもよくわからなくて調べました。皆さんご存知でしょうが簡単に解説します。

【ETFと投資信託】
ETFは、株券、債券などの金融商品のうちのひとつです。
日本の株券を売買する証券取引市場で、ETFを売買することができます。
ETFの正式名称は、Exchange Traded Fundといって、
「証券取引所で取引される投資信託」という意味です。




投資信託は、ファンドと呼ばれる所にお金を預けて、投資の専門家であるファンドマネージャーに、細かい投資の運用を任せる金融商品です。
 投資家ひとりひとりの資産には限界がありますが、大勢を集めてファンドにすると大きな額の投資ができるので、投資の幅が広がります。

さて、ETFは、投資運用をファンドマネージャーに任せるという点で投資信託と同じです。なにが違うかというと、ETFは証券取引所に上場しているという点です。
 投資信託を、証券取引所で誰でも株券のように売買できる商品として取引できるようにしたものが、「ETF」です。ETFは証券取引所で扱える金融商品なので、投資にかかる費用は、投資信託よりも安くできますし、売買しやすい環境が整っています。









応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


8月権利最終日〜チョットさびしい




最近はすっかり相場も安定してきたみたい。そろそろ買っても大丈夫かな。しかし欧州の国債格下げは予想していましたがまさか日本国債が格下げとは・・・もっとも国のリーダーが毎年代わるようではしょうがないですね。

26日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続伸し、大引けは前日比25円42銭(0.29%)高の8797円78銭だった。今晩のバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長の講演内容を見極めたいと様子見気分が強く、前日値(8772円)を挟んだ小動きが続いた。ただ重要イベントを控えた週末ということもあって、取引終了にかけて「徐々に売り方の買い戻しが優勢になった」という(日経新聞より)。





今日で8月の権利取り最終日、結局何もかわずでした。やはり月曜日には大幅に下がるのが分かっているのでやはり買えませんね。
コレで私の8月権利取りした銘柄は
◎エコス
◎カスミ
◎ビックカメラ
◎パルコ
以上の4銘柄だけ。チョットさびしい。来週権利落ちして安くなったのを狙っています。





【先週の週刊SPAの記事より〜マネーを守る増やす】
少子高齢化や巨額の財政赤字などで先行き不透明な日本経済。追い打ちをかけるように起こった大震災によって、この国の将来は五里霧中……。こんななか、我々はどうやって不安な将来に備えればいいのか?
 まずやっておきたいのは、個人資産のリスクを国の経済的なリスクから切り離すこと。万一、日本経済が破たんに追い込まれても、資産を国内にとどめていなければ、ダメージは限定的になる。そのために必要なのは、世界中に分散投資すること。仮に先進国がダメでも新興国が、株がダメでも債権が、リスクをヘッジしてくれるのだ。
 では、どうすれば分散投資ができるのか。個人で海外の株式や債券に直接投資するのはかなり難しいが、それを簡単にやってくれるのが投資信託。投資信託なら大手ネット証券で手軽に購入することができる。また、1,000円から購入可能で日本や海外の債券、株式に投資可能だ。さらに、定額積立をするように、毎月一定額を購入することもできる。



株だけでは不安だし投資信託も考えてみようかな








応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


久々更新 関門海から優待届きました




久しぶりにブログの更新です。では今日の日経平均は。

週明け22日の東京株式市場で日経平均株価は4日続落した。終値は前週末比91円11銭(1.04%)安の8628円13銭で、東日本大震災直後に年初来安値を付けた3月15日以来、約5カ月ぶりの低水準となった。世界景気の減速懸念や欧州債務問題の先行き不透明感が重荷で、日経平均は午後の取引終了間際に下げ幅を広げた。自動車や電機、機械など輸出関連株を中心に売り注文が膨らんだ。
 日経平均が4日続落するのは震災を挟んだ3月10〜15日以来。4日間の下げ幅は合計で479円(5.3%)に達し、年初来安値にあと22円の水準まで接近した。東証1部で年初来安値を付けたのは134銘柄で、9日(219銘柄)以来の高水準だった(日経新聞より)。

しばらく様子を見ていましたが全然上がる気配はありませんね。というより何時また暴落するかと思うとなかなか怖くて買えません。




今日は久しぶりに優待品が届いたので報告
銘柄は3372関門海 5月権利の優待です。



≪優待内容(優待券1枚につき)≫ 
(1)玄品ふぐ:秘玄匠味セット1人前 
(2)当社((株)関門海)直営対象店舗:3,900円相当の割引 
(3)お取り寄せ玄品ふぐ :3,900円相当の割引 
(4)玄品ふぐひれ酒セッ :ひれ酒セットのお届け


ただこの株ずっ〜と下がりぱなしなんだけど大丈夫だろうか。コレが最後の優待なんてことのない様に祈ります。ちなみにチャートはコンナ感じ。




次は9月になったら6月優待の品が届きます(確か4銘柄分)。8月優待はどうしようかな。プレナスや吉野家あたりでも権利とっておくか悩み中。








応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


久しぶりに買いました 9月優待銘柄






今日の日経平均は

12日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落し、終値は前日比18円22銭(0.20%)安の8963円72銭だった。ドルやユーロに対して円相場が強含んだことで、輸出関連株には徐々に業績悪化を懸念した売りが優勢となった。日本株の戻りが鈍いことが嫌気され、「信用取引で買っていた投資家の手じまい売りが出た」(SMBC日興証券)ことも重荷。今晩、来週と発表の相次ぐ海外の重要統計の内容を見極めたいとして、買いを手控える気分も強かったという(日経新聞より)


なんか相場も落ち着いてきた感じです。




ということで今日は久しぶりに新規の銘柄を買ってみました。どうもいまだ暴落のイメージが抜けないため買うのも恐る恐るといった感じです。
買ったのは9368キムラユニティー 3ヶ月チャートはこんな感じ


暴落から立ち直りつつありこれから上昇することを期待します。
◎今日の終値 666円(前日比プラス3円)
◎約定価格 667円×100株=66700円
◎権利月 3月9月
◎優待内容 お米券2kg分
◎PBR 0.39
◎配当 2000円(利回り3.01%)





今日あたりからお盆の帰省ラッシュが始まってるみたいですね。皆様交通事故等など遭われませんように。私はお盆中も仕事&家で引きこもりの生活です。とにかく暑いときは動きたくないグータラ者です。








応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


今度はフランス国債そして再び株価暴落の予感




アメリカ暴落の割りに意外と下がりませんでした。

11日の東京株式市場で日経平均株価は反落した。終値は前日比56円80銭(0.63%)安の8981円94銭と、2日ぶりに9000円を下回った。フランスの国債の格下げ観測が浮上したことから前日の欧米株式相場が大幅に下落した流れを受けたほか、円が対ユーロで上昇し対ドルでも高止まりしたことで売りが先行。朝方は200円超下げる場面もあった。ただ、売り一巡後は6月の機械受注が市場予想を大幅に上回ったことを評価する買いが徐々に入った。上海株が上昇するなどアジア株式相場が底堅く推移すると、日経平均も下げ幅を縮め、きょうの高値圏で引けた(日経新聞より)。

アメリカ国債の次はフランス国債ですか・・・




実際欧州はいつ経済危機に陥っても不思議ではない状況です。もともと経済格差のある国をまとめてしまうこと自体に無理があるような気もするのですが。以下はダイヤモンドオンラインの記事より抜粋。

【独仏国債の信用低下】
ギリシャ、ポルトガルの次に危ないと言われている、イタリアとスペインの国債の保証コストが下がっている。問題は、問題債権買い取りの保証元となる優等生の尻に火が付き始めたことだ。アメリカが転落したトリプルAの格付けをいまだに維持する2か国、フランスとドイツの国債の保証コストが上がっているのだ。
 スペイン、イタリアを救おうとしても、親元であるドイツやフランスがやられてしまう可能性が高まっているのだ。つまり、EUの財政優等生である経済大国も問題児を救う力を失いつつあるのだ。
 アメリカ市場の不安の先導役は、ユーロ圏に莫大な債権を持つ金融機関である。邦銀もユーロ圏に巨大な債権を持つ。ユーロ圏で何か起きた場合は日米ともにもたない。ユーロ加盟国に政治決断が期待できないとなれば、関係各国で中国に頭を下げて救ってもらうことも選択肢の一つかもしれない。危機はそこまで深刻化している。





欧州のダメ国に巻き込まれたフランス・ドイツの国債格下げ、そして世界同時株価暴落・ユーロ安による更なる円高は十分ありえることだと思います。それも案外近いうちにだったりして。



【今日のお勧め書籍紹介】

震災からの経済復興
13の提言  東洋経済新報社出版局編集部編
東日本大震災、福島第一原発事故が引き起こした未曾有の危機から脱出し、苦難を逆バネにして、日本を再生させる処方箋を、内外一流のエコノミスト、学者が緊急提言。









応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


夏バテでもうヨレヨレ( TДT)





今日は久しぶりに日経平均も上がりました。

10日の東京株式市場は、前日の米株高を好感した買い戻しの動きが優勢となり、日経平均株価(225種)は9000円台を回復し、一時、前日終値より約200円高い9144円33銭まで上昇した。
終値は94円26銭高の9038円74銭で、4営業日ぶりに反発した。
 米連邦準備制度理事会(FRB)がゼロ金利政策の長期化を表明したことで、投資家の間に買い安心感が広がり、東証1部の約8割の銘柄が上昇した。

 東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)も6・34ポイント高い776・73ポイントと7営業日ぶりに反発した。東証1部の出来高は約22億5800万株。



とりあえず様子見で今日は一切売買なし。この先はどうなるかまだ見えません。

それはともかく私ひどい夏バテでもう倒れそうです。もともと暑さには弱い性質で本気で熱中症で死ぬんじゃないかとか思ったりします。

今日は少しでもスタミナをつけようとアトム優待カードでステーキ宮でステーキランチを食べました。




北海道に移住しようかとか結構本気で考えたりしてます。ただ向こうに仕事あるのかな〜。私コレといって特別手に職もないし。

なんか頭もボーッとして株のことも何だかどうでもいいや、暑いのもあと二週間位なのでもう少しの辛抱です。

ということで今日お勧めの本は
【夏バテしない食べ方 体に効く簡単レシピ7】
Magazine house mook
検見崎聡美
マガジンハウス
680円(税込)

食事療法はもう手遅れか。ただ一人暮らしだと食事もつい手抜きになってしまうんですよね。








応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


バーゲンセールは終了(ノ・ω・)ノしかし円高株安は続く




アメリカが大荒れ、日本も巻き込まれた。

9日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落。終値は前日比153円08銭(1.68%)安い8944円48銭で引けた。東日本大震災が発生した直後の3月15日(8605円)以来、約5カ月ぶりの安値。3日間の下げ幅は計714円(7.4%)に達した。米国債の格下げを嫌気した世界的な株安の流れを受けた。ただ、日本時間今晩に米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、大引けにかけて下げ幅を縮小。東証1部の売買代金は概算で1兆9763億円と3月23日(2兆2929億円)以来約4カ月半ぶりの高水準。年初来安値銘柄数は219で今年度で最多だった。
 米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が5日に米国債の格付けをトリプルAからダブルAプラスに引き下げた。週明け8日の米国市場ではダウ工業株30種平均が600ドル超下げた。東京市場でも主力株を中心に幅広い銘柄に売りが広がった。アジアの株式相場も午前に下げ基調を強めたため、日経平均は440円(4.39%)安の8656円まで下げる場面があった(日経新聞より)。

株式市場の状況の悪さは続きますがバーゲンセールは終了ですかね




昨日までにだいぶ売っていたので割と被害は免れました。まあ含み損はそれなりに増えましたが気長に塩漬けです。
さすがにしばらくの間は大幅に下がることはないでしょう。売られすぎでお買い得感のある銘柄も増えてきましたし、今日の市場でも午後に持ち直してきたのがそれを物語っています。私は少し様子を見てから8月優待の物色をしようと思います。(というかもうしている。この前売ったプレナス・吉野家あとサンヨーハウジング名古屋あたりが狙い)。9月優待は9月になってから考えれば十分でしょう。




【とっても気になる新刊書籍紹介】

●東海・東南海・南海大地震、首都圏直下型大地震は起こるのか?
著者:進村耕喜
出版社:李白社/フォレスト出版
いまやマグニチュード5.5以上の地震を80%以上の確率で当てている著者が、
これからも日本で起こる大地震を予測した。
「日本列島大地震予測マップ」である。
また、懸念されている東海・東南海・南海大地震や
首都圏直下型大地震なども予測してもらった。
日本列島は大地震から逃れることはできない。
それならば、少しでも備えと覚悟があれば、被害は最小限に抑えられる。
彼の研究で日本が地震を克服する日は、そう遠くない。
最後に、これから日本にやってくるだろう
大地震への警告として、著者のコメントを記す。
「東日本太平洋岸の連鎖地震はまだ収束したわけではない。
むしろ、3.11のおかげであまりにも地盤が動いてしまった。
東海地震の危険性がいよいよ高まっているし、
首都を直撃する東京湾北縁断層帯が動けば
関東大震災の再来、その可能性は否定できない。
日本は1000年に一度の大地殻変動期に入った」

大地震が来ないよう願うしかありません。ただ日ごろの備えだけはしたほうがよろしいかと












応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


まだまだ下がる!Σ(°Д°;今日はアレコレ売りました

Σ(°Д°; 


今日も大幅に下がりました。

8日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落。終値は前週末比202円32銭(2.18%)安の9097円56銭だった。東日本大震災直後の3月17日(8962円)以来の安い水準となる。前週末5日とあわせ、2営業日合計の下落率は5.8%に達した。5日に米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が米国債の格下げを発表し、世界的な金融市場の混乱を懸念した売りが先行した。世界株安連鎖への懸念も強まり、アジア株式相場が軒並み急落した後場は一段安となった。一時は下げ幅を242円まで拡大し、節目の9000円が意識される9057円まで下げた。トヨタなど輸出関連を中心に、主力株はほぼ全面安となった(日経新聞より)。

まだまだ下がるような気がするんですけど(*´д`)=з





早く逃げたほうが賢明とばかり今日はいろいろ売りました。
7525 リックス 買い687円 売り689円 差額プラス200円
9861 吉野家 買い98900円 売り99600円 差額プラス700円
3244 サムティ 買い25400円×2 売り27000円×2 差額プラス3200円
4284 ソルクシーズ 買い384円 売り384円 差額0
2466 PGMHD 買い42150円 売り41350円 差額マイナス800円

本日のトレード合計 プラス3300円 そのほかに手数料が525円


もう利確どころじゃなく撤収です。何とか損失なくコレだけは撤退することが出来ました。どうせまだまだ安くなりそうです。安くなったところでまた買いなおせば良しとします。



今日のような気分の日に世みたい本を紹介
「自分を超える法 」
ピーター・セージ:著 駒場美紀/相馬一進:訳
発行年月: 2011年7月


世界最高のコーチとして知られるアンソニー・ロビンズの史上最年少トレーナーであるピーター・セージの世界初出版。12週間でゼロから5億円の富を築き上げ、22社を経営。現在は宇宙空間で太陽エネルギーを発電し地球に供給する「1兆円プロジェクト」に携わる彼が教える「自分を超えていくための5つの法則」とは?
.
出るのはため息ばかりですね(*´д`)=з









応援のクリックお願いします(^ヮ^)/
↓   ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。