アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
タナカさんの画像
タナカ
家族旅行・懸賞・ワンピース(ゾロ)が好き。 元気になる魔法の言葉は、お買い得。 安いとついつい買いすぎてしまいます。
プロフィール



アイキャッチ-05-920x600.png



気軽に、イイネ・フォローお願いします
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
ファン
当ブログはGoogle Adsenseによる広告配信とAmazon・楽天等のアフィリエイトを利用しています。 一部のコンテンツについてCookie(クッキー)を利用しています。 Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報ですが、お名前やメールアドレス等の個人情報は含まれません。 当サイトにアクセスいただいた方々に効果的な広告を配信するためやアクセス解析にCookieの情報を利用させていただく場合があります。

広告

posted by fanblog

2016年03月03日

口福堂 スマーク伊勢崎店

久しぶり??にスマークへ行ってきましたタナカです。

DSCN0678.JPG

DSCN0679.JPG

きなこのおはぎは、写真だときなこしか認識できませんね(笑)

タナカの写真技術は、いつになったら上達するのやら。。

スマークの1階にある和菓子屋さんです。
いつも、前を通ると行列ができていて気にはなっていたものの、なかなか買う機会がありませんでしたが、初めて買ってみました。

口福堂という看板の下に商品が並べられており、その隣には口福堂だんごという看板の店舗があって系列の別のお店だと思っていましたが、会計はすべて口福堂だんごという看板の下にあるレジとなります。

分かりにくいので、私たちが並んでいる間でも口福堂看板の下の商品陳列の前で注文し、会計は隣ですと言われているお客さんも数人いらっしゃいました。

本日のお買い上げ
みたらし団子 2本 ¥150
どら焼 ¥120
おはぎ(きな粉) ¥129
税込計 ¥399

みたらし団子は、もちもち柔らかく3本100円のスーパーのものとはやはり違いますね。
たっぷりきなこに埋もれたおはぎは、中にあんこを入れたらもっと美味しくなりそうな気もしないでもないですが、素朴で懐かしい味でした。

たっぷり余ったきな粉は、もったいないので翌朝ヨーグルトと混ぜて美味しく無駄なくいただきました♪

口福堂 スマーク伊勢崎店和菓子 / 国定駅新伊勢崎駅伊勢崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4800231
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。